[過去ログ]
SRPGStudio総合スレ その2 [無断転載禁止] (1002レス)
SRPGStudio総合スレ その2 [無断転載禁止] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
330: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7b3-UVFs) [sage] 2018/07/06(金) 00:40:17 ID:jZaz6agJ0 ゲーム作りってこういう自頭の良さが必要なんですね その案は最高なんですけど 今度は会話とかに希に入ってくるチョイ役のおっさんとか村娘がネックになってくるんですよね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/330
331: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 47b3-sule) [sage] 2018/07/06(金) 00:45:01 ID:RmV0MCVb0 例えば村人AのNPCを顔グラが違う二種類作っておいて イベント内に顔グラが違う同じメッセージを2つ用意する イベントの実行条件をグローバルスイッチで制御すれば 片方だけ表示っていうのはできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/331
332: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7b3-UVFs) [sage] 2018/07/06(金) 01:02:07 ID:jZaz6agJ0 おぉー!なるほど! 参考になりました! じゃあ一旦片方で全部作ってから コピペしてその設定で切り替えたら簡単にできそうですね! みなさんありがとうございました早速やっていこうかと思います! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/332
333: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 474f-sule) [sage] 2018/07/06(金) 09:29:19 ID:RstbMlt60 NPCをユニットにしてしまうという手もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/333
334: ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-1kEl) [sage] 2018/07/06(金) 12:03:26 ID:sebBr7lma 自頭 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/334
335: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-NxBv) [sage] 2018/07/06(金) 17:29:02 ID:8vwzE5ZTr 全マップ作り終わった後に全マップコピペで作ってドット絵ルートとリアルルート作った方が楽そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/335
336: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f81-eOOI) [] 2018/07/06(金) 22:02:58 ID:PI0h4PLo0 スキルの「throw-master」というのを導入してみたんですが有効相手を指定しようとする場合は 中身書き換えないといけない感じですかね?o-toさんの「スキル発動条件追加」でいけるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/336
337: ゲーム好き名無しさん (タナボタ 8747-MpJv) [sage] 2018/07/07(土) 21:34:25 ID:egmgU3Kv00707 場所イベントの種類はイベント実行条件で変わることができないですか たとえば同じ民家では とある条件が達成してない時は「情報」コマンド 達成した時コマンドは「〇〇の店」に変更するとか 一つの座標にある場所イベントは 複数のイベント種類にする方法はないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/337
338: ゲーム好き名無しさん (タナボタ c7b3-UVFs) [sage] 2018/07/07(土) 21:40:45 ID:RrtNQNxX00707 初歩的な質問で申し訳ないんですが RTPの改変をしたいと思っています その際にSRPGstudioの素材をぶっこぬきたいんですが どのようにすればいいんでしょうか フォルダをいくら探ってもそこへたどり着けません… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/338
339: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fab-rubz) [sage] 2018/07/07(土) 22:38:23 ID:2xDm77Mu0 エディタ起動して リソース→画像データの確認 左の素材一覧選んで好きなRTP素材をファイルに保存 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/339
340: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 47b3-sule) [sage] 2018/07/07(土) 22:52:54 ID:/I+tSKcg0 >>337 現状では不可能、公式に要望出して実装してもらうしかないね 民家のマスで止まった時に「情報」コマンドを出現させなくてもいいなら ユニットの位置情報を条件にした方法はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/340
341: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7b3-UVFs) [sage] 2018/07/08(日) 00:09:37 ID:vQnBFgmr0 >>339 ありがとうございます!無事出来ました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/341
342: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff47-MpJv) [sage] 2018/07/08(日) 12:04:55 ID:FoDq+Css0 >>340 ありがとうございます 自動実行とユニットイベントでいろいろ試してみたけど 結局一回待機しないとコマンドが出ないから 今の時点やはり諦めるしかないようだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/342
343: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7b3-UVFs) [sage] 2018/07/08(日) 12:08:30 ID:vQnBFgmr0 ここにいる人らってなんでも簡単に答えてくれるけど プログラム畑の人ばかりなんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/343
344: ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-1kEl) [sage] 2018/07/08(日) 13:56:07 ID:d++gZIb3a それぐらい常識でんがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/344
345: ゲーム好き名無しさん (JPWW 0H0b-1kEl) [sage] 2018/07/08(日) 14:09:17 ID:IFWS8mvdH こんなスレあったんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/345
346: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7b3-UVFs) [sage] 2018/07/08(日) 14:15:11 ID:vQnBFgmr0 >>344 素人にとったら覚えることが多すぎて頭おかしくなりゅぅぅって状態だもの ググっても情報少ないし、ここの人らには本当に感謝しかないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/346
347: ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa1b-lkOZ) [sage] 2018/07/08(日) 14:36:07 ID:FqFcIdvYa プログラムは詳しくないけど、片っ端から色々開いたりとりあえずテキトーに設定して動かしたりするのは大事だと思う そこからやりたい事に近づける為にはこれを使えばいけるかな?って選択肢が増えてくる それでも駄目ならスクリプトに頼るしかないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/347
348: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf1d-gqST) [sage] 2018/07/08(日) 15:54:14 ID:UlI+02i20 存外スクリプト以外でも出来る事は多いからな 処理がクソめんどくさくてわかりにくいだけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/348
349: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f81-eOOI) [] 2018/07/10(火) 07:03:57 ID:+ZpjAftK0 >>337 「場所イベントの距離拡張」というスクリプトがあったのでそれ導入すれば可能かと GSWを使って民家に付けた「情報」イベントのON・OFFと、その隣に侵入不可な岩とか滝とか作って そこに場所イベ設置→スクリプトで距離を伸ばした「○○の店」をON・OFFで表示 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/349
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 653 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s