[過去ログ] 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その679 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 2016/11/02(水)03:14 ID:nAx3of2Z(2/2) AAS
真面目に、G-13トラクターの広告出したいところだ。

大統領とは、そういう事態に遭遇する立場だと理解させてくれないかな。
830: 2016/11/02(水)03:53 ID:D7zXurtn(1/2) AAS
>>828
有権者は賢くはないかもしれないが
少なくとも誰が自分をバカにしていてるかくらいは判断できるってことだろう
831
(2): 2016/11/02(水)03:55 ID:I1XuZJao(1) AAS
政治経験豊富な政治家がなぜ選出されなかったかが問題なのでは?
政治家への諦観がトランプ選出の一因だと思ってたけど。
832: 2016/11/02(水)04:42 ID:xHcRv52K(2/14) AAS
外部リンク[php]:klug-fx.jp
ドル円は104円台前半まで下落 トランプリスクを高める=NY為替
配信日時 2016年11月2日(水)02:52:00 掲載日時 2016年11月2日(水)03:02:00
 
NY時間の午後になってドル円は下値模索が続いており、104円台前半まで下落している。
104.30付近に10日線がきているが、現在はその水準を下回る動きとなっている。NY
時間の午後になって米株の売りが加速しており、ダウ平均が1万8千ドルを割り込んでいる。

FBIがクリントン氏のメール問題を再調査することが決まり、あと1週間に迫った米大
統領選に再び不透明感が強まっているようだ。一部の州ではクリントン氏とトランプ氏の
支持率が拮抗したとの調査も出始めており、市場はトランプリスクを高めている模様。
省3
833
(1): 2016/11/02(水)05:53 ID:5ckCwFxD(1) AAS
月刊アカシックレコードなので話半分だけど

Twitterリンク:akashicr

続き。北朝鮮の、韓国以外にいる工作員向けの乱数(暗号指令)放送は今年6月に始まり「毎月最終金曜とその2週間前」に必ず放送してた。
が、9月後半にパターンが変わり、9月25日(日)と10月9日(日)の未明に放送した。
つまり、今月中に何かやる。場所は多分、中朝山岳国境地帯の中国側。

続き。北朝鮮の、韓国以外にいる工作員向けの乱数(暗号指令)放送のパターンがさらに変化。
10月9日(日)に続き、たった5日の間隔で14日(金)に放送。しかも再放送でなく、新規。指令をラジオで伝えるしかない、
電気もITもない、中朝山岳国境地帯で工作をさせる「Xデー」接近中。20日頃?

 どっからこの情報、出てきたんだろ?
834: 2016/11/02(水)07:50 ID:0p4gN/6p(1/3) AAS
ヒラリーが、しぶとく嫌われ続ける根本理由・・・

女性は、母親らしさ、女性らしさを暗黙のうちに社会的に求められてきた。
しかし、そうしたイメージが「有能だ」「できる」という印象を打ち消す働きをする場合もある。
クリントンは、このジレンマの中で、「できる」姿を、優先的に見せるような戦略を取ってきた。
強い調子で話し、大げさなジェスチャーを用い、有能な様をアピールする中で、「温かみ」が
陰に隠れるようになってしまったのだろう。

さらに、不幸なのは、「冷たい」上に、「ヒステリック」というイメージもまとわりついてしまったことだ。
彼女の力を込めた話し方に、「なんで彼女はいつもそんなに叫んでいるんだ」と揶揄する声もある。
男性が、熱を入れて話していても、「情熱的」「真剣だ」と思われることはあっても、「叫んでいる」
とは見られないだろう。「できる」女性は、冷たく、エラそうで、怒っているように見えてしまう危険性
省5
835
(1): 2016/11/02(水)07:55 ID:0p4gN/6p(2/3) AAS
クリントンは、女だから弱腰だと言われないようにということもあってか、
タカ派のスタンスをとっているが、それを、女だからネオコンの横やりに弱いせいだ、
と非難するリベラルがいる。
・・・From the left, she is criticized for being too eager to project American power abroad,
often favoring military force when President Obama was resistant. Even within this critique,
though, there is sometimes a suggestion that she is weak - “susceptible” to guidance
from neoconservatives.
It’s a bind that’s familiar to other women in prominent government roles, especially
in the realm of national security: They have to deal with skepticism that they’re tough
enough to protect American interests and American citizens. Can a woman be
省9
836: 2016/11/02(水)08:28 ID:2WuOLYAo(1/2) AAS
>>809
マエハラなら無理でした
837: 2016/11/02(水)08:32 ID:2WuOLYAo(2/2) AAS
>>831
民主党自体が初物対決になり
どの初物にするかだけになったからね。

今回はその腐った初物…
838: 2016/11/02(水)08:44 ID:Hl8EBz7q(1) AAS
>>831
共和党に関しては日本で言う既存政治NO+小泉劇場。
民主党に関しては……ヒラリーが強いってのもあるかな。
839
(1): 2016/11/02(水)09:27 ID:Da4r3skW(1) AAS
>>835
女の政治家は極端な奴が多いよね
840: 2016/11/02(水)09:28 ID:kVI9kU2P(1/2) AAS
【北京=原田逸策】日本と中国の経営者らを集めた「日中企業家・元政府高官対話」が1日、北京で開幕した。経団連の榊原定征会長は開幕式で
「日中両国が対等な立場でそれぞれの強みを生かし、貿易、投資、金融、インフラ、エネルギー、環境など幅広い分野で連携と協力を深める新次元の産業協力を推進する段階になった」と語った。

 同対話は昨年11月に東京で初めて開き、今回が2回目。日中あわせて約50の企業が参加した。
企業関係者以外では日本から福田康夫元首相、中国から曽培炎元副首相も出席した。対話は2日に閉幕する予定だ。

 開幕式で福田氏は日中関係について「とくに経済の分野は不可分かつ互恵的な関係だが、現実をみると必ずしもよい状況ではない」と指摘。
「この状況を改善するために経済人が力をあわせ経済発展の突破口になることを期待している」と述べた。

全文はソースで
外部リンク:www.nikkei.com
841
(1): 2016/11/02(水)10:02 ID:hkUxNURV(1) AAS
>>810
「埋蔵金」は確かに存在する。一般会計から特別会計への繰り入れ金だ。
ただ、民主党幹部の選挙資金もそこから出てるので、槍玉に挙げられなかっただけ。その証拠に、特別会計は一切仕分けしてない(一般会計のみ)。

「一般会計から特別会計への繰り入れ金」っていうのは、俗に「還流システム」と呼ばれている税金着服ルートから出た金のこと。

日本の特別会計の予算額は400兆円弱と諸外国と比べてバカでかい(一般会計との比で比べても、アメリカ0.58倍、イギリス0.2倍、ドイツ0.07倍、フランス0.47倍に対して日本は5倍)。
で、一般会計においてほんの数兆円の財源を捻出するのに右往左往しているような国が、どうやって毎年数百兆円の財源を調達しているかと言えば、
「特別会計では同じ金を国と企業との間でキャッチボールしているだけで、金をほとんどを使っていない」だ。
国が企業に渡した金(パソコンのリース代など)は、そのままその企業の売り上げとなる。だから、GDPにも加算される。このため、戦後日本は、自らを大国に見せかけるため、特別会計を使ってGDPを水増ししてきたわけだ。
例えれば、実際の年商が数百万程度の零細企業Aが、共犯者の企業Bと全く同じ金と商品を何度もキャッチボールして年商を数兆円に水増しして、
「ウチは年商数兆円の巨大企業なので、ウチの製品は信頼できますよ」と客にふれ込んでハイエンド製品を売りつけてきたようなもの。
省14
842
(1): 2016/11/02(水)10:10 ID:5GoRkfx+(1/2) AAS
以上、ソースが一切示せない長文駄文陰謀論乙
843
(1): 2016/11/02(水)10:14 ID:5GoRkfx+(2/2) AAS
国における特別会計[編集]

平成27年度現在、国には14の特別会計がある。平成28年度当初予算において、特別会計の歳出額は約403.9兆円となっている。
しかしこれは単純に各会計を足した総額であり、会計間の重複計上を除いた純計額は約201.5兆円である。更にうち92.2兆円ほどは国債償還費となっている

by wiki

外国と比較するなら、さらに国債償還費とかも歳出に加えないようにしないとな
844: 2016/11/02(水)10:47 ID:xHcRv52K(3/14) AAS
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
韓国経済にトリプルパンチ!生産・消費・投資が軒並み下落
=韓国ネット「楽しく買い物する気になんてなれない」「朴大統領の国がついに崩れ始めた…」
レコードチャイナ 2016年11月2日 09時10分 (2016年11月2日 10時32分 更新)

2016年11月1日、韓国・朝鮮ビズによると、韓国の9月の消費指標が急激に悪化した。生産
・投資も前月に比べて後退し、景気下降に対する懸念が高まっている。

韓国統計庁が31日に公開した「産業活動動向」によると、9月の小売り販売は前月より4.5
%減少。2011年2月(マイナス5.5%)以降、最大の減少幅を記録した。

消費だけでなく、生産・投資指標も軒並み下落した。全産業の9月の生産は前月より0.8%
減少。産業の生産がマイナスに転じたのは4月(マイナス0.7%)以降5カ月ぶり。また、
省6
845: 2016/11/02(水)10:51 ID:xHcRv52K(4/14) AAS
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
朴槿恵大統領スキャンダルのとばっちりか、大統領選の有力候補・潘基文国連事務総長
の支持率が急落―韓国
レコードチャイナ 2016年11月2日 06時50分 (2016年11月2日 10時41分 更新)

2016年11月1日、韓国・中央日報によると、韓国のメディア調査機関リアルメーターが10
月31日発表した世論調査結果で、来年の大統領選で有力候補の国連の潘基文(パン・ギ
ムン)事務総長の支持率は20.9%だった。9月末の26.8%から急落しており、同紙は
「朴槿恵(パク・クネ)大統領のスキャンダルのとばっちりを受けた」と分析した。
環球時報(電子版)が伝えた。

調査は10月24〜28日に実施。潘氏の支持率は9月末から下落を続けており、先月28日発表
省6
846
(1): 2016/11/02(水)10:53 ID:kVI9kU2P(2/2) AAS
【欅坂46】ナチス軍服風衣装の炎上で謝罪 秋元康「ありえない衣装。事前にチェック出来なかった」 

26 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 New! 2016/11/02(水) 10:09:34.44
衣装だけじゃないんだぜぇ
画像リンク[jpg]:www.keyakizaka46.com
画像リンク[jpg]:tanteiwatch.com
画像リンク[jpg]:tanteiwatch.com

アイドルがなんでこんなことやってんのかねえ?
こんなのも反日プロパガンダの一環かな
847: 2016/11/02(水)11:01 ID:3GD1O2ph(1) AAS
失言製造機の山本はTPPをつぶすことで石破の側面アシストでも
してるつもりか
848: 2016/11/02(水)11:31 ID:BZgGOSQ3(1) AAS
>>833
普通にニュースだろ、Xデーなら佐々木氏の想像w

16年ぶりにラジオから暗号 北朝鮮のスパイ工作
外部リンク[html]:www.asahi.com
北朝鮮が2週間ぶりに「乱数放送」…新しい内容
外部リンク[html]:japanese.joins.com
北朝鮮、工作員への暗号指令を次々発信…“スパイ天国”日本は大丈夫か
外部リンク[html]:www.sankei.com
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s