[過去ログ]
サブ4を目指すスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
サブ4を目指すスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/17(日) 21:46:14.22 ID:ksv/d3aC オススメのテンプレ・メニューはありますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/268
269: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2017/09/17(日) 22:25:15.38 ID:xIVW6vqH >>246 いつもハーフ以降がもたないなら、走る前の水分補給か途中の補給が変なんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/269
270: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/17(日) 22:48:27.66 ID:hdCAXJEo >>268 レース前3ヶ月は月間150km以上 レース1ヶ月前に30km走を2時間45分以内 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/270
271: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 00:18:25.02 ID:QMBTfxgz チェストベルトの心拍計の安価なのって廃れてきてるの? アマで安い順に並べるとどれも手首で測るなのになってる 自転車やボクササイズもやるからチェストベルトの方がいいんだが? 何かおすすめないかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/271
272: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 00:20:19.11 ID:kQLZ8D6d ポラールH10とpolar beatの組み合わせ便利。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/272
273: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 00:53:25.10 ID:xpjMway/ >>245 10キロは十分すぎるくらい早い。 月二回の30キロは、5分半で後半落ちるなら、例えば5分45でイーブンいけそう?いけるなら何回か続けてればサブ4狙える。 諦めるのはあまりにももったいない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/273
274: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 00:57:58.51 ID:xpjMway/ >>245 ちなみに月間走行距離はいくらですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/274
275: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 01:21:22.09 ID:QMBTfxgz >>272 さんくす ベルトだけあればスマホでいいのか これは良さそうだな ちと高いが 良いモノを教えてくれてサンクス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/275
276: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2017/09/18(月) 13:35:47.48 ID:ts3rvt8Q >>237 俺も似たようなタイプ。 5キロ19分、10キロ41分でフルは毎度30過ぎで痙攣、やっとフル5回目の勝田で3:35出せた。 大会前にウルトラをゆっくり走って完走したのが、結果良かったのかも。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/276
277: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 14:15:18.90 ID:88r49Q/q 11月にフル初挑戦するのだけど、 今日初めて30キロ走してみた。 結果は全て出しきって2時間38分。 だけどトイレ、補給、信号待ちで立ち止まった時間も トータルすると2時間57分で、 しかも本番はアップダウンが激しいいびがわマラソンであることを加味すると まだまだ実力不足だと痛感した… これから更に12キロ走らないと行けないのか…不安だ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/277
278: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 14:18:58.80 ID:Xj3Njiva いけるいける いけないかもしれないけど初フルが42km走練習になるからその次くらいでたぶんいける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/278
279: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 14:59:37.02 ID:GgfY92wf >>277 いびがわ初フルは俺と同じだな 3年連続いびがわ出てるけど、自分は他コースのベストタイムから約25分遅れる。 近いんなら試走何度も行くといいよ。 自分は3年で10回ぐらい試走してた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/279
280: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 15:09:19.61 ID:VAz4hnU+ >>277 ちょうど達成できるかできないかくらいのレベルだから、ワクワクできていいじゃないか! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/280
281: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 15:21:25.34 ID:cbJsGO8e >>277 前半5分40秒をキープすれば後半の展望が開けるんじゃないかな?スタート後の渋滞は仕方ないので、無理に取り戻そうとせず。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/281
282: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/09/18(月) 15:23:38.53 ID:k6pX26HQ 完全にしらけだわ 今の段階で30キロ2時間38分なら余裕やん 俺なんて今の段階で10キロ55分が限界で、11月のレースでサブ4狙ってるんだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1504244851/282
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 720 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s