日本の憲法学界は倉山満氏の憲法学へ反論しないのか [転載禁止]©2ch.net (545レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

227
(2): 2017/03/11(土)21:03 ID:AbxUg84T(13/19) AAS
>>225
> 新憲法が無効になる理由にはならない。

 話の前提が顛倒してゐる。
占領憲法の制定の手續、過程が帝國憲法の制定過程に違反してゐるのは誰もが認める周知の歴史的事実だ。
ならば帝國憲法の制定過程に本づかずに、全く別の過程を以て成立した法が何うして憲法として妥當しうるの歟、
其の法的説明を御前は何一してゐない。
妥當するならば一體如何なる法に本づいて妥當しうるの歟説明せねばならぬ。
229: 2017/03/11(土)21:12 ID:AbxUg84T(15/19) AAS
>>227
帝國憲法の制定過程に→帝國憲法の改正の制定過程に
234
(1): 2017/03/11(土)22:29 ID:V24Y0TTm(12/12) AAS
>>227
そもそも改正手続きを法として妥当足らしめるものは何よ。
そもそも根本的法を妥当足らしめるものとはなに?
>>197>>223を読んでも分からんか?

>>233
割と最初の方。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.188s*