邪馬台国、狗奴国、大和朝廷 [転載禁止]©2ch.net (282レス)
1-

158: 2021/03/31(水)12:49 ID:dGMkFDzA(1) AAS
廣志曰く:
倭国に上陸したら東南へ進め、陸行五百里で到る伊都国、又(続いては)南、至る邪馬嘉(臺)国。

倭人伝も、魏略も、此の廣志と同じ方向を指し示し、女王国に至っている。
159: 2021/04/01(木)07:15 ID:7BFYWObM(1/2) AAS
NHK・Eテレ再放送見た(2021, 4, 1 深夜)
天照大神は、神々を地上に使わして国づくりを行ない、
奈良平野で「(日本の)誕生、ヤマト王権」に到ったという、いわゆる東遷後の日本建国考古学だった。
つまり、魏王朝や、帯方郡や、魏志倭人伝や、卑弥呼や、倭国や、親魏倭王や、邪馬台国とは、さらさら関係ない番組だった。
160: 2021/04/01(木)07:25 ID:7BFYWObM(2/2) AAS
そして、九州説は捨てがたい、と・・・
(畿内説撤退か?)
161: 2021/05/20(木)15:27 ID:QhYnUzQN(1) AAS

162: 2021/05/24(月)06:28 ID:PpritxZ8(1) AAS
女王國東渡海(伊勢湾)千餘里復有國皆倭種 → 至狗奴国 = 久努国(くののくに)

久 努 国 ( く の の く に )

久 努 国 ( く の の く に )

馬鹿のおかげで狗奴国の場所が露わにwwww
163: 2021/06/04(金)09:03 ID:YpIqejcK(1) AAS
奈良県立橿原考古学研究所から書き込んでるのは誰だ?

989 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/03(木) 17:17:54.95 ID:ivLA1ESj0 [51/53]
>>986
自演乙
橿考に通報しといたぞ

994 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/03(木) 17:21:04.53 ID:CmgTMoLu0 [64/64]
>>989
え?やきがまわったの
どうぞ、どうぞ。
164: 2021/06/05(土)11:52 ID:L97mxJOb(1/3) AAS
AA省
165: 2021/06/05(土)17:58 ID:L97mxJOb(2/3) AAS
奈良県橿原市の瀬田遺跡で、弥生時代終末期(2世紀後半ごろ)の陸橋付き円形周溝墓が見つかった。
しかし「陸橋付円形周溝墓」は、さらに古いものが今までにいくつも発掘されている。
一つが、徳島県の名東(みょうどう)遺跡から出土しており、弥生時代中期前半「紀元前1世紀)ころのものとされている。
さらに、弥生後期後葉になると、四国東部には、讃岐(香川県)の林・坊城1号・2号、尾崎西などがある。
隣の阿波(徳島県)においては、「陸橋付円形周溝墓」の発展形とされる帆立貝型前方後円墳である萩原1・2号墓(弥生時代終末期、積石塚)がある。
萩原2号墓は、日本最古の前方後円墳、あるいはそのルーツとも言われ、奈良県の纏向型古墳であるホケノ山古墳との関連も指摘されている。   @阿波
166: 2021/06/05(土)18:44 ID:L97mxJOb(3/3) AAS
「前代にいったん登場した突出部をもつ墳丘墓」

萩原1号墳・萩原2号墳・足代東原1号墳・奥谷2号墳・寺山3号墳   @阿波
167: 2021/06/06(日)00:51 ID:4C7fPi17(1/5) AAS
「突出部を廃して円墳化した西山谷2号墳」
前代にいったん登場した突出部を廃して円墳化した西山谷2号墳の墳丘形態は以後しばらくの間、
吉野川下流域北岸地域で再現されつづけ、ある種の地域的規範が形成されている。   @阿波
外部リンク[html]:ameblo.jp
168: 2021/06/06(日)09:11 ID:4C7fPi17(2/5) AAS
「?製鏡の古墳への副葬開始時期を考える上で重要な資料」
蓮華谷古墳群(?)二号墳
当物件は、平成2年に四国縦貫自動車道建設に伴い発掘調査された
板野郡板野町犬伏 所在の蓮華谷古墳群(?)二号墳の出土品である。
調査により古墳時代前期(3世紀後 半〜4世紀)の粘土槨を持つ円墳であることが判明し、
本県の粘土槨の始原を考える上で重要な古墳である。
副葬品には銅鏡1、鉄製武器工具(鉄刀1、鉄剣1、鉄斧1、鉄やりがんな1)、
装身具(翡翠勾玉1、碧玉管玉11)、土師器壺1があり、
徳島県立埋蔵文化財総合センターで展示されている。  前期古墳の出土資料は全国的にみても数少なく、
特に銅鏡は、?製鏡の古墳への副葬開始時期を考える上で重要な資料である。   @阿波
省1
169: 2021/06/06(日)09:13 ID:4C7fPi17(3/5) AAS
「?(ぼう)製鏡の古墳への副葬開始時期を考える上で重要な資料」
蓮華谷古墳群(?)二号墳
当物件は、平成2年に四国縦貫自動車道建設に伴い発掘調査された
板野郡板野町犬伏 所在の蓮華谷古墳群(?)二号墳の出土品である。
調査により古墳時代前期(3世紀後 半〜4世紀)の粘土槨を持つ円墳であることが判明し、
本県の粘土槨の始原を考える上で重要な古墳である。
副葬品には銅鏡1、鉄製武器工具(鉄刀1、鉄剣1、鉄斧1、鉄やりがんな1)、
装身具(翡翠勾玉1、碧玉管玉11)、土師器壺1があり、
徳島県立埋蔵文化財総合センターで展示されている。  前期古墳の出土資料は全国的にみても数少なく、
特に銅鏡は、?(ぼう)製鏡の古墳への副葬開始時期を考える上で重要な資料である。   @阿波
省1
170: 2021/06/06(日)09:14 ID:4C7fPi17(4/5) AAS
近年、「東阿波型土器」が大和・河内地域の遺跡から相当量出土することをふまえ、
大阪府茨木市の将軍山古墳や紫金山古墳、高槻市の闘鶏山古墳を始めとする、
摂津・北河内地域に点在する結晶片岩石積みの竪穴式石室について、
その用材石室構築技術が、阿波地域から提供されたとみる説が定着しつつある。   @阿波
171: 2021/06/06(日)10:50 ID:4C7fPi17(5/5) AAS
阿波国西部三好町の弥生時代の積石墓群  これは、萩原2号墳と時期を同じくする最古級の墳墓群である。   @阿波
「足代東原遺跡」 
外部リンク:www.pref.tokushima.lg.jp
172: 2022/01/03(月)19:41 ID:oH3yaIw/(1) AAS
弥生文化は韓半島起源だからな
もうだいぶ前から考古学的に弥生文化は韓半島南部の無文土器文化の亜種だというが判明している

日本最古の弥生遺跡である板付遺跡の発掘調査から支配階級は韓半島南部が起源の松菊里型住居に住んでいて
被支配階級が縄文型住居に住んでいたと判明している

弥生文化人は韓半島からの移住者で縄文人を征服しながら九州から関西に広がっていく
そしてそこで一時停滞したあと弥生文化は一気に東北まで拡大する
ネトウヨは縄文文化などとあほヌカすがジャップは韓半島起源の弥生人で縄文人をジェノサイドした側だ

言語学的にも弥生語より古い日本語が弥生文化以前の韓半島に存在していたことが確実視されている
だからwikipediaにもPeninsular Japonicで記事が作られている
外部リンク:en.m.wikipedia.org
省10
173: 2022/01/03(月)21:27 ID:6aP/CFCN(1) AAS
考古学スレって、基地外と発達障害の巣窟なんだねw
174: みっく 2022/01/19(水)02:22 ID:ibMoGymk(1) AAS
申し訳ありませんが、多分解いてしまいました。

2chスレ:news4vip
175: 2022/01/20(木)18:32 ID:aYj8MLFc(1) AAS
狗奴国国邑推定地「東方丘陵」
176: 2022/01/21(金)09:22 ID:Qn55qN18(1) AAS
狗奴国=クノ国=久努国

天竜川以東に広がっていた国

都は沼津にある3〜4Cの巨大集落遺跡である足高尾上遺跡群

その中で最大の古墳である3C中頃に築造された高尾山古墳が卑弥弓呼陵

久野や久能という地名の分布から狗奴国の東端は房総半島を除く
関東全域だったと思われる
省1
177
(1): 2022/01/26(水)02:49 ID:aKcm5vux(1/7) AAS
【別天津神】
1 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
  至高の神           117.00.00 〜 127.00.00
2 高御産巣日神(たかみむすひのかみ)
  男女の「むすび」の男を象徴する神
  天の生産・生成の「創造」の神 127.00.00 〜 137.00.00
3 神産巣日神(かみむすひのかみ)
  男女の「むすび」の女を象徴する神
  地の生産・生成の「創造」の神 137.00.00 〜 147.00.00
4 宇摩志阿斯訶備比古遅神(うましあしかびひこぢのかみ)
省41
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s