[過去ログ] HIITについて語れ Part.6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33(2): (ワッチョイ 0db8-zdXe) 2020/07/20(月)19:41:29.25 ID:tCqE8evP0(1/2) AAS
>>27
君が学習するまで続けるけど心肺機能向上に全力ダッシュは向かない
数分間やっと持続できるくらいの負荷が向いてる
>>29
上り坂でそんなに出たらプロレベルだよ
295: ミナト (ワッチョイ 9fea-yLm9) 2020/11/25(水)17:49:36.25 ID:bBFOH+cv0(2/2) AAS
>>294
LT走の話なんて相手はしてないぞ
「ヨガの呼吸を止めるやつも、酸素借能力を主に鍛えてるんだろか。」に答えよう
酸素借大好きおじさんがんばれ
337: (ワッチョイ dfbb-Ls+m) 2020/12/11(金)22:49:52.25 ID:EAGXISVY0(2/3) AAS
疲労蓄積させなければどちらでも健康になるだろ
ちょっと苦しいと死ぬほど苦しい二派が争ってるように見える
384: (ワッチョイ 27e8-MJn9) 2020/12/15(火)23:19:52.25 ID:WiNVR5wF0(1) AAS
おお、やっぱり体力付いたりしました?
519(1): (アウアウウー Saa5-pVhl) 2021/01/03(日)06:33:20.25 ID:Xi9mCE6pa(1) AAS
そこそこスレ伸びてるなと思って見たらまた自称アスリートのゴミがグダグダ言い訳してるだけだったわw
自己流トレーニングではクソみたいな体になるらしいなw
競技に適した筋肉が欲しいとか言ってるけど肝心の競技成績はふるわないんだろ?w
お前のトレーニング、効果ねーってことじゃん
セルフ論破すんのいい加減にしろよ
体には筋肉ついてないくせに脳みそは筋肉でできてんのか?w
610: (ササクッテロラ Sp85-df74) 2021/03/19(金)10:35:31.25 ID:S8rN3nNGp(1) AAS
>>609
ジョグだけじゃなく高速でも走りやすい環境なのかな、恵まれてるね
運動強度をエアロバイクで測るのは全然無理じゃないよ
別にVO2maxなんて分からなくたってMAPさえ測ればトレーニングには何の問題もないんだから
MAPが200Wだったらタバタは340Wでやればいい
近くのジムのエアロバイクが250Wまでだとしても、MAP測ったりVO2maxインターバルやるぶんには普通の体力なら足りる
647: (ワッチョイ ace8-r6dx) 2021/04/27(火)22:27:55.25 ID:6z4u248X0(1/2) AAS
自転車、階段、スクワット、腕立て、踏み台昇降、その他等のランとの比較%はないですかね?
ところで、この前、神社の階段を一段飛ばしでずっと登ってたら、久し振りにかなり心臓に来た。
自転車、スクワット、腕立て、10〜20秒ダッシュ等はそんなに心臓に来なかったのに。
まあその、基本30秒×2回とかしかしないからかもだけど。
683: ミナト (ワッチョイ dfea-DZPQ) 2021/05/05(水)22:41:46.25 ID:Gzcd9bcQ0(3/3) AAS
俺は速く動くのは得意
そういうのが得意な奴でないとショートを守れないからね
783: (JP 0Ha1-7rj2) 2021/07/20(火)19:57:30.25 ID:ByQMU280H(1) AAS
そもそも個人にはオーバースペックトレ(?)になっちゃうざますし
835: (ワッチョイ 81b8-HBBt) 2021/11/06(土)22:30:02.25 ID:0gfFXpJR0(1) AAS
太腿の痛みがやばい
986: (ワッチョイ fbd6-SXL5) 2022/07/28(木)13:35:54.25 ID:cp+H547v0(3/3) AAS
>>984
そうですね hiitが有酸素という認識でしたが
筋トレの要素も含みますが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s