[過去ログ] HIITについて語れ Part.6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183
(1): (ワッチョイ 83b8-MQmy) 2020/10/03(土)23:20 ID:rrD+4pbm0(3/3) AAS
>>182
タバタでもSITでも最大酸素摂取量は増大する
しかし最も最大酸素摂取量が増大するのはVO2maxインターバル
体感的にもタバタやSITより運動強度が低いぶん楽だよ
SITの吐き気と太腿の灼熱感はマジで地獄
なんちゃってSITなら楽だろうけど効果もないだろうね
184
(1): (ワッチョイ 23e8-aib6) 2020/10/03(土)23:30 ID:Ov6lco6o0(6/6) AAS
>>183
ままチャリの
なんちゃってSITをSITにしたいんだけど、なかなか吐き気までは追い込めないな。
多分、1分くらい全力(のつもり)で漕がないと無理。
今度1分くらいでやってみるかな。

なんちゃってSITでも、中年には十分効果を感じてるよ。
このスレのセミアスリートみたいな人にはぬるいんだろうけど。
185: (ワッチョイ 83b8-MQmy) 2020/10/04(日)07:37 ID:0NFid2gz0(1/2) AAS
>>184
だーかーらー
吐き気のするSITなんかよりVO2maxインターバルの方が効果的だってのに

なぜ目的に合わない方法にそこまで固執するのか
あなたの目的は最大酸素摂取量を上げることなんでしょ?
SIT信者をつらぬくことじゃないでしょ
186
(1): (ワッチョイ 23e8-aib6) 2020/10/04(日)07:58 ID:j0zvbFh/0(1/2) AAS
だってなんちゃってじゃ効果ないって言うんだもん(´・ω・`)

VO2maxインターバルにせよ、前もかいたけどHIIT にせよ、強度が難しいね。
今度、市営ジムで測ってくるよ。
187: (ワッチョイ 23e8-aib6) 2020/10/04(日)08:08 ID:j0zvbFh/0(2/2) AAS
あと、最大心拍数も
188
(1): (ワッチョイ 83b8-MQmy) 2020/10/04(日)08:17 ID:0NFid2gz0(2/2) AAS
>>186
強度は正確じゃなくても1500m走くらいなら全然OK

近くに5分登れる坂がないなら部屋で踏み台昇降をやればいい
古雑誌を重ねて階段くらいの高さの台を作ればお金はかからない
5分で限界になるようにテンポや台の高さを調整するといいよ
189: (ワッチョイ cff5-aib6) 2020/10/04(日)08:38 ID:LE/Mftlf0(1) AAS
>>188
おお、踏み台昇降良いですね。
雨の日にも出来るし。

とりあえずこれから仕事現場に向かうので、ままチャリでいつもより速めに漕いで駅まで向かいました(10分くらい、ややキツい〜キツいの間くらい)。
帰ったら踏み台昇降してみますわ。
190
(1): (ワッチョイ f392-cDz3) 2020/10/06(火)04:50 ID:jTGDCRQI0(1/2) AAS
昨日夕方6時くらいに筋トレ後にHIITしたら12時くらい寝ても4時くらいに起きてそこから寝れない
HIITするとそこからすげぇ体温上がってるし興奮してるのか睡眠に悪影響出てる感じがするんだが
同じ感じの人いない?
191
(1): (ワッチョイ 83b8-0Lmz) 2020/10/06(火)21:11 ID:C0DlTY360(1) AAS
>>190
アフターバーンでしょ
どんな種類のHIITやってるの?
HIITのなかでもSITは乳酸値が上がってバーンを感じやすい
同様にウエイトトレーニングも多めのレップ数でセット数も多いと乳酸値が上がりやすい

体温実際に測ったの?
どれくらい上がった?
192: (ワッチョイ f392-cDz3) 2020/10/06(火)21:33 ID:jTGDCRQI0(2/2) AAS
>>191
筋トレ後にスピンバイク20秒全力30秒緩くを10セット

体温は測ってないけど明らかに2、3時間後も体が火照ってた

でも寝るときはある程度落ち着いてたと思うんだけど寝ても熟睡できないからこれが影響なのかなって
193: (ワッチョイ de30-VLXw) 2020/10/10(土)02:18 ID:lM431J120(1/2) AAS
>>164
年齢何歳か分からないのですが私と同じで最大心拍数が220ー年齢よりかなり高いタイプでは?

私も20代前半の大学生の時減量の時エアロバイク30分漕いでましたけど180超えても余裕で心拍数の90%超えても余裕だと思っていましたが今考えると最大心拍数が他の同じ年齢の人より高いタイプでした。
194
(1): 193 (ワッチョイ de30-VLXw) 2020/10/10(土)02:22 ID:lM431J120(2/2) AAS
現在は30代後半ですが最大心拍数が198なので20歳ぐらいの時はもっと高かったと思います。
一度限界まで追い込んで自分の正しい最大心拍数を把握することが大事だと思います。
195
(2): (JP 0H27-jGoM) 2020/10/13(火)06:57 ID:y75i5GCLH(1) AAS
>>194
限界まで追い込むのってどんな感じ?
中年だと死んじゃうかも(^_^;)
196: (ササクッテロラ Sp0f-B3hh) 2020/10/14(水)12:57 ID:e0LD7VHnp(1) AAS
>>195
最大心拍数はMAPテスト:漸増負荷試験がうまくできてれば恐れるほど苦しくないよ
酸素の必要量と摂取量が釣り合ってる状態だから

いちばん苦しいのは故意に酸欠を作り出すSIT
こんな身体に悪いトレーニングを健康目的でやってる奴の気がしれない
俺はタイム向上目的に必須だから追い込んでるけどね
197
(1): (ワッチョイ 4be8-fsuc) 2020/10/15(木)13:44 ID:84PJvMej0(1/2) AAS
HIITとかSITって、短時間で心臓等に対しても健康効果高いってデータあるみたいだけど、違うの?
198
(1): (ワッチョイ 6bb8-hTsb) 2020/10/15(木)22:18 ID:oadpC/vR0(1) AAS
>>197
だーかーらー
それ「ゆる」HIITだっただろ!!!
199: (ワッチョイ 0f64-ipXJ) 2020/10/15(木)22:44 ID:hAc1DQSg0(1) AAS
>>198
「ゆる」?
「中途半端」ではなくて?
200
(1): (ワッチョイ 4be8-fsuc) 2020/10/15(木)23:02 ID:84PJvMej0(2/2) AAS
どのレベルのHIITは健康効果があって、どのレベル以上のHIIT は、むしろ健康に悪いと思います?
最大心拍数とvol2max%的に。
201
(1): (ワッチョイ 6bb8-hTsb) 2020/10/18(日)09:22 ID:K4kYoOuv0(1) AAS
>>200
SIT等無酸素系は心拍数や酸素摂取量が上がり切る前に身体が動かなくなる
なので無酸素系レベルでは運動強度を心拍数で測ることはできないよ

SITは〜250%VO2maxとあるけど数十秒維持するから酸欠になるのであって、
この運動強度を数秒しか維持しないなら全然酸欠にならない

酸欠は血中酸素飽和度をパルスオキシメーターで測れば分かる
まあこんな正確に測らなくても運動後酸欠を体感するなら避けた方が安全

ロングスプリントの選手が不健康かといえばそんなことは全然ないけどね
202: (ワッチョイ 4be8-fsuc) 2020/10/18(日)09:54 ID:Z6KLFh/60(1) AAS
>>201
丁寧にありがとう。
しかし、やっぱり適切な強度は難しい問題だね。

とりあえず普通の自転車で、
30(たまに40)秒間全力ダッシュ×2本 を続けてるんだけど、吐き気も酸欠も感じてないし、むしろその方が良いってことか。

信号間に合わなくて50mくらい走っても、駅で階段を全力でかけ上がっても息切れしなくなったし、
ここ数ヵ月で心肺機能的な向上は体感としてかなり感じてるから、俺にはこれくらいの強度と頻度であってるのかも。
1-
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s