[過去ログ] 【震電改】日本航空機開発史改竄編【流星艦戦】 (976レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664(2): 456 2015/04/22(水)23:26 ID:csETfYGD(1) AAS
>>659 >鍾馗に毛が生えた程度の性能
栄12を積んで、950ps/4200mの付近で、590km/hが期待できる機体で、
かつエンジンの直径が小さい故に、前方の視界が改善され、
更に高揚力装置を取り付けることで、着陸速度も低下してる、機体って、
「毛が生えた程度」と言うべきかどうか…
妄想機 950ps/4200m 590km/h@4200m? (推力式単排気管や、ピッチ角改善による最高速付近のペラ効率向上は、考慮外)
零戦64 1250ps/5800m 572km/h@6000m
烈風11 1930ps/5000m 624km/h@5760m
雷電21 1410ps/4800m 587km/h@5300m
雷電33 1310ps/7200m 614km/h@6585m
省20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s