消費税増税は、百害あって一利なし (776レス)
1-

356
(1): 2012/09/26(水)04:11 ID:GCRRMcdQ(1) AAS
>>355
>経済学板なので思考モデルをば♪

法人税は「売上−経費」に掛かる事から、企業には利益を見越して設備投資や人件費を
積み増す方向への逃げ道も有る。この場合、経費支出は別の企業の売り上げや個人所得
としてもカウントされる事から法人税収及び所得税収は増税分以上に増える。

反論どうぞ。
357: 2012/09/26(水)10:55 ID:nV/ZmIxF(1) AAS
討論ごっこがしたいのはわかったけど
いい加減経済板でやれよ、板違い
358
(1): 2012/09/26(水)19:54 ID:d8L17i+U(1) AAS
>>355
>日銀調査では、個人の債務超過は分かりませんから
誰かの債務は誰かの資産です。
日銀の調査は、全体から企業などの資産・負債を除外していって出しているので、個人金融純資産額は変わりません。
個人の事業資金も課税対象です。給与所得者は株などで間接的に企業の事業資産を保有しているので。

>年金積立金
年金積立も金融資産です。

>個別に組成した保険だったら、支払われると思いませんか?
保険金を払いませんね。

>租税回避
省13
359
(1): 2012/09/27(木)13:52 ID:t+lrtI6V(1) AAS
将来性のない人の持つ特徴
?他人を尊重する心がない人。人によって態度を変える。嫌いな人とは話もしない。
周りから嫌われる。雰囲気悪くする。
?MARCHレベルも通らない、学力中途半端な人。東洋大、成城大、その他
?学力ない人。英語力ない、数学力ない。
?学歴も学力ないのに、プライド高い人。東洋大、成城大レベルに多い。
?30代未婚非処女。生涯未婚か腐った男に股開くか。
?下らない男に入れられた人。尊厳なき汚物。下等な存在。
?下らない男と結婚した人。尊厳なき汚物。下等な存在。
?土曜日に他県からわざわざ新宿まで来る人。無自覚暇人。
省7
360: 2012/09/27(木)15:17 ID:Kbm5ouIc(1) AAS
>>359
要するにお前のことか
361
(2): 2012/09/30(日)22:22 ID:KDAjSo2G(1) AAS
>>356

つまり、「企業が設備投資や人件費を増やしている時は法人税を上げるべき」と仰ってますよね?
反論は特にありません。
今は設備投資も人件費も抑えられていますから、「囚人のジレンマ」が該当する訳ですね♪

>>358

「所得再分配」の意味から整理します。
貢献原則に則って生産要素の提供に応じて市場から分配されるのが一次分配、その分配を政府が必要原則に則って修正し一部分配しなおすものが再分配。
必要原則は負担能力だけで決まる訳ではなく、例えば同じ30代男性でも、独身貴族と配偶者及び3人の子持ちとでは、仮に後者の方が負担能力が高かったとしても、保育ニーズ等の必要性は高い、と見ます。
御説は負担能力原理主義に陥っていて、何のために所得再分配するのかを完全に見失っているのではないでしょうか?
「年金積立も金融資産」とかいって年金積立金にまで手を着けるのでは、完全に本末転倒です。
省12
362
(1): 2012/09/30(日)22:54 ID:pBoZnwwK(1) AAS
>>361
>企業が設備投資や人件費を増やしている時は法人税を上げるべき

法人税率を上げれば企業が設備投資や人件費等の経費を増やすって論旨だよ。
法人税の話を君はしてただろ。
363: 2012/10/01(月)02:40 ID:1DmbiNOz(1/2) AAS
>>362

いずれにせよフリードマンvsケインズよろしく、現実はどうなってるか?で判断すべきでしょう♪
外部リンク:econdays.net
ちなみにスウェーデンって、法人税率は日本より低かったりします♪

多分、共産党系の方なんでしょうけど、いつも不思議なのは、どうして選別主義の税と社会保障ばかりやりたがるのでしょう?>日本共産党
社会保障の普遍主義の代表といえばスウェーデンやデンマークで、個人に厳しく法人に優しい税制で、幅広い階層が受給できる社会サービスを提供しています。
一方、元々累進税制のアメリカとかは選別主義で極めて小さい社会保障しか持てなくなっていますよね?
共産党こそ、大衆課税で普遍主義を目指すべきだと思うんですけど、実は新自由主義?>日本共産党

あ、社会保険料を企業に負担してもらうのは賛成です。
但し、今の逆進的な人頭税方式を改めて、総報酬割の導入拡大を進めて応能負担化するのが先ですけど。
省2
364
(1): 2012/10/01(月)21:10 ID:Y2PlMTCv(1) AAS
>>361
>負担能力原理主義に陥っていて
社会保障制度がある事で、制度を利用した人は自己資産の減少を抑えられるので、資産への課税が適しています。
現在は所得ばかりが考慮され、資産が殆ど考慮されていないのだし。

>納税者と担税者とを分けなければ納税者は永遠に租税回避方法を探し続けます
どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなるので駄目です。

>所得再分配の必要性の判断は社会保障
社会保障制度は負担能力の低い人がより恩恵を受けるとは限りません。

>年金積立金
年金積立金といっても企業年金などで、公的年金は含まれていないので課税すればいいです。
省6
365
(1): うひょー 2012/10/01(月)21:15 ID:/9LxLJd0(1) AAS
■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!
省1
366: 2012/10/01(月)23:11 ID:1DmbiNOz(2/2) AAS
>>364

依怙地になってコピペを繰返すだけで議論しようとか論破しようとさえしていませんよね。。。
荒らし?

「所得再分配」の意味を理解して頂くために、公的医療保険で頭をほぐしてみます。
民間の医療保険との違いの一つとして、リスクによって負担が変わることがない、点が挙げられます。
例えば民間の医療保険だと、既往歴のある人は加入できなかったり保険料が高くなったりしますよね?
公的医療保険はリスクを保険料率に反映させないことで、健康な人から病弱な人への再分配を行なっていたりします。

御説のように負担能力原理主義に陥ると、こうした多様な再分配のニーズを無視することになってしまうのですよ。
それでは何のための増税だかさっぱり分かりません。社会保障のための増税ではなく、増税のための増税なら本末転倒です。

コピペを繰返す裏には、反論不能になって荒らすしかない弱みが反映されてますねw
省4
367: 2012/10/11(木)14:29 ID:A0SUfXw0(1) AAS
hosyu
368: 2012/10/11(木)21:43 ID:JadRE0NQ(1) AAS
テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」            
テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」
テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」
369
(1): 2012/10/12(金)14:39 ID:RlEmB4h4(1) AAS
>>365
負担能力に見合った負担をしてもらい、ニーズのある人に社会保障をすればいいだけです。
現在は所得ばかりが考慮され、資産が殆ど考慮されていないのだから、社会保障の為に増税するなら資産税が適しています。
資産税をすれば、年金受給者が支給された年金を貯蓄するのを抑制できます。
370
(1): 2012/10/14(日)15:21 ID:zpXrItkc(1) AAS
年金なんか貯蓄するわけねーだろw
馬鹿か
371: 2012/10/15(月)21:20 ID:cJoFR79+(1) AAS
>>370
生活費に充てても余る程に年金が支給されている人がいるでしょう。
資産税をすれば、年金受給者が支給された年金を貯蓄するのを抑制できます。
372
(2): 2012/10/15(月)23:41 ID:2mOsXCrN(1) AAS
>生活費に充てても余る程に年金が支給されている人がいるでしょう。

何人いんの?
そして支給された年金の何%が貯蓄に回ってて、
どれぐらい防げるの?

それがわからないなら黙っててくれる?
373
(1): 2012/10/15(月)23:56 ID:kJt6bGod(1) AAS
>>369

言葉は乱暴ですが、370,372の方の仰ることは最もです。
貴方はコピペを繰返すばかりで、そもそも何のための増税なのか見失っていらっしゃいます。
社会保障のための増税ですよ?
年金積立金にも課税するとか、年金の貯蓄を抑制するとか、何のために増税するつもりですか?
何だか富そのものを悪とみなし、パニッシュメントを加えたいように見えます。
そもそも社会保障とは、昔の共同体の相互扶助を社会化したもの。
その年に生産された財・サービスの一定の割合を、必要原則に基づいて分配し直すためのものです。

百歩譲って資産税の目的に適しているとすれば、「フローはフローへ」「ストックはストックへ」のルールに従って累積債務の償還に使うべきでしょうね。。
社会保障はその年に生産された財・サービスの再分配でなければなりません。
374
(3): 2012/10/17(水)20:16 ID:rFIaTeoO(1/2) AAS
>>372
資産税がない場合より資産税があった方が 年金受給者が支給年金を貯蓄するのを抑制できるのだから、資産税をすればいいです。

>>373
企業年金などの積立も個人の金融資産だから、課税すればいいでしょう。

資産も考慮して応能負担をしてもらい、ニーズのある人に社会保障をすればいいだけです。
現在の負担は資産が殆ど考慮されてないので、小資産家から大資産家への資産移転になっている場合があり、資産階級の固定化を招きやすくなります。
375: 2012/10/17(水)20:50 ID:rFIaTeoO(2/2) AAS
>>374の訂正
小資産家から大資産家への資産移転になっている場合があり、
   ↓
小資産家から大資産家への逆再分配になっている場合があり、

>>372
資産税によって、歳出されたお金が多くの国民に行き渡り、歳入として戻ってきやすくなる例は>>304>>305です。
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s