ウィリアム・フォークナー 5 (857レス)
1-

163: 2020/12/08(火)02:06 ID:Ur3ThBCY(1) AAS
小野 正嗣 , 福嶋 亮大[聞き手]
Masatsugu Ono
境界を越えて : 比較文明学の現在,19,11-43 (2019-02)

小野 僕自身、もともとフォークナーに興味があったわけですが、たまたま池澤夏樹さんが『ポ
ータブル・フォークナー』(The Portable Faulkner, 1946)を訳したいとおっしゃっていて。

福嶋 マルカム・カウリーが編んだ有名なアンソロジーですか。

小野 そうです。これがあったから、フォークナーは再読されるようになり、偉大な作家だと認
識されるようになった。池澤さんはあの本に並々ならぬ思い入れがあるそうです。ただ、一人で
は無理だというので、柴田元幸先生と僕が一緒にやることになりました。それから、桐山大介さ
んという若手のフォークナー学者にも入ってもらい、4人でやっています。翻訳とは、ある作家の
省2
164: 2020/12/09(水)00:48 ID:jsF3L+im(1) AAS
5chでWilliam Faulkner語るようなヒトはそのまま英語で読めそうなもんだが
翻訳いらないだろ
165
(1): 2020/12/18(金)13:26 ID:HFxDDB/h(1/2) AAS
血と暴力まみれなフォークナー的作家でおすすめありませんか?
マッカーシーやオコナー、ディッキーあたりは読みました
エンタメよりではなく純文学よりだとより嬉しいです
166: 2020/12/18(金)19:45 ID:zxUXpn16(1) AAS
>>165
ディーン・クーンツ著
悪夢団 ナイトメア・ギャング

騙されたと思って読んでみ
167: 2020/12/18(金)20:56 ID:HFxDDB/h(2/2) AAS
クーンツのそれは何かの怪奇系のアンソロジーで読みました
168: 2020/12/18(金)21:20 ID:5tbLCj8w(1) AAS
クーンツ崇拝者はキモイ奴多いっすねー
169: 2021/02/14(日)14:50 ID:W78eNtbY(1) AAS
フォークナー好きな人は、トニモリスンの小説も読むのかね
170: 2021/02/20(土)19:53 ID:rSsDSbvs(1) AAS
トニモリスンの小説は、フォークナーが外側から視ていた黒人少女の感覚や問題意識だから、もっと苦しいよ

そもそもフォークナー小説の多くは差別してる側にある伝統的で愚かしい白人男性の地獄だから、ポイントが異なるように思う
171: 2021/06/08(火)07:30 ID:vTRRx5Is(1) AAS
『土にまみれた旗』(『サートリス』完全版)諏訪部浩一の新訳出るな
楽しみ
172
(2): [さげ] 2021/06/08(火)07:50 ID:z/r6+NxS(1) AAS
翻訳者が原題を勝手に別のタイトルに変えるのはやめてほしい
173: 2021/06/08(火)18:18 ID:klikY0HF(1) AAS
>>172
無知な上にアホ
このスレにいる資格なし
出直してこい
174: 2021/06/11(金)22:55 ID:evyI1CH9(1) AAS
>>172
その時点で
内容もそんな感じの翻訳かと思う
175
(3): 2021/06/12(土)01:15 ID:XdH21fbH(1) AAS
1927年に書かれたのがFlags in the Dust。サートリスはそっから原稿が削られて1929年に出版された。英語版で完全版が復刊したのが1973年。「土にまみれた旗」は紀要論文でもこう訳されてる直訳。英語版wikiを読めば中学生でもわかる話。
176
(1): 2021/06/12(土)19:06 ID:usACTWu8(1) AAS
>>175
ほーっ
博学有能だね
余裕がなくて神経質だけど
177: 2021/06/12(土)22:32 ID:7JNuUHQy(1) AAS
>>176
お前が底辺クラスのアホなだけ
>>175はアホ相手に親切すぎるわ
178: 2021/06/13(日)07:46 ID:Jhv0F16T(1) AAS
勝手に変えた!w
179: 2021/06/13(日)14:37 ID:AZSjLZ4/(1) AAS
>>175
dustはdirtと違って、粘り気の無い粉のようなものであって、
「土にまみれた」という表現は似合わない。
180: [さげ] 2021/06/13(日)14:55 ID:KQEHjCPC(1) AAS
塵のなかの旗

これにしよう
181: 2021/06/13(日)15:29 ID:bEP+uZWt(1) AAS
邦題はどうでもいい
肝心なのは訳文の仕上がり
八月の光岩波版の訳者だから大丈夫だと思うが

しかしウルフの波の新訳が2600円なのにそれより2倍以上するのはいささか割高に感じる
182: 2021/06/13(日)16:31 ID:cNVDns3n(1) AAS
in the dust には「死して」「屈辱を受けて」といった意味があるのよ
flags を掲げた兵士たちの多くが戦地でどうなったか
ニュアンスとしては自ずと「土にまみれた」となる
読んだこともない、英語もできない外野は黙っておけばいいのに
文学板もすっかり居場所のない低レベルな連中の掃き溜めと化している
1-
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s