[過去ログ]
【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】 (1002レス)
【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/15(木) 18:22:42.33 >>284 片方全頁180回転して ってこれ何したいの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/285
286: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/15(木) 19:02:39.88 >>285 小ロットなので2Pかけでソートさせて丁合の手間を省きたかったんです。 今回は途中に別紙が入るので同じページどうしを掛け合わせて(ダルマみたいな感じ)でプリンタの差し込み機能を併用したら楽じゃないかと思ったのですが、面つけがすっげぇ面倒でした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/286
287: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/15(木) 19:14:44.81 >>286 >ダルマみたいな感じ やっぱそういう意味だったか。 紙版初期の頃はQXで似たようなことを質問されたからそんな気がしたよ。 しかし一般の営業職ですら色々工夫できそうなことをこんな専門スレでよく聞いたな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/287
288: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/15(木) 22:15:00.52 だるま返しの意味は知ってるつもりだし もしかしてどん天返しなのでは?とも考えたが それでもなお同一のページを180°回転で 何をしたいのかが分からん…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/288
289: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/15(木) 23:04:55.41 >>288 だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/289
290: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/16(金) 09:25:50.83 >>288 ハガキや挨拶状の表裏差し替えを同一ページ内に付け合わせたなら180度回転させる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/290
291: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/16(金) 10:21:02.25 裏が白なんだろ そんで裏を印刷機に通す手間を省く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/291
292: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/16(金) 10:39:12.91 だるま返し気持ち良いよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/292
293: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/16(金) 11:02:06.76 >>291 271ですが両面ですよ。左側を回転と書いたのが間違いでしたね スレ汚し申し訳なかったです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/293
294: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/16(金) 11:46:27.47 両面でノドか小口をあわせて面付するフリーのソフトなりツールはなかったと思う PDF運用として手作業なら2ページ単位の回転・反転させたフレーム作ってひたすら貼り付けるしかない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/294
295: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/16(金) 12:46:46.03 >>294 PDFのサイズをトリミングなどで変えた別名ファイルを作れば済む http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/295
296: 氏名トルツメ [] 2018/03/18(日) 00:26:39.12 機能の話ばかりですみませんなんだけど、 InDesignでアナログ的な、温かみのある誌面をデザインをする際のコツって何? そういうのはイラレの方が向いてるのはわかってるし、臨機応変な調整の効くブラシやアピアランスを多用するデータ作りに慣れてるせいか、なかなかInDesignで上手く作れなくて...。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/296
297: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/18(日) 00:37:27.46 InDesignはページレイアウトソフトだから そういうのイラレで作って貼ればいいだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/297
298: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/18(日) 01:00:54.32 >>296 慣れたら出来るんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/298
299: 氏名トルツメ [] 2018/03/18(日) 01:10:55.49 >>297 データを社内で使い回すから、あまり歓迎されないんですよね... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/299
300: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/18(日) 01:31:07.03 そんなことをここで聞かれてもな〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/300
301: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/18(日) 07:48:10.91 >>299 ばかばかしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/301
302: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/18(日) 23:52:11.52 >>296 Mac(Windowsでも)に向かう前にしっかり考える なんの構想もなくとりあえずソフトを立ち上げるのをやめる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/302
303: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/19(月) 09:34:16.25 >>302 デザイナーの入社試験は絵コンテ オペレーターの入社試験は絵コンテの入稿データ化 この2つに徹底するだけで業界は大きく変わる フリーは知らん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/303
304: 氏名トルツメ [sage] 2018/03/19(月) 10:32:25.86 10年デザインで食ってるけど、絵描けないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/304
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 698 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s