[過去ログ] 英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693(1): 2013/03/10(日)11:03 AAS
古いんじゃない?
映画でもドラマでもぜんぜん見ない。
694: 2013/03/10(日)11:36 AAS
というか見ないというならそりゃ見てるものが偏ってるんじゃないか?
若者ばかりが出てくる映画は本当に語彙に乏しいぞ
695: 2013/03/10(日)11:36 AAS
>>693
Crazy.Stupid.Love (2011)
外部リンク:www.imdb.com
The Ugly Truth (2009)
外部リンク:www.imdb.com
後者は少し古いけど、そんなに古くもない。
ただ聞き逃してるんじゃないかと思うよ。
I'm sorry. I was so stupid. みたいなセリフは本当によく聞くし、
Oh my God, has everyone taken Stupid Pills? とかみたいに使うこともあるし。
聞いたことないかな?
省1
696: 2013/03/10(日)11:42 AAS
Ugly BettyはNHKでもやってたね、uglyなんで見る気しなかったけど(w
697(2): 2013/03/10(日)11:51 AAS
Oh my godも聞かないな。
思うに、わざわざ滑稽な言い回しをしてんじゃないか、その辺は?
698: 2013/03/10(日)11:55 AAS
>>697
ネタ?
色んな映画・ドラマで特に若い女が連呼するシーンを本当に良く見るけど。
興味があるので、その、Stupid も Ugly も Oh my god も出てこない
映画・ドラマのタイトルを教えてもらえないかな?
699: 2013/03/10(日)12:19 AAS
まあ映画だとfuckやson of a bitchが使えるから
喜んでそればかりを多用してるB級映画はよく見るねえ
本来は生涯一度も口にしない人がいるくらいの汚い言葉のはずなんだが
700(1): 2013/03/10(日)12:21 AAS
若い女がStupid, Oh my Godって連呼する映画はまじで観ないな
701(2): 2013/03/10(日)12:25 AAS
というか、その3つの単語はまじで見ないよ
terrible, horrible, bitch, wacko, sucker、まあ一通りは適当に出てくるだろうけど、その3つはまじで見ない。
まじで見ない。
702: 2013/03/10(日)12:32 AAS
>>700
Oh my God! は Oh my goodnessやOh my goshとかになってる場合が多い。
さすがに連呼は聞かないが、Oh my God! はよくあるよ。
703: 2013/03/10(日)12:53 AAS
>>701
一つでもいいから具体的な作品名を教えて
704: 2013/03/10(日)12:59 AAS
いや
705: 2013/03/10(日)13:24 AAS
動画リンク[YouTube]
Cher Lloyd - OMG
706: 2013/03/10(日)13:27 AAS
CSIが好きで見てますが、けっこう Oh my godは出てくる。
uglyは最近テレビ東京でやってるNCISLAで出てた。
stupidはこの前見た Disclosureという映画で出てた。
707(2): 2013/03/10(日)13:29 AAS
つーか、goshとGodをなんで混同してんの?
LordもGodも聴くが、OMGは聞かない。
708(1): 2013/03/10(日)13:31 AAS
そら時々は出てくるだろ、まったく見ないことに変わりはないがな。
709(2): 2013/03/10(日)13:55 AAS
>>707
Leap year (2010)
14秒あたり OMG
動画リンク[YouTube]
710(1): 2013/03/10(日)13:56 AAS
>>708
だから、日ごろどんな作品見てるのか具体的に
711: 2013/03/10(日)14:00 AAS
>>707
ついでに>>709の37秒辺りにももう一回、OMG
たった2分半のトレーラーに2回、OMG
712: 2013/03/10(日)14:14 AAS
>>710
字幕だとけっこう略されちゃう部分だからちゃんと聞きとれてない可能性もあるなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s