なんだろう (58レス)
1-

1: 2024/03/11(月)13:25 ID:Ejoklu6S0(1) AAS
才能も無く

努力もせず

そのくせ与えられるものに不平を言って

努力する人間の足しか引っ張れないような奴は

目を瞑ってどっか隅っこに挟まって
省1
2: 2024/03/12(火)19:09 ID:a96twCDV0(1/8) AAS
廃スレ資源利用の為に
空手論争をしたい方はこのスレで続きをどうぞ

0340名無しさん@一本勝ち
2024/03/11(月) 22:38:11.62ID:wW0UB8dO0
>八文字立ち

その八文字立ちというのは爪先を八文字に開くから八文字立ちなんですか?
本部朝期は写真だと爪先を平行にして立ってるみたいで、むしろ絞ってるみたいですけど
3
(1): 2024/03/12(火)19:09 ID:a96twCDV0(2/8) AAS
廃スレ資源利用の為に
空手論争をしたい方はこのスレで続きをどうぞ

0340名無しさん@一本勝ち
2024/03/11(月) 22:38:11.62ID:wW0UB8dO0
>八文字立ち

その八文字立ちというのは爪先を八文字に開くから八文字立ちなんですか?
本部朝期は写真だと爪先を平行にして立ってるみたいで、むしろ絞ってるみたいですけど
4: 2024/03/12(火)19:10 ID:a96twCDV0(3/8) AAS
343名無しさん@一本勝ち
2024/03/11(月) 23:21:01.99ID:geLpBsif0
>>340
残念ながら、それは不明なのよ
この問題点は色んな人が指摘してるし今でも謎として議論されてる
原因は本部の解説が簡素すぎるのと、昔の写真が不鮮明で分かりづらいのが原因

爪先を外に開くから八文字なのか内に開くから八文字なのか
どちらのことを言っているのか判然としない

爪先ではなく、膝を絞る形が八の字になるから八文字だという説もあるが、肝心の爪先が
平行になってるナイハンチの写真(本部自身がこれが八文字立ちと称してる)を後年本部の
省2
5: 2024/03/12(火)19:10 ID:a96twCDV0(4/8) AAS
344名無しさん@一本勝ち
2024/03/11(月) 23:38:36.19ID:geLpBsif0
個人的な見解を述べるなら、俺はこの八文字立ちの謎について、実は昔からあまり興味が湧かない

なぜかと言うと、そもそも論として本部はこの八文字立ちこそが「唐手の基本姿勢」だと著書で
断言しているし、他の項目でも八文字立ちが唐手にとっていかに重要で基本かを説いている

でもさ、おかしいと思わない? そんな重要かつ唐手をする上での「基本姿勢」とまで言われてるのに
何でその基本が「爪先どっちに開くのが八文字立ちなの? それとも膝のこと?」なんて議論されてるのよ

基本だよね、その基本がすでに分からない。しかも奥深い何かとかじゃなくて、基準が爪先なのか膝なのか
それすら分からない、って時点で異常なのよ。本部が無くなってから80年しか経ってない。本部に実際に
習ってる息子さんも存命なのに、それでも判然としない。おかしいなあ、唐手の基本のハズなのにねw
省5
6: 2024/03/12(火)19:11 ID:a96twCDV0(5/8) AAS
345名無しさん@一本勝ち
2024/03/11(月) 23:56:10.92ID:wW0UB8dO0
>>344
なるほどためになります。
ついでに本部がナイハンチをやってるときの腰を入れないフック?みたいな形、
あれが実は腰を入れたフックよりもはるかに強い威力が出せるとかいう人がいたりするんですけど
わたしにはたわ言にしか思えません。どう思われますか?
7: 2024/03/12(火)19:12 ID:a96twCDV0(6/8) AAS
346名無しさん@一本勝ち
2024/03/12(火) 00:15:19.00ID:kQgT66In0
八文字立ちの本当の本質は、平行な歩幅で腰を落とす、つまり左右の脚に体重が均等に
分散されているという当たり前の理を説きたかったんだと思う。無理なく動くには重要。
1人で型をやるだけなら両足に不均等に体重がかかっても構わない、だって敵いないし。

だけど本部は実戦を経験してたから、そういう意味で、体重が不均等になる前屈立ちとか
後屈立ちとか猫足立ちというのを忌避した。だけど悲しいかな、唐手の型のほんとんどは
その前屈立ちや後屈立ちなどがメインで構成されてる。ナイハンチ(八文字立ち)の方が異端。
なんでそんな脚に不均等に体重がかかる前屈や後屈が多いのかについて色々な意見はあるけど
俺は単純に別に実戦を想定してなかったからそういう立ち方や非現実的な動作で構成されてんだと思います。
省9
8: 2024/03/12(火)19:12 ID:a96twCDV0(7/8) AAS
347名無しさん@一本勝ち
2024/03/12(火) 00:39:14.07ID:Br9WlKyC0
>>346
>八文字立ちの本当の本質は、平行な歩幅で腰を落とす、つまり左右の脚に体重が均等に
>分散されているという当たり前の理を説きたかったんだと思う。

まあ、そんなこんなで↑が本部が主張したかったことだと思うから、爪先の内側外側はあんま
関係ない。ナイハンチやる時も膝を内側に絞るか外に張るかで見解が別れるけど、これもやっぱり
あんま関係ない。だって別に本部はナイハンチをやったから強くなった訳ではないだろうしね。

あくまでナイハンチは本部の実戦の技術を当てはめる雛形として選ばれたようなもので
一方通行ではあれど両通ではない。実戦の技術を当てはめる → ナイハンチ、はあっても
省13
9: 2024/03/12(火)19:14 ID:a96twCDV0(8/8) AAS
以上、中国武術の 武壇5ちゃんねる分壇42 より引用
以降の空手論争はこのスレでどうぞ?
10: 2024/03/12(火)20:19 ID:RqtFCYdE0(1) AAS
ま、膝の遣い方には一言はある
このスレが伸びるかどうかで
それをある程度、書くかどうか決めようかな
11: 2024/03/13(水)02:08 ID:7ztOn1xy0(1/4) AAS
358名無しさん@一本勝ち
2024/03/12(火) 19:06:39.56ID:a96twCDV0
>>346 >>347
先ず両足に体重均等じゃないと実践に向かないと
決め付けてる理由が書かれてないから分からんし
ネコ足立やその他の立ち方についても
その意味も理由も方法も使用法も理解してないから
その程度の考察で終わってしまってるんじゃないか?

お前らは本当の事が知りたいのか
適当につなぎ合わせて当て嵌めた
省9
12: 2024/03/13(水)02:11 ID:7ztOn1xy0(2/4) AAS
366名無しさん@一本勝ち2024/03/12(火) 22:39:53.03ID:Br9WlKyC0
358
>先ず両足に体重均等じゃないと実践に向かないと
>決め付けてる理由が書かれてないから分からんし

決め付けじゃなくて本部の著書にある八文字立ちの解説及び本部の弟子の証言だよw
俺じゃなく本部自身がそれを推奨している

>ネコ足立やその他の立ち方についても
>その意味も理由も方法も使用法も理解してないから
>その程度の考察で終わってしまってるんじゃないか?

ネコ足立ちを知ってたかどうかは本部本人に聞いてくれよ?
省2
13
(1): 2024/03/13(水)02:13 ID:7ztOn1xy0(3/4) AAS
0367名無しさん@一本勝ち2024/03/12(火) 23:11:25.01ID:Br9WlKyC0
348
>ところでナイハンチの型を動画で見るとなんか技を出す前に体をブルッと震わせているみたいなんですけど、

パッと思いつく限りでは、代表的なところで
まず東流谷派の谷長治郎
次に和道流の柳川昌弘
そんで松林流の新里勝彦
最後に隠されていた空手の桧恒源之助
そして現代のナイハンチ大好きな空手修行者多数

時系列的にはこんな感じの順番で世に現れてブルブルしていた
省13
14: 2024/03/13(水)02:14 ID:7ztOn1xy0(4/4) AAS
0368名無しさん@一本勝ち2024/03/12(火) 23:25:25.21ID:X8AraNFY0
367
回答ありがとうございます。
なんだやっぱ創作だったのか(呆)
ところでその「ムチミ」とかいう言葉を最初に使いだしたのって誰ですか?

0369名無しさん@一本勝ち2024/03/12(火) 23:56:34.16ID:Br9WlKyC0
368
そこまでは分からんなあ
そろそろスレ違いだからその辺で質問は終わりにしてくれな
15
(1): 2024/03/13(水)22:36 ID:vPOltpuk0(1) AAS
空手話の続きはこのスレでな
16
(1): 2024/03/14(木)01:25 ID:bAaO1S1u0(1/2) AAS
空手荒らしの野郎が来ないな
荒らしは所詮荒らしか
17: 2024/03/14(木)01:25 ID:bAaO1S1u0(2/2) AAS
空手荒らしの野郎が来ないな
荒らしは所詮荒らしか
18: 2024/03/16(土)15:59 ID:Mc0HKyXy0(1) AAS
八文字立ちってのがそもそも猿田が知りたがってる外旋立ちなんだけどな
今言われてるムチミや腰振りは戦後生まれのただの流行
本来のムチミやガマクやチンクチってのは今言われてるとは全然別
当然アテファにしてもそう
19
(1): 2024/03/29(金)00:02 ID:2WgQm6Wm0(1) AAS
アベガーは高齢者がジャニーズ選びません
シルバー民主主義だった可能性とかないな
結構ショックや(´・ω・`)
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
20
(2): 2024/03/29(金)00:17 ID:9c2wvGbu0(1) AAS
ゆましゅんかお表彰台独占だよ〜
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s