食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 113皿目 (774レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
246(3): ウムウル 06/29(土)18:36 ID:0(246/773) AAS
>>216
おいらの札差などの情報は
このスレ中の内容で学習してるので
偏りがあるかもしれませんが
価格決定が市場を通さないで決まってたそうなので
米問屋よりも米屋の人が欲しがると思いますね
あぶれた米だけは米問屋に運ばれるかもしれませんが
260(3): 06/30(日)11:32 ID:0(260/773) AAS
>>257
頑張って作ったのね。
ここに直で書くのと同程度のもので、ソースじゃないじゃん?
272(6): 06/30(日)15:38 ID:0(272/773) AAS
>>255
「換金」ってことば、「金貨に換える」の意味でつかったのはそっちでしょうにw。
そもそも、換金というのは、特に前置きの無い場合には、証券(有価証券)を貨幣相当のものに換えることだよ。
札差のやってることは、まさに、禄米手形という証券を、米穀という貨幣に換えることだよな。
今の金融手形の換金とかもそうでしょう。
手形(証券)を受取手の当座口座の残高という貨幣相当のものに換えることを、手形の換金というでしょう。
ちなみに、札差が現役だった時期(明治4年より前)には、札差の仕事が換金だなんてことは一度も出てきませんよ。
279(3): 06/30(日)22:14 ID:0(279/773) AAS
>>272
この人わざとやってるんじゃなければ糖質でしょ?思い込んだことが全て
お母さんが言っていたレベルのソースも出せない出さない
292(3): 07/01(月)08:52 ID:0(292/773) AAS
>>289
反論にも何もなっていないから、話の筋や論旨を読んで、「いつもの火病なら放置よねw」と判断しましたよ。
ソースのだ好きな人なんだから、反論にも、ソースをつけてこっちが真実だ、ってやるものなんじゃないかと、
少し期待していたんですけどねw
いつもの脊髄反射連投の火病だったのがオチ
310(3): 07/02(火)07:41 ID:0(310/773) AAS
他者を嘘つきだの妄想だの根拠ゼロだの言う割には、
自論の中身はまるで言わない
他者にソース出せ根拠云々の割には
自ら論拠を示したことが無い
他者を悔しそう、負けた と揶揄する割には
客観的には言い負かされている
416(3): 08/06(火)00:46 ID:0(416/773) AAS
死ねる
なので
598(3): 09/05(木)19:26 ID:0(597/773) AAS
おまえらにとってウンコは食いもんかもしれないが日本人にとってはスレチなんだわ
606(4): 09/09(月)22:16 ID:0(605/773) AAS
日本で言う煮干しや鰹節みたいな、出汁取り専用(もちろん出し殻も食べた)の加工食品って西洋にもあったのかな
干し肉とか干し魚とか
そういえば発生が運任せの椎茸や北方からの貴重品の昆布のように、植物性(正確にはキノコは植物ではないけど)だしの元となる食材って前近代ではかえって動物性より貴重品だったかも
お寺発信の伝承のある水沢うどんとかって、醤だけの味付けだとまずそう。参拝者にそうそう貴重な昆布や椎茸の出汁を使えないだろうし
646(4): 09/18(水)18:18 ID:0(645/773) AAS
西洋料理
・完全に蒸すがない
・完全な出汁取りがない
日本料理
・タレをつけながらの回転グリルがない?焼き鳥レベル、そもそもグリルがない
745(6): 11/12(火)06:29 ID:0(744/773) AAS
酒と世界史に関する小ネタ。
人類が定住化して農耕をするようになった理由の一つに、いつでも酒を作れる様にしたかったから。
と言う説が真面目に討論されてる、と言う話。
753(3): 745 11/12(火)15:39 ID:0(752/773) AAS
>>752
へぇ、本当にこの本読んだの?
じゃあ、この本の288ページ目3行目に何が書かれてるか書ける?
757(3): 745 11/12(火)18:03 ID:0(756/773) AAS
なんだ、誰もこの本は読んでないのか、まぁわかってたけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.161s*