[過去ログ] おれが1000兆円手に入れたら即行で着工する路線 (1027レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612(1): 2014/06/07(土)00:42 ID:w+QYnUaeO.net(1) AAS
四国環状新幹線を造る
613: 2014/06/07(土)01:14 ID:iHcWaO7+0.net(1) AAS
カシオペアは、高崎線・上越線経由で上野〜札幌間運転。
上野発、毎週、金・日・火曜運転。(札幌発は翌日)
北斗星は定期2往復、東北本線経由で上野〜札幌間、毎日運転。
夢空間北斗星は上野発、毎週、月・水・土曜運転。
多客期は、臨時北斗星81・82号も運転させる。
北斗星用E28系12両編成はJR東日本編成は6編成、JR北海道編成は5編成造る。
614: 2014/06/07(土)10:47 ID:HXBHq5YP0.net(2/3) AAS
京葉線新宿駅から先の延伸ルート。
新宿駅ホームは、原新宿駅の南側。西口中央通に出て、都営大江戸線の下を西へ。
都庁前駅。方南通りを西へ。中野通りとの交差点に弥生町駅。
環状7号線交差点、方南町駅。丸ノ内線と連絡。井ノ頭通りとの交差点に西永福駅。
ちょっと離れるが井の頭線と連絡。環状8号線との交差点、北高井戸駅。松庵町駅。
吉祥寺駅の南西側に吉祥寺駅。あとは、中央線直下を西へ。
三鷹駅で中央線と連絡。立川駅まで中央線の直下を西へ。複々線化となる。
615: 2014/06/07(土)10:52 ID:/HcbvRjE0.net(1) AAS
半蔵門線の永田町〜大手町がΩカーブで遠回りしているので、急行専用の近道ルートを作る。
俺、真上の住民だから、土地くらい提供するよ。(爆)
というか、「俺の家を避けて遠回り」というのがそもそも気に入らないのだが。
616: 2014/06/07(土)19:23 ID:HXBHq5YP0.net(3/3) AAS
芝山鉄道、九十九里海岸まで伸ばす。
617: 2014/06/08(日)08:02 ID:sf0XMV8I0.net(1/3) AAS
千葉モノレール、せめて、環状にしてやる
618: 2014/06/08(日)08:53 ID:Eo4gkHCH0.net(1/2) AAS
大阪モノレールも環状にしてやる
619(2): 2014/06/08(日)10:17 ID:GH4L81RY0.net(1/2) AAS
全国のモノレールをつなげて環状にしてやる
620(1): 2014/06/08(日)10:25 ID:QHlcnRrw0.net(1) AAS
>>619
一周に三週間くらいかかりそうだな
621(1): 2014/06/08(日)13:32 ID:QBae+q2u0.net(1) AAS
>>619
>>620
ゆいレールがネックだろうなあ。
これで札幌から石狩市へのモノレールまで計画通り出来たらもっとすごい。
622: 2014/06/08(日)13:44 ID:GH4L81RY0.net(2/2) AAS
形式がばらばらだしすでに環状のディズニーにどうつなげるか
623: 2014/06/08(日)13:50 ID:Eo4gkHCH0.net(2/2) AAS
一口に跨座式といってもレールの太さが路線ごとに異なる。
さらには懸垂式も上野と千葉では車両のつるし方が異なる。
これらの路線に直通列車を走らせる技術は、
鉄軌道のフリーゲージトレインよりも難しいと思われ。
624: 2014/06/08(日)13:59 ID:sf0XMV8I0.net(2/3) AAS
上野動物園のはどうするのだろう
625: 2014/06/08(日)14:29 ID:pKMrTOJ00.net(1) AAS
名古屋〜札幌間の豪華寝台特急ケフェウス号の運行
区間は名古屋〜直江津経由〜札幌
626: 2014/06/08(日)15:08 ID:quGaZnEV0.net(1) AAS
てか、10兆あれば東京名古屋にリニア通せるのにその100倍もあるわけかwww
627: 2014/06/08(日)17:10 ID:iNJHAHIR0.net(1) AAS
>>621
車両を船で運ぶとか
もちろん乗客は車両に乗ったまま
628: 2014/06/08(日)18:39 ID:+9VRF9UmO.net(1) AAS
全路線にグリーン車または指定席車輛を連結する。JRは山手線や各緩行線以外特急走らす。
629: 2014/06/08(日)18:51 ID:LB3rZeUW0.net(1) AAS
福一完全廃炉、汚染地域を完全除染した上で常磐線の不通部分を復旧
630: 2014/06/08(日)18:52 ID:IhxqDDBj0.net(1/2) AAS
AA省
631: 2014/06/08(日)18:56 ID:IhxqDDBj0.net(2/2) AAS
他にも自由が丘(東横線&大井町線)、二子玉川(田園都市線&大井町線)、武蔵小杉(東横線&南武線&横須賀線)、溝の口(田園都市線&南武線)
のように2路線が交わる路線は発展するね。
しかし菊名は東横線と横浜線が交わってるのに寂れてるな。隣が新横浜だからかな。
最近まで横浜線の快速は通過だったし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.610s*