邪馬台国阿波説の捏造をダラダラ語るスレ010 (970レス)
1-

564
(1): 1 警備員[Lv.61][SR武][SR防] 11/02(土)15:16 ID:RW8gj7o40(15/21) AAS
>>563
阿波の神社の由緒が間違っているのはいつもの事だがなwww
何を根拠にどこがどのように?
565
(1): 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)15:21 ID:zUOpfuSA0(21/59) AAS
>>564
「この神が、伊勢国丹生の郷より神馬に乗り」   @阿波
566
(1): 1 警備員[Lv.61][SR武][SR防] 11/02(土)15:32 ID:RW8gj7o40(16/21) AAS
>>565
正しくは何処から何に乗って来たの?
推定の根拠もね。
567: 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)15:33 ID:zUOpfuSA0(22/59) AAS
確かに、「天照大御神(大宜都比売命)」「月読尊」「須佐之男命」の3姉弟は、「丹」の「狗奴国(長国)」で生まれ、
「天照大御神(大宜都比売命)」と「月読尊」は「気延の郷」へやってきたけどな。   @阿波
568: 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)15:33 ID:zUOpfuSA0(23/59) AAS
>>566
神輿だろうな。   @阿波
569
(2): 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)15:55 ID:zUOpfuSA0(24/59) AAS
「須佐之男命」は、「狗奴国(長国)」に一人居残りだ。 「記紀」にもそう書いている。

>>1よ、なんか言え!   @阿波
570
(2): 1 警備員[Lv.61][SR武][SR防] 11/02(土)16:25 ID:RW8gj7o40(17/21) AAS
>>569
>なんか言え!
あのよう、俺はお前みたいに5ちゃんに貼りついて生きてないのよ。

>「須佐之男命」は、「狗奴国(長国)」に一人居残りだ。
居残り?そんな事は記紀にも書いてない。嘘ばかりじゃないか。

>>546
>何なのよ?
「無責任な商売人」と「結果ありきの信者」ですね。
571
(1): 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.18] 11/02(土)16:28 ID:FKSkb9TW0(4/12) AAS
あまのいわとわけやくらひめじんじゃ

>延久2年(1070)の太政官符では、八倉比売神社の奉幣を怠った国司に対して「祈年月次祭は邦国之大典也」と厳しく叱責しているそうです。
>大宜都比売命・天石門別八倉比売命を祭神とする。

一宮神社
>鎮座地は徳島市の西部で、周辺は「一宮町」という地名になっており、東方にある山の頂上にはかつて小笠原氏の「一宮城」という城があった。
>元々は上一宮大粟神社(名西郡神山町)が阿波国一宮であったが、参拝に不便であるため平安時代後期に国府の近くに分祠が作られ、こちらが一宮となったと伝えられる。

あれ?現八倉比売神社の立場は・・・???
572
(1): 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)16:32 ID:zUOpfuSA0(25/59) AAS
>>570
>居残り?そんな事は記紀にも書いてない。嘘ばかりじゃないか。

お前も板野とおんなじで、つまらんことしか言えんやつじゃのうww  意味は分かっているくせにww  情けない奴!   @阿波
573
(1): 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)16:35 ID:zUOpfuSA0(26/59) AAS
>>571
>あれ?現八倉比売神社の立場は・・・???

なんの立場?   @阿波
574
(2): 1 警備員[Lv.61][SR武][SR防] 11/02(土)16:37 ID:RW8gj7o40(18/21) AAS
>>572
「須佐之男命」は、「狗奴国(長国)」に一人居残りで倭国(阿波国)には来ていないと言うのか?
575: 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)16:37 ID:zUOpfuSA0(27/59) AAS
>>570
お前もこういうストーリーを言ってみろよ。 絶対、言えんだろ!  一貫してブレずに言えるのは「阿波」だけ。   @阿波
576: 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)16:39 ID:zUOpfuSA0(28/59) AAS
>>574
ドアホ! 生まれた「狗奴国(長国)」から「邪馬臺国(粟国)」へ来た と、何度言えばww   @阿波
577
(1): 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)16:40 ID:zUOpfuSA0(29/59) AAS
>>574
ドアホ! 生まれた「狗奴国(長国)」から「邪馬臺国(粟国)」へ「天照大御神(大宜都比売命)」と「月読尊」が来た と、何度言えばww   @阿波
578
(1): 1 警備員[Lv.61][SR武][SR防] 11/02(土)16:42 ID:RW8gj7o40(19/21) AAS
>>577
「須佐之男命」は?
579
(1): 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)16:44 ID:zUOpfuSA0(30/59) AAS
>>578
何回も言わすな、カス! >>569を読め! ドアホ!   @阿波
580
(4): 1 警備員[Lv.61][SR武][SR防] 11/02(土)16:46 ID:RW8gj7o40(20/21) AAS
>>579
粟に降臨した大宜都比売が引き連れて来た『大粟八神』には須佐宮・須佐之男が含まれているが、これはもう間違いとかじゃなくて捏造由緒だよね?

上一宮大粟神社の由緒は全部もちろん創作(捏造)だよ。
八倉比売は粟の凡直の遠祖であり、その神裔の粟飯原家が世襲で祭祀せしが、のち鎌倉時代に阿波国守護となった小笠原氏が宮司職を簒奪し一宮を名乗り一宮大宮司として奉仕した。
ゆえに八倉比売命の神裔ではない一宮氏は先代旧事本紀か古事記の国生みで一躍有名になった阿波の神・大宜都比売を主祭神に差し替え「式内社・天石門別八倉比賣神社の社号が消滅」した。

これが真実。
581: 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)16:48 ID:zUOpfuSA0(31/59) AAS
>>580
>粟に降臨した大宜都比売が引き連れて来た『大粟八神』には須佐宮・須佐之男が含まれているが

なんの引用だ?   @阿波
582: 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)16:51 ID:zUOpfuSA0(32/59) AAS
>>580
>これが真実。

訳の分からん伝承を、一字一句妄信するキチガイ。   @阿波
583
(4): 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.18] 11/02(土)17:05 ID:FKSkb9TW0(5/12) AAS
>>573

延久2年(1070)の時点で矢野神山に八倉比売神社が存在していれば、太政官符で、八倉比売神社の奉幣を怠った国司に対して「祈年月次祭は邦国之大典也」と厳しく叱責されるような事態は起きない筈だし、
矢野神山より国府から遠い一宮地区に遷座されることもない。

つまり矢野神山に八倉比売神社が遷座されたのは、少なくとも平安時代後期以降の出来事という事、八倉比売神社のたどった複雑な歴史が複数の論社を生むことになった原因でしょう。
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s