食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 113皿目 (777レス)
上
下
前
次
1-
新
125
(1)
: 06/26(水)23:40
ID:0(125/776)
AA×
>>114
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
125: [sage] 2024/06/26(水) 23:40:39.92 ID:0 >>114 江戸に住んでいた禄米取の旗本・御家人が1万5千家とか1万7千家とかあって、 札差は株数の上限109軒、実際に営業していたのは95〜100くらい。 一々得意先の武家の家へ集金に行くと1家1回足を運ばんならん、のべ1万5千とか1万7千とか訪問が要るけれど、 札差のところに集金に行くなら1軒の札差で何軒分も集金できるじゃん、100回の訪問でみんな済んでまうよ。 どっちが楽だか。 電話、打ち合わせ? 何言ってるの? 決済日締日受渡日は五十日晦日って決まってんじゃん。 営業している店が手代も番頭も置かずもぬけの殻なんてありえないでしょうに。 念のために言うけれど、札差は、一定の範囲に店を構えることが必須だったからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1719235292/125
江戸に住んでいた禄米取の旗本御家人が万千家とか万千家とかあって 札差は株数の上限軒実際に営業していたのはくらい 一得意先の武家の家へ集金に行くと家回足を運ばんならんのべ万千とか万千とか訪問が要るけれど 札差のところに集金に行くなら軒の札差で何軒分も集金できるじゃん回の訪問でみんな済んでまうよ どっちが楽だか 電話打ち合わせ? 何言ってるの? 決済日締日受渡日は五十日晦日って決まってんじゃん 営業している店が手代も番頭も置かずもぬけの殻なんてありえないでしょうに 念のために言うけれど札差は一定の範囲に店を構えることが必須だったからね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 652 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s