[過去ログ] 食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: 504 2011/03/18(金)20:07 ID:96ZS5qZC(1/2) AAS
>>509
栄養が足りないのは、確かに良くないだろうね
俺はビタミンとミネラルのサプリ、オリゴ糖とミヤリサンだけは毎食、必ず取ってる
最近知ったんだけど、粘膜に穴があくと、その周囲の細胞にアクチンとミオシンの輪っかができるんだってさ
アクチンとミオシンって、つまり筋肉なんだけど、その筋肉の輪が小さくなって、壊れた細胞を押し出して、穴をふさぐらしい
胃腸に負担がかかったり、悪玉菌のアンモニアとかアセトアルデヒドで穴があくと、そういう穴をふさぐためにエネルギーや材料がたくさん必要になるんだろうと思う
花粉が入りにくい丈夫な粘膜にするためには、やっぱり胃腸の粘膜も大事にしないといけないような気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s