【今こそ】ロシア語入門・初級スレッド【ロシア語】 (554レス)
1-

287: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ aa0d-Kt/R) 05/07(火)00:43 ID:/qyv1DXU0(3/3) AAS
今日は造格をやった。造格は具格ともいうらしいね。いや、具格のほうが一般的か。
造格は主に道具の手段「〜によって、〜を使って」を表す。
変化は、語尾を男性の場合は<<-子音→+ом,-й→-ем,-ь→-ем>>、女性名詞の場合は<<-а→-ой,-я→-ей,-ь→-ью>>、中性名詞の場合は<<-о→-ом,-е→-ем,-мя→-менем>>、複数の場合は<<-硬→-ами,-軟→-ями,-мена→-менами>>と変化させる。造格のときは二文字になるんやね
ちなみに、例外として男性名詞なら<<-ём>>、女性名詞なら<<-ёй>>と変化する名詞もあるみたい。めんど

造格を単独で用いると、手段を示すことができる。
Он ударил меня [журнал→журналом].:彼は雑誌で私を叩いた。
なお、造格は「手に持って使う道具」を表すことができるだけで、例えば「本を使って勉強する。」の「本を使って」の部分を造格で表すことはできない。しかし、「本を使って殴る」の「本を使って」の部分は手に持って使っているので造格で表すことができる。これは日本語の「利用する」の意味が広すぎるから起きる齟齬やね
Я пишу письмо ручкой.:私はペンを使って手紙を書いている。
Вор пугает мена ножом.:泥棒はナイフで私を脅している。
このように、造格はなくても文の意味が通じるため、この用法での造格はあまり用いられなかったりする。
省4
288: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ aa0d-sBxh) 05/09(木)01:34 ID:NwVNpmGi0(1) AAS
今日は述語の造格をやった。
まず、ロシア語でbe動詞に当たる<<быть>>は、過去形だと<<был,была,было,были>>、現在形だと<<есть>>、未来形だと<<буду,будешь,будет,будем,будете,будут>>となる。
そして、ロシア語にも英語でいうSVC構文はあるのだが、現在形のSVC構文では動詞のестьが省略されるため述語(C)も主語(S)と同じ主格になる。しかし、過去形や未来形では動詞бытьが省略されないため、述語が造格へと格変化するようになる。すっごい面倒
Он студент.:彼は学生だ。(現在形のSVC構文)
Он был студентом.:彼は学生だった。(過去形のSVC構文)
Она будет учительницей.:彼女は先生になるだろう。(未来形のSVC構文)
ちなみに、語尾が<<-ца>>である名詞が造格になると<<-цей>>となる。
また、быть以外にも、SVC構文として造格を要求する動詞はけっこうある。
例えば<<стать:〜になる>>という動詞がそうだ。ちなみに、статьは一般的に過去形として用いる。
Я стал учителем.:私は先生になった。
省6
289
(1): ころころ (ワッチョイ 662d-s5QI) 05/09(木)02:05 ID:X9I8BrwV0(1) AAS
続けてくれ助かる
290: 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ aa0d-sBxh) 05/10(金)00:40 ID:+t6L4+tw0(1/3) AAS
>>289
受験期になるか飽きるまで続ける予定。
まあ途中何日か休むこともあるだろうけど。
291: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ aa0d-sBxh) 05/10(金)03:47 ID:+t6L4+tw0(2/3) AAS
アルディピテクス・ラミダス
292: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ aa0d-sBxh) 05/10(金)03:47 ID:+t6L4+tw0(3/3) AAS
今日は人称代名詞の造格と前置詞をやった。主格→造格
я→мной、ты→тобой、он,оно→им、она→ей、мы→нами、вы→вами、они→ими、что→чем、кто→кем
そんでもって、毎度毎度のことのように、造格を要求する前置詞はかなり存在します。前置格の存在価値よ
代表的なのは<<с:〜と一緒に>>。
造格も他の格と同じく、前置詞の直後に三人称(им,ей,ими)がくると、人称代名詞の語頭にнがつくゾ。
あと、сはмнойと結びつく場合と、直後に<<с,з,ш+子音>>が続く場合にはсоとなる。つまり、студентは語頭がсかつ子音が3つ続くので<<со студентом>>となるが、соль:塩は語頭がсだけど子音が3つ続かないので<<c coлью>>となる。ちなみにアクセントはないので読み方は「サ」。
Можно пойти с тобой?:一緒に行っていいですか?
Можноは「〜してよい」、 пойтиは「行く」という意味。<<Можно [動詞] с тобой?>>で「一緒に〜していいですか?」という意味になる。また、動詞を省いて<<Можно с тобой?:ご一緒してもいいですか?>>とすることもできる。<<Можно с тобой?>>はいろんな場面で使える便利フレーズ
Что с тобой ?:どうしましたか?(医師が病状などを聞くときに使う慣用句)
Что с вами случилаць?:どうしましたか?(人を心配するときに使う慣用句)
省9
293: (ワッチョイ 3f3f-dbd5) 05/11(土)00:04 ID:7+vrlJx90(1/3) AAS
ロシア語検定って一番下の4級からテープ吹込みがあるんやな
294
(2): donguri (ワッチョイ 0f91-T7LG) 05/11(土)16:49 ID:G95q0DLN0(1/2) AAS
いつの話やねん
今はICレコーダー
295: (ワッチョイ 3f3f-dbd5) 05/11(土)19:47 ID:7+vrlJx90(2/3) AAS
>>294
何だ、お前?
ロシア語能力検定のサイトに下記の様に書いてあるから聞いたんじゃーかよ!
ネットだからって、他人を見下すんじゃねーぞお前

>4級(250点満点)
>文法 文字と発音、格変化、動詞の時制、簡単な複文など(配点100点)
>露文和訳 日常的な内容の文章を日本語にする。(50点)
>和文露訳 やさしい日常表現をロシア語にする。(50点)
>朗読 力点のあるロシア語テクストを会場でテープに録音。(50点)
> 注:聴取と口頭作文の試験はありません。
296: (ワッチョイ 3f3f-dbd5) 05/11(土)19:48 ID:7+vrlJx90(3/3) AAS
>>294
今日見てきたのに、いつの話だとかアホかよ
297: (ワッチョイ 0f1c-T7LG) 05/11(土)22:02 ID:G95q0DLN0(2/2) AAS
エアプのくせに発作おこすガイジ
それ、訂正してないだけ
もう6〜7年前からロシア語検定で使ってるのは、オリンパスのICレコーダー
すでに十年以上前でも、カセットテープの使い方を知らない受験生が増えて当日トラブル続出してたんだぞ
そのICレコーダーすら使い古した2013年モデルの骨董品みたいなやつだから、ハズレに当たって試し録音できてなくて取り替えてもらう奴が一人か二人はいる
298: 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 7f0d-o+A5) 05/14(火)00:15 ID:NA9S/Ul80(1/2) AAS
骨董品は草
カセットテープとか父が持ってたウォークマンのテープを見ただけで使ったことないし、ICレコーダーとか見たことも使ったこともないわw

はえーてっきり対面で朗読するもんだと勘違いしていたが、ICレコーダーにふきこむんだな。日常生活で録音する場面ないし、もし録音するとしてもスマホで動画として記録してたから、レコーダーなんぞの使い方知らんぞ。
299: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 7f0d-o+A5) 05/14(火)00:54 ID:NA9S/Ul80(2/2) AAS
今日はСЯ動詞をやった。
СЯ動詞とは、動詞の後ろにСЯもしくはСЬがついている動詞のグループである。なお、動詞部分が母音で終わるとСЬになるみたい。
ここで登場するСЯとは、再帰代名詞себя:私自身を(英語でいうmyself)を短縮したものであるから、СЯ動詞は度々受け身の意味を持つらしい。
ちなみに、<<-ться,-тся>>の部分を、「〜ッツァ」と読むらしい。
では、普通の動詞をСЯ動詞にしていくゾ。
不定形:читать→читаться(「チターッツァ」と読む)、я:читаю→читаюсь、ты:читаешь→читаешься、он,она,оно:читает→читается(「チターエッツァ」と読む)、мы:читаем→читаемся、вы:читаете→читаетесь、они:читают→читаются(「チターユッツァ」と読む)

Я читаю книгу.:私は本を読んでいる。
Книга читается (мной).:本は(私に)読まれている。
元の文で主語だった語は、造格で書き換えることもできる。しかし、主語を言いたくないから受け身の意味合いがあるСЯ動詞を使うわけであるから、普通は書き換えない。
また、СЯ動詞がある文は必ず単独で対格を使うことはできない。どうやらсебяが対格としてはたらいているかららしい。なお、対格を要求する前置格にくっつけて対格を使うことはできる。
省14
300: (ワッチョイ 9f47-Hnix) 05/14(火)06:36 ID:MqBz2jnO0(1) AAS
СЯ動詞なんていまだに語尾の発音あやふやで適当にごまかしてる。いっぺんちゃんと発音法則を復習しとかないと。

それにしてもほんと全角キリルは見づらくてうざい。
英仏独伊語に比べて、ネットでロシア語学習の情報交換する妨げになってる。こういう障壁がいくつもあるから、初学者にとってロシア語は勉強しにくい。
301: (ワッチョイW e3b9-xav5) 05/14(火)20:04 ID:aVGWPv0E0(1) AAS
なんだかんだ言って先生についてもらうのが一番間違いないかなと思う。俺独学で二年やっても発音はサッパリダメだったけど、大体三ヶ月で矯正出来た(された)よ。
302: 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 7f0d-o+A5) 05/16(木)05:19 ID:1rUHBdGg0(1/2) AAS
サヘラントロプス・チャデンシス
303: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 7f0d-o+A5) 05/16(木)05:19 ID:1rUHBdGg0(2/2) AAS
今日はよく使われるСЯ動詞をやった。
Ты учишься или работаешь?:君は勉強しているの?あるいは働いているの?
これはつまり「君は学生なの?あるいは社会人なの?」と聞いていることになる。ロシア語ではどうやら動詞を使って表現するようだ。まあよくよく考えたら社会の人ってなんやねんそれ!ってなるわなw

Где находится станция метро?:地下鉄の駅はどこにありますか?
<<ходить>>で「歩く」、<<находить>>で「見つける」、<<находиться>>で「ある」という意味になる。なお、変化は<<хожу-ходишь-ходит-ходим-ходите-ходят>>。この変化形の語頭にнаをつければнаходитьの変化になるし、さらに語尾にсяまたはсьをつければнаходитьсяの変化になる。
また、<<метро:地下鉄>>という語は外来語なので、格が変わっても格変化しない。なお例文中のметроは生格である。どうやら外来語は格変化しないらしい。これはかなり面倒だ
例文のような、<<Где находится [主格]?>>で「〜はどこにありますか?」という便利フレーズになる。なお、гдеだけでも伝わるが、находитьсяを入れた方が丁寧になるらしい。

Как называется эта вещь?:この物体はなんと呼ばれているのですか?
<<зывать>>で「電話する」、<<называть>>で「命名する、指名する」、<<называться>>で「呼ばれる」という意味。なお変化は一型。
какは「どのように、なんと、〜のように」という意味がある。英語のhowに当たる語。
省7
304
(1): 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 3f73-fI/a) 05/16(木)11:52 ID:kPn2iQ+50(1) AAS
щ の発音は基本的には日本語の「し」の先頭子音と同じ
ただし少し長く発する(長子音)

日本人なら簡単
305: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 7f0d-o+A5) 05/17(金)07:12 ID:db21yZvX0(1) AAS
>>304
шとщの違いがわかんないんよ。
本にはшは「シ」、щは「ッシ」と発音すべしって書いてあるんだけど。
306: (ワッチョイW 3f26-fI/a) 05/17(金)11:49 ID:wmPbmBbG0(1) AAS
そんなアホな本はゴミ箱に叩き込め
ш の音は英語 should の先頭子音と似ているが舌先を上げる位置がもっと奥になる
硬口蓋の奥に舌先を上げて狭め(隙間)を作り、そこに息を強く通してシュのようなイメージの音を出す
舌先をスプーンのように凹ませる、と説明されることもある
ロシア語の中で ш と ж の発音は最も難しい
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s