【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】 (317レス)
上下前次1-新
56(2): 2019/02/16(土)12:51 ID:RLgvG8Zd(2/2) AAS
「思想史」かどうかの問題をもう少し考えてみた。
経済学の現状をどう考えているかによって
「思想史」の評価が変わってくると思う。
この30年(ないし40年)のマクロ経済学については、クルーグマンや
吉川洋の批判が有名だが、去年ノーベル経済学賞をもらった
ポール・ローマーも2016年のCommons Memorial Lectureで
The Trouble With Macroeconomics
という講演をして物議を醸した。そのAbstractの出だしは
In the last three decades, the methods and conclusions of macroeconomics
have deteriorated to the point that much of the work in this area no
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.004s*