平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (805レス)
1-

597
(1): 07/24(水)12:59 ID:D36kQcYS(1) AAS
>>596

トランプが、韓国に駐留費の件でプレッシャーをかけ、韓国のシブッタ回答にキレて、
本当に韓国から米軍を撤退しそうになった時にボルトンが、アワテテ、
トランプに東アジアの地政学的構造とパワーのバランスがどうなっているか
レクチャーしたが、トランプは、それでも持論を捨てずにボルトンと対立し、
ボルトンを更迭した。トランプから言わせれば、自国を守るのは、自国の義務であり、
守ってもらうのならば、それ相当の対価が必要だと言うことだろうと思う。
これは、これで正論である。ただ、各国のパワーの大小に関しては、核保有の問題も
含めて、差があるが、トランプから言わせれば、それもまた各国のパワー拡大への
努力の問題と見ているはずだ。故に過去の米政権の「核の拡大抑止政策」は、
省10
598: 07/25(木)10:05 ID:JVKcH8YO(1) AAS
7月22日のニッポン・ジャーナルを視聴した。江崎道朗氏は、一体どうなってしまったん
だろう? 英国のグローバリズム勢力に組するメディアが、ロシアの戦術核攻撃を
無視した、ウクライナに対するモスクワ迄届く長距離兵器の供与を主張する記事に
対して、江崎氏は、バイデン大統領は、ヘタレなのでロシアの核兵器にビビッテ、
モスクワ迄届く長距離兵器を供与してこなかったとして、トランプは、
「力による平和派」なので、ウクライナに長距離兵器を供与して、
ウクライナでの戦争を終わらせると主張していた。
江崎氏は、トランプが言う「ウクライナでの戦争を終わらせる」という意味を
間違って解釈しているか? 国際自由民主主義者の立場から核戦争に発展しない
という希望的観測のもとに勝手な自己解釈をしているのではないかと思った。
省8
599: 08/01(木)12:31 ID:Zo5KeubC(1) AAS
やはり、ハマスに先にテロをさせたのは、イスラエルのような気がする。
目的は、イランを表舞台に誘き出す為と、ますます思うようになってきた。
イランは、核施設を守る為に堪忍袋をキツク絞めていたが、
今回は、どうだろう? アメリカがイスラエルの止め役でもあるので、
前回のイランへの攻撃も限定的だった。イスラエルは、アメリカも止められない
既成事実が欲しいはずだ。イランは、ヒズボラを見捨てると、
反イスラエルの勢力のリーダー的影響力を失うはずだ。
サウジアラビアが、どちらに付くか気になるところだ。
イランは、中東の地域覇権競争のライバルだ。イランが核武装すると
サウジアラビアは、覇権競争から一歩後退する。自国を核武装するには、
省3
600: 08/01(木)23:55 ID:BVe/tEiC(1/3) AAS
JSF @rockfish31 7月29日
在日米軍に指揮権を与えるというのは、従来はハワイの司令部から在日米軍を指揮していたのを、在日米軍自身に指揮権を与えるという話です。つまり司令部の機能がハワイから一部が横田に移る話。
これをどうして自衛隊が米軍の指揮下に入ると誤解できるのか分からん・・・

日向 @mutsuraboshi___
個人的には統合軍司令部って名称で誤解してるのかなと
自衛隊の統合作戦司令部の時も大本営の復活とか言ってる人居ましたし、恐らくは統合ってワードが謎に引っかかってるんじゃないかと
601: 08/01(木)23:56 ID:BVe/tEiC(2/3) AAS
まるい りん @maruirin 7月30日
ハマス軍事部門というのはハマスの一面に過ぎなくて、政治部門や福祉部門がありますね。
ただ、国際社会ではハマスというだけで支持されないことが多いでしょうから、本当に難しいです。
外部の私たちが認識を切り分けていく必要があると思います。

川上泰徳:中東ジャーナリスト,Yasunori Kawakami @kawakami_yasu
私の取材と調査では、ハマスは政治部門と軍事部門が対になったイスラム政治組織で、「福祉部門」というのはハマスという組織内ではなく、組織外の関連組織です。
つまり、ハマスの「福祉部門」ではなく、ハマス系の社会慈善組織というべきでしょう。指揮系統も財源も別。
私はかつてハマス幹部にインタビューした時、「ハマスはどのくらいの数の家族を支援しているのか」と質問したところ、幹部から「ハマスは家族を支援していない」と言下に否定されたことがあります。
「ハマスは政治と軍事の両面で反占領闘争(ジハード)を行う組織であって、困窮する家族を支援しているのはイスラム慈善組織だ」という。
ハマスとは何か、なぜ、ガザ戦争で、イスラエルの攻撃を受ける民衆を守らないのか、それでもなぜ、民衆の多くがハマスを支持しているのか。詳細は近刊の「ハマスの実像」で。
省5
602: 08/01(木)23:58 ID:BVe/tEiC(3/3) AAS
バレバレの嘘を言うとは思えないから真実かも、という効果を狙っているみたいな。

katsu🇺🇦 @katsu0575jp2 2023年7月15日
大きな嘘は小さな嘘よりも効果がある、とヒトラーはかつて『我が闘争』の中で主張した、なぜなら人々は「他人が真実をこれほど悪名高いほどに歪曲する厚かましさがあるとは信じないだろう」からである。
今日、それはまさにプーチン大統領と彼の国営メディア組織が使用している戦術である。
603: 08/02(金)00:01 ID:gP48PuvP(1) AAS
西側諸国の自由度を批判する連中がもっと自由の無い共産圏に憧れている矛盾みたいな。
要は自由主義を混乱させたいだけで「じゃあ共産主義が良いのか」という対立側の魅力が伝わっているわけではないからな。

ケット・シー @kettosee 7月3日
いや思うんだけどさ、日本もそうだけど欧州でもアメリカでも
「共産主義革命が無理なのはわかった。だが暴力以外のあらゆる手段で社会を混乱させ、お前らの体制を崩壊させてやるぞ。その時こそ共産主義の出番だ」ってやられて、けっこう成功されていないか?
アメリカの分断、フェミやLGBTQ+による家族の破壊、欧州の移民による社会混乱。ポリコレを標榜し強行することで社会が壊れていく。これこそが隠れ極左のやりたいことで、そして成功されてしまっているんでないの?

xxx xxx @XxxXxxxxx480417 7月4日
単なる妨害工作ですね。なんならダボス会議や国連そのものも、エコという名目で自由主義諸国の発展を阻害しています。
違うというならまず中共ロシアの二酸化炭素排出を真っ先に阻止すべきなのに、そこは無視または例外扱い。明らかな事実です。
604
(1): 08/04(日)00:31 ID:S83Tx00f(1) AAS
ナチスのようにさせない法的な工夫はしなければいけないが、緊急事態条項そのものの必要性は今こうして叫ばれる時代になっている。

コンラート・ヘッセ(ドイツ憲法学者)
「憲法は平常時においてだけでなく、緊急事態および危機的状況においても真価を発揮すべきものである。
憲法がそうした状況を克服するための何らの配慮もしていなければ、責任ある機関には、決定的瞬間において、憲法を無視する以外にとりうる手段は残っていないのである」

憲法改正・国民投票チャンネル @KAIKEN_CH 7月4日
憲法に緊急事態条項がない事こそが、非常時に「憲法を無視する以外にとりうる手段が残っていない」危険性を孕み、法による秩序が失われてしまう結果を生み出します。

広本 @HiroponZ33 8月3日
災害対策基本法の「緊急事態の布告」は東日本大震災と熊本地震で、違憲の可能性で使えなかった
憲法がある189の国の中で184の国で緊急事態条項がある
直近20年で憲法を作った100か国では、全て緊急事態条項がある
605: 08/06(火)14:56 ID:XN/ct0U9(1) AAS
高市早苗氏にとって、日銀による利上げのニュースほど衝撃的なことは
なかったと思う。多くのリフレ派や積極財政派にとって、「何故に、今?」
という疑問が付き纏っていたはずだ。アベノミクスの残りの課題を
継続していく意志を確認できたことは、私には、心強かった。
大きな政府とは、その歴史性から見ても、中央集権的独裁に変質していくのは、
方程式を解くように当たり前なことだ。大きな財政を中央に集めて、
社会福祉や公共サービスに充てるということは、無駄を取り除いたとしても
膨大なものになる。世界は、今、大陸の価値観と海洋(アメリカ)の価値観が
鋭く対立する構造になってきている。グローバル経済は、相互依存する
国通しを潤わす構造を作っているが、価値観の対立は、そのグローバル経済を
省12
606: 08/11(日)10:47 ID:H9BrjY0I(1) AAS
山岡鉄秀氏のネット番組を視聴した。山岡氏は、トランプとJBバンス副大統領候補の
「もう同盟国のアメリカに対する安保タダ乗りは許さない」というメッセージに対して、
トランプや共和党関係者に向けて、トランプ政権を見据えて、提言的メッセージを送り、
大きな反響を得たそうだ。内容は、「日米安保条約というのは、吉田茂の『軽武装重経済』
戦略の思惑もあったが、アメリカにとっても、『思いやり予算』などにより
横須賀や沖縄の基地を使えるメリットを持ち、同時にキッシンジャーが周恩来に
本音を漏らしたように日本国憲法と日米安保条約は、二度と日本に武装させない
『瓶のフタ』となるようにできている。トランプとJBバンスが、いくら、
日本に『武装を強くした独立国になれ』と言っても、これまでの日米安保関係の構造を
変える話し合いから始めなければならない」というようなもので(正確ではないかもしれない)
省9
607: 08/13(火)13:16 ID:Z+C2bjHu(1) AAS
最近、ニッポン・ジャーナルをサンモニを垣間見るような感覚で視聴したりする。
岩田清文氏が出演しておられた。ウクライナ軍によるロシア領越境攻撃など
岩田氏が想像するその目的などで鋭いコメントをしていた。
ズッコケタのは、後半部分である。中国が核弾頭を増やしているが、
日本は、そのことに通常兵器で対応すべきとの考えを示した。
岩田氏は、素人ではない。自衛隊OBの方である。
日本は、数先発の中国国内を網羅する巡行ミサイルを持ち、
核ミサイルを発射する前に、その兆候を察知して、そのミサイルを
粉砕することで、相手の意図を挫く、などと言っていた。
私から言わせてもらえれば、ソ満国境でソ連軍と対峙しつつ、
省9
608: 08/16(金)08:15 ID:6ks69Fzv(1) AAS
戦略と一言で言うと漠然としたものだ。いろいろな人がいろいろな所で
戦略という言葉を昨今乱発してるようだが、その中身も実は間違っていなかったりする。
国家生き残りの為の根本戦略は、「大戦略(国家戦略)」という。
これは、政権中枢の政治が決めて、下部の省庁に実行の為の自分達の専門分野の
戦略を練らせ、政権中枢が承認して、各省庁ごとにその練った戦略を実行していく。
大雑把に言えば、「大戦略」を支える戦略は、「経済戦略」「外交戦略」「軍事戦略」と
松村劭氏は紹介されている。戦前は、軍事官僚達が暴走し、「軍事戦略」を「国家戦略」に
してしまった。また、外務大臣や外務官僚達も昭和天皇の御身心を無視して
独伊と同盟を結んでしまった。その戦略が引っ繰り返ってしまい、「大戦略」を
政治家が決められなくなり、蔑ろになってしまった。
省9
609: 08/16(金)22:10 ID:7K544xUf(1/5) AAS
なかなかボリュームのある資料を見つけたが、イーロン・マスクがトランプにインタビューした全文が載っている。
英文だけど翻訳機能を使えば読めるはず。
おそらく福島に関連した発言はいつものごとくマスコミの歪曲と思われる。

FULL TRANSCRIPT: Elon Musk Interviews Donald Trump
外部リンク:singjupost.com
610: 08/16(金)22:15 ID:7K544xUf(2/5) AAS
Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya 8月13日
フェイクニュース。トランプが現地に戻ることはできないと言われていたと語ったのは、それがデマだったという文脈。
それにマスクが同調して、自分は福島の野菜を食べたと言った。毎日新聞は直ちに記事を修正すべきです。

こたママ kotamama @kotamama318 8月14日
ミスリーディング記事に注意。
毎日新聞はトランプ下げに日本人の福島への感情を利用していると思う。2人は原子力発電の安全性について同意していて、マスクさんはトランプさんに反論した訳じゃない。
「(不安を払拭するために)原発というブランド名を変えた方がいい」とトランプさんは言っていた。

こたママ kotamama @kotamama318
今、他の英語話者邦人の解釈を見て、同じ英文でも感じるニュアンスが違うものだなと思った。
トランプさんが酷くて、マスクさんが即座に嗜めたみたいな解釈。そうかなあ。
省6
611: 08/16(金)22:20 ID:7K544xUf(3/5) AAS
確かにバイデンは原発に積極的なようだが、トランプが反左翼だから反原発というのは違うだろう。Nathan氏の意見の方を支持したい。

小山(狂) @akihiro_koyama 8月13日
日本人のイメージだと「左翼=反原発」なんだが、合衆国だと「左翼=脱炭素=原発推進」みたいなとこがあって、原発に左翼っぽいイメージが付いちゃってるんですよね。トランプの福島揶揄はこういう文脈の発言。

小山(狂) @akihiro_koyama
イーロンは反ポリコレかつリバタリアンなのでどっちかって言うと右寄りの人間なんだけど、オタクなのでテクノロジーが大好きでさらに脱炭素を主要な価値観に据える事業とかもやってるので原発推進派。だから昔からエネルギー政策関係については右派の政治家とバチる関係にある

小山(狂) @akihiro_koyama
良くも悪くもトランプもイーロンも日本にも福島にもなんの関心も抱いてなくて、トランプは左翼憎しで反原発掲げてるだけだし、イーロンもSFオタクだから原発推進叫んでるだけというのが実態に近いと思う。
「アメリカの左翼は原発推進派」という補助線がないと理解しづらいんですが。

Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha
トランプは【反・反火力発電】なだけで、『使えるもんはブン回せ』っていう態度ですよ。原発使わずしてどうやって中東依存度を下げるのか。一気に国内シェールガスや油田だけでやろうとしてるなんて話は無いわけで。
省6
612: 08/16(金)22:22 ID:7K544xUf(4/5) AAS
板垣勝彦 @itagaki_katsu 8月14日
いちど日本人は、「政治家を叩けば賢く見られる」という風潮から卒業すべきと思う。欧米でもどこでも同じようなものだけれど。子育てもそうだが、良いところは良いと褒めないと。なんでも逆張りだと馬鹿にみえるよ。
613: 08/16(金)22:31 ID:7K544xUf(5/5) AAS
韓国政府が福島の処理水を4.4万回検査しても基準値超過は結局ゼロだったということで、1.5兆ウォンの無駄金を投じたと朝鮮日報が報じていたが、むしろその報道姿勢に自分も驚いた。

ひまり @wonderfulJapan8 8月16日
捏造して騒ぐかと思っていたのに、正直だった事に驚きました😅

鈴木 友和 @tomokazusuzuki2
結局はデマに振り回されて、クビを締めたのは誰でしょうと言いたいですね。
614: 08/17(土)12:36 ID:Go1SZzvZ(1) AAS
ご都合主義極まれりだな。ダブスタもそうだが威嚇行為も論外。

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 8月16日
三陸沖に押し寄せる中国漁船、原発処理水放出後も活発に操業
外部リンク:www.nikkei.com
「大量のロケット花火で威嚇された」と話す漁師も。中国政府が「核汚染水」と非難する一方で、世界屈指の好漁場を目指す動きが激しくなっています。
615: 08/18(日)12:30 ID:HywqNL+l(1) AAS
ブッタマゲタ。 石平氏のネット番組で知ったのだが、「北戴河会議」の
国務院全国大会で、李強首相が公然と習近平を批判し、「習近平排斥」を
主張したらしい。何でも、李強と習近平の不和は、以前からのものらしい。
このこちが、東アジア全体にとって、善いほうに行くか?
悪いほうにいくか? 気になるところだ。
616: 08/19(月)12:46 ID:ywfsDWFt(1) AAS
「解放軍報」でも、習近平批判。一体全体どうなってんだ?
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s