[過去ログ] 2つの封筒問題 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2017/03/20(月)07:50:06.40 ID:eCdlkbnV(1/2) AAS
P(Y=5000,X=10000)もP(Y=20000,X=10000)も事前確率が不明だ、というのですね。
事前確率が不明なのだから、X=10000という情報に条件づけた事後確率がわかるはずがない、と。
では、なぜ、そんな事前確率不明の事象をわざわざ選ぶ必要があったのでしょうか?
自作自演というか、そんなことをすれば答えが求まらなくなるのは当然でしょう。
(いかなる問題も、不明な事前確率を先頭に挿入することによって、「事後確率は不明」とされかねません。そんなステップは慎むべきです)
本気で事後確率を求めたいのであれば、事前確率のわからない事象を選んでくるべきではないのです。
事前確率の推定できる事象を選んで、その事象の事後確率を求めればよいだけです。
226: 2017/03/21(火)22:43:49.40 ID:1DtfG+iy(7/8) AAS
>>225
確率はp(5000)/(p(5000)+p(10000))
になると書いてるじゃん
これは1/2と異なっていて、影響を受けてるなによりの証拠
250(1): 2017/03/23(木)12:24:29.40 ID:LVBKkWvL(1) AAS
>2つの封筒から大きいほうを引く確率
>小さいほうを引く確率は1/2で異論無かろうが、
封筒の中には特定の金額があることは問題文より自明。
にもかかわらず
>封筒を開けて10000を見たときに
さっきまで金額が大きい方か小さい方かの確率はきっぱり1/2だったのに
具体的な金額を見た瞬間にその金額が大きい方か小さい方かが「わからなくなる」って・・・・?
それがどんな金額であっても同様にわからないって・・・?
>封筒の対が5000と10000であった確率
>10000と20000であった確率は1/2とは限らない。
省2
358(1): 2017/03/29(水)00:38:58.40 ID:4fPCJC50(3/6) AAS
>>354
>すなわち100^100^100円というこの世に存在しない額のお金が
>確率P>0で封筒に入る可能性はありえると思った
100^100^100円がP>0で封筒に入る可能性はありえると思ったのではない。
100^100^100円が封筒に入る可能性はP>0とは保証されていないから、
P≧0と考えて処理しなければ数学的に正しくない と言っているだけだ。
このP>0とP≧0の違いが、
君の言っている有限標本空間が無限標本空間空間と背反するか
私の言っている無限標本空間が有限標本空間を内包するか
の違いそのものだ。落ち着いて、よく考えよ。
409(1): 2017/04/02(日)09:00:41.40 ID:+KY1LoJ3(1) AAS
>> すると、「損か得か分からない」と判断することは、Aの確率が 1/3 を超えるか、
>> それ以下なのかは可能性として同等である。という判断だと考えていいか?
確率が計算できたとして、期待値を計算し、それが等しくなるラインで損と得を
区切っているが、それは、「損」と「得」をどのように定義するか次第。
もともと問題に「損」や「得」という言葉は無い。使う人間が決める事。
「可能性が同等」という点に限って言えば、金額確認前、選んだ封筒の中身の方が
多額側であるか、低額側であるかは、同等といえる。
金額の確認が問題の中盤で行われるから、勘違いしてしまいがちだが、そもそも二つの封筒問題は、
「ここに二つの封筒がある。一方は20000円、他方は5000円が入っている。
希望するなら、どちらかの封筒を10000円と交換してもいいがどうする?」
省6
458: 2017/04/07(金)15:51:04.40 ID:B1ATPnu+(2/3) AAS
1万円を見てから交換して、
得か損かの確率が2分の1ではないと言ってる人が多いようだが、
頭を冷やすべき。
交換で損得の確率は全体で2分の1なので、各金額について損得の確率の期待値は2分の1。これは動かない。
金額の上限がないので、どの開封金額についても損得の確率は2分の1。金額によって差別を付けるためには追加情報が必要。
486(1): 2017/04/08(土)15:01:03.40 ID:mO6o+QPs(5/5) AAS
>>484
分布は仮定である。
仮定だから、どう置いても好き放題なのではなく、
仮定たから、どう置くかで見識が問われる。
二封筒問題は、そういう問題だ。
533(2): 2017/04/11(火)22:20:25.40 ID:LnuKkxMJ(3/3) AAS
そこが異常。
商店街の福引は、公営の宝くじと違って
各賞の総数・当選率が発表されないが、
だからといって、一等の当たる確率が
1/2と仮定するかね?
常軌を逸っしてるよ。
535: 2017/04/11(火)22:54:36.40 ID:c1wThjCj(2/2) AAS
>>533
ちなみにベイズ推定では、
商店街の福引のように総数もまったくわからない場合も、
一等の確率を適当に「五百分の一」などと決めてよい。
(もちろんそれなりの理由に従って。理由が何もなければ1/2だが、
一等は「確率が低い」という常識があるから、その辺は他の福引を参考に)
データが得られるたびに更新していけば、
どういう値から出発してもしまいにはほぼ正解に至る。
605(1): 2017/04/15(土)21:53:28.40 ID:28rDSXzT(1) AAS
568'
「私は二つの封筒を持っています。
一つには10000円が入っていて、もう一つには5000円か20000円が入っています。
一つ封筒を選んでください。
ほほ〜、10000円の方を選びましたね。
もう一つの方と交換してもいいですが、どうします?」
699: 2017/05/01(月)23:07:19.40 ID:N1zjm9lH(2/2) AAS
>>698
負け惜しみ乙
説明になってないって言ってんだから反論するなら説明するしかないだろ
なにが
> 馬鹿にいくら説明しても無駄だ
だよ。説明になってないって言ってんだよ。
>>696は自然だ不自然だとギャーギャー言ってるだけじゃん
自然とはなにか、数学的に定義しろ。それ以外の返答したら逃げたとみなす。
737: 2017/05/06(土)13:51:00.40 ID:Xc/2HzKR(3/3) AAS
早稲田じゃないのか某受験機関か
早稲田すまん
776: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/09(火)15:26:46.40 ID:fFup5tOX(7/10) AAS
¥
861: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/05/15(月)13:41:18.40 ID:D6Tvv8g8(16/30) AAS
¥
931: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/22(土)17:45:37.40 ID:UuLyqCEB(1/13) AAS
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒
¥
939: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/22(土)20:13:06.40 ID:UuLyqCEB(8/13) AAS
¥
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s