[過去ログ] 【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ171 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): (ワッチョイ f674-OKMS) 2020/11/08(日)21:54 ID:53yZa/IR0(2/3) AAS
皆さん色々な意見ありがとうございます。意見を元に少し構成を変更してみました。
【CPU】AMD Ryzen 5 3500 ¥16,148 > AMD Ryzen 5 5600X 43,780(36,298) (購入済)
【CPU-FAN】再考(暫く自作してない間に簡易水冷が多く出ていたので試してみたい)
【M/B】ASRock B550 M Pro4 ¥11,969 (500番台ならAMD Smart Access Memory使える様なので6000番台も見越して)
【VGA】RXシリーズを待って再考。
【電源】再考
【ケース】再考。ミドルタワーの方が冷却考えるとやはり良さそうですね。
>>7,9
CPUに関しては早期アクセスの段階でM&B IIの推奨スペックが3600xだったので、少し様子見で3500にしようかと思っていました。が、製品版がいつになるかもわからないので、今回は運良く買えた5600Xにしようと思います。
ちなみに先程Joshinwebでクーポン、ポイント込みで¥36298でした。
省5
12: (ワッチョイ b14e-QVGU) 2020/11/08(日)22:03 ID:9She3nnM0(2/2) AAS
>>11
>AMD Ryzen 5 5600X 43,780(36,298) (購入済) ?
43,780ってなんぞ? 一般的な税込み価格が 39,380円でしょ?
>【CPU-FAN】再考(暫く自作してない間に簡易水冷が多く出ていたので試してみたい)
MicroATXケースで簡易水冷なんてトラブルの予感しかしない
3万円を超えるような半高級品じゃなければ冷却性能は空冷のほうが良いです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s