[過去ログ] 【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ171 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: (ワントンキン MM92-E6ms) 2020/11/21(土)14:32 ID:5dfpWl9sM(4/5) AAS
AA省
108: (ワッチョイ 221e-n9sk) 2020/11/21(土)14:55 ID:NG8MlsxH0(5/5) AAS
日ノルマ5レスな
109(1): (ワッチョイ 127e-Am47) 2020/11/21(土)17:56 ID:Mfcib5+X0(1) AAS
>>104
どっちでもいいと思う
110: (ワッチョイ 6bad-6dN5) 2020/11/21(土)21:26 ID:3v3JypOr0(9/9) AAS
>>109
了解です。非常に助かりました。
111: (ワントンキン MM92-E6ms) 2020/11/21(土)21:46 ID:5dfpWl9sM(5/5) AAS
AA省
112(6): (ワッチョイ e3c8-Wjz3) 2020/11/22(日)11:14 ID:9DKy641B0(1/6) AAS
【購入動機や用途】
ゲームと動画編集、アサクリヴァルハラやサイバーパンクなどを4k最高設定で遊びたい。
【質問/要望等】将来的にはm.2をもう1枚追加したいのでx570にしました。この構成で指摘事項はありますでしょうか。
【予算】30万
【店名】通販
【自作歴】5年前に一度だけ
[以下構成例]
【CPU】AMD Ryzen 5 5600X BOX \39,380
【CPU-FAN】noctua NH-D15 chromax.black \14,828
【Memory】crucial CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] \14,278
省11
113(1): (ワッチョイ 221e-n9sk) 2020/11/22(日)11:25 ID:Ij2ekAJg0(1/5) AAS
>>112
問題ない
5600Xは大して電力消費も大きくないので電源は750Wでも大丈夫だけど
114: (ワントンキン MM92-E6ms) 2020/11/22(日)11:31 ID:CEfNQEnIM(1/8) AAS
AA省
115(1): (ワッチョイ a376-c64c) 2020/11/22(日)11:32 ID:iNMlna930(1/2) AAS
>>112
マザーボードのBIOSのバージョンに気を付けてください
116(1): (ワッチョイ e7e8-n9sk) 2020/11/22(日)11:56 ID:p7YK+HMq0(1) AAS
>>112
急ぎですか?
30万円で5600Xはもにょります
CPU 5600X → 5800X
VGA 3080 → 6800XT
これのほうがバランスよくなるんじゃないかなあ
Radeon6000 に関してはいろんな記事が出始めていて安くて速いのはほぼ確定しています
でも、物がなさすぎ!!!年始でもどうだ!?っれぐらいものがない
117: (ワッチョイ e3c8-Wjz3) 2020/11/22(日)12:32 ID:9DKy641B0(2/6) AAS
>>113
>>115
ありがとうございます。
BIOSは気をつけますね。
>>116
サイバーパンクの発売までには組みたいと思ってました。
確かに物がなくてまだ買えないので、頂いたアドバイスを参考にもう少し考えてみようと思います。
118: (ワッチョイ 6b92-7ect) 2020/11/22(日)12:35 ID:nqLrhQwK0(1) AAS
5800X買うとFarCry6ももらえてちょっとお得になる
119: (スプッッ Sd22-pZLp) 2020/11/22(日)13:11 ID:S1T9LZwSd(1) AAS
サイパンやるっていってんのに6800xt進めるとか
120: (ワントンキン MM92-E6ms) 2020/11/22(日)13:43 ID:CEfNQEnIM(2/8) AAS
本日もオイコラミネオ劇団の自作自演劇場
大好評の中開催中!
依頼からセルフ回答まで全てオイコラミネオに自作自演でお任せ
多重人格&サイコパス
オイコラミネオ劇団だけでスレは盛り上げます!
オイコラミネオ劇団員は質問に質問を重ねてスレの活気を演出します!
オイコラミネオに都合の悪いレスはオイコラミネオ劇団事務所総出で行きますね!
オイコラミネオが何が何でも上に流します!
121: (ワッチョイ 221e-n9sk) 2020/11/22(日)13:55 ID:Ij2ekAJg0(2/5) AAS
性能に大きく影響しないところにたっぷり金がかかってるから、その分を別のパーツに回そうってのはそうだわな
クーラー・ケースで2万円、ビデオカードで2万円、PCIE Gen4 SSD→Gen3で5000円、M/B(X570→B550)で5000円、計5万円削れるとか考えちゃう
122: (ワントンキン MM92-E6ms) 2020/11/22(日)17:58 ID:CEfNQEnIM(3/8) AAS
AA省
123(1): (アウアウウー Sa3b-4KRT) 2020/11/22(日)18:47 ID:03g7xn6Ba(1) AAS
>>112
SSDはSN850か850Proにするべきだな
頑張れば年内に買えるだろう
この2つは性能的に大幅な向上を見込める
ケースもeATXじゃなくてATXにサイズダウンするべきだな
H510とかでもいいと思うわ
124(4): (ワッチョイ e3c8-Wjz3) 2020/11/22(日)19:12 ID:9DKy641B0(3/6) AAS
112です
皆さんアドバイスありがとうございます
5800xは簡易水冷じゃないと難しいと聞いたんですがどうなんでしょう?
>>112
ありがとうございます
SSDはSN850にしようかなと思います
ケースはクーラーが入らないかなと思ってH710を選択してましたが、510でも入りますか?
125: (ワッチョイ e3c8-Wjz3) 2020/11/22(日)19:15 ID:9DKy641B0(4/6) AAS
すみません。アンカ間違えました
>>123さんあてです
126: (ワッチョイ ef4e-n9sk) 2020/11/22(日)19:23 ID:rwnFqezK0(1) AAS
>>124
>5800xは簡易水冷じゃないと難しいと聞いたんですがどうなんでしょう?
まーたこういうガセに・・・
5950Xでも無限5や忍者5でも充分です。
むしろ簡易水冷のほうが冷却性能は劣ります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*