戦国時代の始まり?享徳の乱について (759レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

727
(2): 2024/11/17(日)13:46 AAS
>>726
何処で享徳ノ乱のことを調べたのか知らないが、全く事実に反している。
勃発時の山内憲忠に始まって島河原合戦、分倍河原合戦と公方方が圧勝、
その経過の中で扇谷顕房ら上杉各流の領袖たちを粗方殺害して圧倒的優位に立った。
壊滅状態だった管領方が持ち直したのは上杉房定、今川範忠、東常縁ら外部からの援軍が到着してからのことだった。
 
728: 2024/11/17(日)13:48 AAS
>>727訂正補足。
× 勃発時の山内憲忠に始まって
○ 勃発時の山内憲忠謀殺に始まって
729
(1): 2024/11/17(日)14:29 AAS
>>727
その緒戦で圧勝する確信が無かったのに挙兵に踏み切ったことですよ
それにモタモタしていたら斯波氏や今川氏、それどころか先代同様、関東諸氏を敵に回すことになる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.183s*