【今こそ】ロシア語入門・初級スレッド【ロシア語】 (555レス)
上下前次1-新
307: (ワッチョイ e394-StFx) 05/17(金)12:44 ID:GrIOwEp10(1) AAS
質問です
原求作さん『ロシア文法の要点』から
p193 例文2 第7課 否定詞 §83
(не то что 〜 :〜のみならず などなど)
Не то что с боярами, с самим царём
монахи не стеснялись,
【если】 дело шло о строгом выполнении
монастырских обычаев.
修道院の慣習を厳守する、ということに関しては、聖職者たちは
大貴族たちに対してだけでなく、皇帝自身に対しても、遠慮をすることが
省4
308(1): 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 3fb6-fI/a) 05/18(土)10:42 ID:Hc1VvhMJ0(1/2) AAS
混乱してるみたいだけど、その和訳っぽい文は訳として間違ってるよ
本当に内容を理解してる人の訳なの?
309: (ワッチョイ e394-StFx) 05/18(土)11:41 ID:1gR+5QGX0(1/2) AAS
>>308
じゃあ正しい訳を書いてみて
310: (ワッチョイ e394-StFx) 05/18(土)11:43 ID:1gR+5QGX0(2/2) AAS
何を混乱してるかも指摘してほしい
何を根拠にそう思ったかも示してほしい
311: (ワッチョイW 3fb6-fI/a) 05/18(土)13:06 ID:Hc1VvhMJ0(2/2) AAS
甘えるなよ。自分の頭で考えないと意味ないよ。従属節の主語は何?動詞は何?主語と動詞でどういう意味を持つの?前置詞 о の直前は名詞じゃないけど、では一体どの名詞に付いてるの?если の基本は条件節の形成であって、突拍子もない解釈を和訳の方から思いついてもダメだよ
312: (ワッチョイ e3c7-lgp4) 05/18(土)16:25 ID:MxuBJPst0(1) AAS
横からだけど、そもそも和訳の日本語、もう少し「そこに自分がいたとしたら?」を思い浮かべてやってみると良いかも。しらんけど。
313: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ da0d-Kx0L) 05/22(水)03:54 ID:vNceZ0mm0(1/2) AAS
今日はлюбитьとнравитьсяをやった。
ロシア語では、<<любить>>は"love"に相当するが、<<нравиться>>は"like"に相当する。なお、любитьの変化は<<люблю-любишь-любит-любим-любите-любят>>、нравитьсяの変化は<<нравлюсь-нравишься-нравится-нравимся-нравитесь-нравятся>>となる。
しかし、СЯ動詞は対格を要求しないので、「好きな対象」をлюбитьは対格で、нравитьсяは主格で表す。つまり、<<[主格] любить [対格].≒[与格] нравиться [主格].>>ということである。なお、語順は自由である。
Я люблю Марию и Юриа.:私はマリーヤとユーリーを愛している。
Мне нравятся Мария и Юрий.:私はマリーヤとユーリーが好きだ。
このように、ロシア語では主語を必ずしも主格で表すわけではない。
なお、нравитьсяの主格は基本的に三人称となるため、нравитсяとнравятсяの2種類しかほとんど使われない。
また、現在形でもそうなのだが、過去形でも主語ではなく主格の性と数で動詞の形が変わるので注意。なお、нравитьсяの過去形は、主格が男性名詞ではнравился、女性名詞ではнравилась、中性名詞ではнравилось、複数名詞ではнравилисьとなる。
Ей нравился етот журнал.:彼女はこの雑誌が好きだった。
このように、与格の主語ではなく、主格の目的語の性と数によって動詞の形は変化している。なお、動詞の変化に関しては、日本語訳を「この雑誌は彼女を気に入らせた。」と考えると間違えにくいかもしれない。
省6
314: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ da0d-Kx0L) 05/22(水)04:12 ID:vNceZ0mm0(2/2) AAS
Дети не любят овощи.:子どもたちは野菜を愛していない。
Детям не нравятся овощи.子どもたちは野菜が好きではない。
Детям не нравились овощи.子どもたちは野菜が好きではなかった。
「子ども」をロシア語に訳すと<<ребёнок>>、「子どもたち」を訳すと<<дети>>となる。これは英語のchildとchildrenの例外と同じ感じ。
また、<<овощи>>は複数形しか存在しない名詞であるので注意。
Что вы любим?:君達は誰を愛しているの?
Что вам нравится?:君達は誰が好きなの?
Что вам нравилось?:君達は誰が好きだったの?
上の例文のчтоは対格、真ん中と下の例文のчтоは主格である。なお、чтоは中性名詞、ктоは男性名詞である。
今回はこんな感じ。
省3
315: (ワッチョイ 4e74-sC7m) 05/22(水)07:15 ID:HZahUtC+0(1) AAS
> このように、ロシア語では主語を必ずしも主格で表すわけではない。
えーマジかよ
316: (ワッチョイ 130d-i2PQ) 05/27(月)06:11 ID:le+xTe/v0(1/3) AAS
ホモ・ハビリス
317: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 130d-i2PQ) 05/27(月)06:11 ID:le+xTe/v0(2/3) AAS
万国の労働者よ、団結せよ!
318: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 130d-i2PQ) 05/27(月)06:12 ID:le+xTe/v0(3/3) AAS
今日は移動の動詞をやった。
ロシア語では、「行く(go)」のバリエーションが豊富である。今回はとりあえず代表的な2種類の移動の動詞を見ていこう。
徒歩での移動は<<идти(дに無声化が適用されるため「イッチー」と読む)≒walk>>、乗り物での移動は<<ехать≒drive>>で表す。なお、車や飛行機、電車など、乗り物系での移動はだいたい全てехатьで表すことができる。なお変化は、идтиでは<<иду-идёшь-идёт-идём-идёте-идут>>、ехатьでは<<еду-едешь-едет-едем-едете-едут>>となる。
移動の動詞が使われた疑問文では、疑問詞も<<где:どこで>>ではなく、<<куда:どこへ>>を用いる。
Где ты работаешь?:君はどこで働いているの?
Куда ты идёшь?:君はどこへ歩いていくの?
移動の動詞の行き先が場所の場合、行き先を<<в/на + [対格]>>で表す。前置格ではないので注意。なお、вとнаの使い分けは前置格のときと同じ。
Мы идём в ресторан.:私達はレストランへ歩いていく。
移動の動詞の行き先が人の場合、行き先を<<к + [与格]>>で表す。なお、окно:窓のような中に入れず、上にも乗れないような名詞も、к + [与格]で表す。
Я иду к окну.:私は窓の方へ歩いていく。
省12
319: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8a0d-kwbY) 06/05(水)06:22 ID:o520C63K0(1/3) AAS
С Интернационалом
320(1): (ワッチョイ 8674-l7CW) 06/05(水)06:44 ID:obAfksv+0(1) AAS
あら生きたはったんか
321(1): (ワッチョイ 8a0d-kwbY) 06/05(水)07:10 ID:o520C63K0(2/3) AAS
今回は定動詞と不定動詞についてやった。
ロシア語の移動の動詞というのものは本当に面倒なもので、なんと、移動手段だけではなく移動の回数でも動詞を分けている。
移動が一回きりまたは移動中の場合は定動詞、移動が複数回または往復移動の場合は不定動詞を用いる。идти,ехатьは定動詞であり、идтиに対応する不定動詞がходить、ехатьに対応する不定動詞はездитьである。
なお、変化は<<ходить-хожу-ходишь-ходит-ходим-ходите-ходят>>、<<ездить-езжу-ездишь-ездит-ездим-ездите-ездят>>となっている。
Я иду в университет.:私は大学に(今)向かっている。
このように、今現在目的地へ移動中の場合は定動詞を用いる。
Я хожу в университет.:私は大学へ(日常的に)通っている。
このように、目的地へ日常的に複数回往復している場合は不定動詞を用いる。
これら2つの例文からわかるように、定動詞はほとんどの場合目的地へ移動中であることを示すが、不定動詞の場合必ずしも移動中であることを示すわけではない。なお、定動詞は稀に未来の移動についても表すことがある。
Он идёт в школу.:彼は(今)学校へ向かっている。
省14
322: ロシア語で勉強しますか? (ワッチョイ 8a0d-kwbY) 06/05(水)07:18 ID:o520C63K0(3/3) AAS
>>320
移動の動詞があまりに難解で理解に時間がかかったから最近はあまり投稿できてないよ。まあ単にちょっと忙しいっていう理由もあるのだが。
しかし移動の動詞マジで難しいな。格変化よりも難しいかもしれない。
323: (ワッチョイ fe0d-GQRL) 06/05(水)17:19 ID:tA5IQPlJ0(1) AAS
移動動詞は二年習っているのにいまいち覚えられていない。
324: donburi! (ワッチョイW 6d9d-UE6N) 06/05(水)17:45 ID:UfrKslj70(1) AAS
大盛り!
325(1): (ワッチョイW feae-Lwgp) 06/07(金)09:47 ID:s3jaHUaN0(1) AAS
>>321
おまえ弥太郎だな
14 何語で名無しますか? 2022/05/29(日) 13:34:04.45 ID:p0zPih7G0
好意的に見て弥太郎の語学力
弥太郎がスレに現れたり書いたりした言語で言えば・・
英語
準2級レベル
ロシア語 ポーランド語
3級余裕2級受験レベル
フランス語
省14
326: (ワッチョイ 2970-hMM5) 06/07(金)23:10 ID:hmftehho0(1) AAS
>>325
>英語
>準2級レベル
ワロタw
だいたい高校レベルで2級余裕なのに、それ以下かよ
英語すらそのレベルで、はるかに難解なロシア語検定で3級余裕ってのはありえない
英検と仏検は級のレベルが似ているが、露検3級は英検準1級くらいの難易度
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s