[過去ログ] HIITについて語れ Part.6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(1): (ワッチョイ 57b8-LmKE) 2020/11/29(日)23:49 ID:Ej19lymX0(1) AAS
>>308
HIITにもいろんな種類があって心拍数がどれくらい上がるかは全然違う
↓の右下がいわゆるVO2maxインターバルで最大心拍数の95%以上
外部リンク:www.semanticscholar.org

これより強度が上だと心拍数が上がり切る前に動けなくなる
>>306にあげたSITなら90%程度、ショートスプリントならもっと低い

運動強度が高いほど心拍数も高いという先入観は無酸素運動では通用しない

バーピージャンプはエルゴメータやトレッドミルに比べると心拍数が上がらない
大筋群の下半身を後者ほど使わないのが原因
311
(2): (ワッチョイ 174e-0Obg) 2020/11/30(月)12:22 ID:IAEls/Uf0(1) AAS
>>309-310
レスthanks
俺が知りたいのはHIITか10km42分か、どちらが健康に効果的か?、効率的か?
ということなんだ
方や10分、方や42分の時間を要してるわけだから
もしもHIITの方が効果的かつ効率的であるならば乗り換えてもいいと思ってるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s