[過去ログ] 【竹島問題】「石島=独島」を否定する”韓国側”の資料を兵庫の会社員が公開・・・専門家も注目★2[02/22] (725レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): 壱軸冠蝶φ ★ 2008/02/23(土)09:10 ID:??? BE AAS
ソース:山陰中央新報(依頼スレ502さんの依頼)
外部リンク[php]:www.sanin-chuo.co.jp
写真:陵島が鬱島郡へ昇格した経緯を記載した1906年7月13日付の皇城新聞。
波線部分が郡の範囲を示した記述
画像リンク[jpg]:www.sanin-chuo.co.jp
日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)をめぐり、韓国側の主張が崩れかねない
韓国の史料が、島根県が定めた22日の「竹島の日」を前に、竹島問題を研究する兵庫県
在住の男性会社員(33)によって公開された。専門家も注目している。
史料は大韓帝国時代の「皇城新聞」の1906年7月13日付の記事。日本が竹島を島根県へ
編入した5年前の1900年に大韓帝国政府が出し、石島が独島とする韓国側の主張の根拠
省20
18: <丶`∀´> 2008/02/23(土)09:41 ID:69tV6DEz(2/2) AAS
>>17
アホの保坂が
ま〜た、竹島混乱期の地図を持ち出してホルホルしてるみたいだけどな。
【竹島問題】“独島=韓国の領土”立証する日本古地図発見…保坂祐二教授[02/22]
2chスレ:news4plus
↑またアルゴノート島w
画像リンク[gif]:www.geocities.jp
60: <丶`∀´> 2008/02/23(土)19:47 ID:T7aDXgiN(1) AAS
【日韓友好なんて嘘だ!みんなだま増されるなよ!】
「在日コリアンが騒ぐ在日特別枠参政権は、実は国民と天皇を殺すための計画だった!」
皆さん!聞いてほしい!「在日と韓国政府」は日韓友好と言いながら、こんな悪どい事を
していました!。もし同じ活動を見た人は、2ちゃんねる内で報告を下さい!
在日朝鮮人達は「2005年夏」全国各地の公園や「観光地指定区域」で、
在日参政権を利用して「天皇」を拉致して、監禁し、そして「在日朝鮮と韓国政府の合同裁判」
にて【天皇の処刑裁判】を行うべきだ!という集団街宣デモをしていました!
参加者は「一般の在日朝鮮人85名」と民族学校教員関係者です。かなりの人が目撃してるはずです。
ある地域だけでも1000千人以上がこの街宣を目撃してます!
2005年札幌市で、韓国政府直轄運営の民兵テロ組織である「在日本大韓民国民団」と
省13
62(1): <丶`∀´> 2008/02/23(土)19:54 ID:qP2NgWTq(1) AAS
【在日特別枠参政権を利用して民団が天皇を処刑すると宣言!】
「民主党の小沢代表らは、韓国人3重国籍を持つテロ組織を仲介し、韓国政府との共謀
クーデターを準備。民間支援者にも在日テロ組織の民兵テロ組織が多数。竹島と対馬の
放棄も進めている。さらに与党公明がテロの支援金を出して信者が投票を操作。選挙違反!
⇒小沢一郎民主党党首の私設秘書が韓国政府の女性スパイで、政策を操る。
日本の参議院選挙で圧勝した民主党の小沢一郎代表の秘書を務める
韓国女性国際担当秘書の金淑賢(キム・スクヒョン)は、現在も韓国政府の一人。
憲法違反で外国政府関係者が秘書をしている
また、在日朝鮮の建設会社から給与を支給され、二重に秘書給料を徴収か?
韓国政府と繋がるこの韓国人秘書は、民主党を中心に韓国主導の反政府クーデターをさせている。
省9
68(1): <丶`∀´> 2008/02/23(土)22:17 ID:HLEONatg(1) AAS
【国内】竹島返せ! 韓国総領事館前で抗議デモ「竹島問題を解決しない限り日韓関係に真の友好はない」 大阪[02/23]
2chスレ:news4plus
外部リンク:jp.youtube.com
画像リンク[JPG]:www7b.biglobe.ne.jp
画像リンク[JPG]:www7b.biglobe.ne.jp
画像リンク[JPG]:www7b.biglobe.ne.jp
画像リンク[JPG]:www7b.biglobe.ne.jp
画像リンク[JPG]:www7b.biglobe.ne.jp
画像リンク[JPG]:www7b.biglobe.ne.jp
画像リンク[JPG]:www7b.biglobe.ne.jp
省1
93(1): <丶`∀´> 2008/02/26(火)11:50 ID:iw4AJQWU(1) AAS
竹島の「島根県標識を引っこ抜く泥棒朝鮮人」の写真
外部リンク[php]:pbbs.naver.com
画像リンク[jpg]:photo-media.hanmail.net
画像リンク[jpg]:photo-media.hanmail.net
画像リンク[jpg]:photo-media.hanmail.net
画像リンク[jpg]:photo-media.hanmail.net
画像リンク[jpg]:photo-media.hanmail.net
画像リンク[jpg]:photo-media.hanmail.net
画像リンク[jpg]:photo-media.hanmail.net
画像リンク[jpg]:photo-media.hanmail.net
省1
108: 1/2 2008/02/29(金)12:18 ID:G9fVZB/H(1/2) AAS
竹島用コピペ、すべてソース付けました。
◆竹島(東経131度52分)
画像リンク[jpg]:toron.pepper.jp
年次 著者/著書 東経(韓国の東端) (※)は韓国側の史料
1894 大田才次郎「新撰朝鮮地理誌」 130度35分
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
1894 水路部(現・水産庁)「朝鮮水路誌」 130度35分
画像リンク[jpg]:toron.pepper.jp
1898 イザベラ・バード「朝鮮紀行」 130度33分(内容のみ確認出来ます)
外部リンク[html]:dokdo-or-takeshima.blogspot.com
省12
109: 2/2 2008/02/29(金)12:18 ID:G9fVZB/H(2/2) AAS
1905 田淵友彦「韓国新地理」 130度58分
画像リンク[jpg]:hanmaum.web-bi.net
1906 農商務省水産局「韓国水産業調査報告」 130度35分
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (48/117)
1907 安鍾和「初等大韓地誌」 130度58分(※)
画像リンク[jpg]:hanmaum.web-bi.net (1/2) 画像リンク[jpg]:hanmaum.web-bi.net (2/2)
1907 張志淵「大韓新地志」 130度58分(※)
画像リンク[jpg]:dokdo.naezip.net
1908 安鍾和・柳瑾「初等大韓地誌」 130度58分(※)
画像リンク[jpg]:dokdo.naezip.net
省11
177: <丶`∀´> 2008/03/26(水)06:29 ID:bpYCzwWF(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.tanaka-kunitaka.net
「『公文録』内務省之部」に付された地図です。磯竹島(現鬱陵島)付近の地理に関し、
三つの島を確認していたことが伺えます。「『公文録』内務省之部」に示される認識は、
"竹島外一島"以外の島は日本の領有下にあるという認識と言えます。
即ち、磯竹島およびその"外一島"であるマノ島以外の島、松島(現竹島)が自国の領有下にあるという認識です。
246: <丶`∀´> 2008/04/15(火)18:39 ID:8d90kJDh(1) AAS
>>1
>画像リンク[jpg]:www.sanin-chuo.co.jp
>史料は大韓帝国時代の「皇城新聞」の1906年7月13日付の記事。
あれ?
ハングルは史上最悪の日帝によって禁止されてたんじゃなかったっけ?
265: <丶`∀´> 2008/04/22(火)19:36 ID:0lR2Qqd4(2/2) AAS
●日本、地図も「独島朝鮮領」認定
[今日の記事]独島研究センター、日本外務省資料反駁
日本外務省は2月〈竹島(独島を日本で呼ぶ言葉) 問題を理解するための 10のポイント〉
という 14ページ分量のパンフレットを作ってホームページに載せた。日本語・英語はも
ちろん韓国語版でも製作されたこのパンフレットは独島領有権問題を誤導する可能性が大
きい。韓国海洋水産開発院独島研究センターは最近〈独島は果たして日本領土だったの
か?〉という題目の懸案分析資料を作って日本外務省のパンフレットに対して条目別に反
駁した。
◆韓国は昔には独島があるとは思わなかった?
日本外務省資料は「日本は昔から独島を認識していたが、韓国はそうではなかった」と主
省47
299: <丶`∀´> 2008/05/02(金)21:35 ID:iCURPHxR(2/5) AAS
◆竹島の位置(東経131度52分、北緯37度14分)
外部リンク[html]:watchizu.gsi.go.jp
画像リンク[jpg]:farm3.static.flickr.com
画像リンク[jpg]:farm3.static.flickr.com
年 著者/著書 東経(韓国の東端) (※)は韓国側の史料
1887 小松運「朝鮮八道誌」 130度35分
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (10/76)
1890 高木怡荘「外国地理」 130度
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (68/281)
1891 谷口流鶯「受験応用万国小地誌」 130度
省19
300(1): <丶`∀´> 2008/05/02(金)21:37 ID:iCURPHxR(3/5) AAS
1901 恒屋盛服「朝鮮開化史」 130度35分
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
1901 玄采「大韓地誌」 130度35分(※) △詳細画像未確認
画像リンク[gif]:farm3.static.flickr.com
1902 永田健助「高等地理学講義」 131度
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (82/205)
1902 武田鶯塘「新撰世界地理問答」 130度40分
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (26/155)
1903 葛生修吉「韓海通漁指針」 130度35分
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (40/274)
省20
301(1): <丶`∀´> 2008/05/02(金)21:38 ID:iCURPHxR(4/5) AAS
1911 亀井忠一「朝鮮及南満洲地理教授備考」 130度54分
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (3/64)
1911 井原儀「最新日本地理資料」 130度54分
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (162/272)
1911 矢津昌永「大日本地理集成」 130度58分
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (513/553)
1911 統監府農商工部「韓国通覧」 130度54分
外部リンク[php]:kindai.ndl.go.jp (15/133)
1912 日韓書房編集部「最新朝鮮地誌」 130度54分
画像リンク[jpg]:hanmaum.web-bi.net
省11
302: <丶`∀´> 2008/05/02(金)21:43 ID:iCURPHxR(5/5) AAS
>>300-301の間。抜けてたorz
1908 安鍾和・柳瑾「初等大韓地誌」 130度58分(※)
画像リンク[jpg]:dokdo.naezip.net
1909 鄭寅琥「最新高等大韓地誌」 130度35分(※)
外部リンク[jsp]:search.i815.or.kr (7/150)
1909 「大韓協会会報第12号‘地誌’」 130度35分[内容のみ]
外部リンク[jsp]:db.history.go.kr
外部リンク[jsp]:s04.megalodon.jp [cache]
1909 韓国農商工部水産局「韓国水産誌」 130度42分
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
省2
309: <丶`∀´> 2008/05/04(日)21:33 ID:P/Ou8EPZ(1) AAS
●竹島を日本領と記載した米国製世界地図
日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)を日本領として表記した米国出版社
製の一九六七年の世界地図が、島根県の竹島資料室に寄贈された。国内での所蔵はわずか
で、研究者は「竹島に対する当時の米国の認識を知る上で興味深い」と関心を示している。
寄贈されたのは、ハモンド社の「世界地図帳」。松江市西川津町の元県職員、川崎健史
さん(60)が学生時代に購入して所有していたものを、「竹島研究に役立ててほしい」
と資料室に贈った。
竹島の記載があるのは「日本・朝鮮図」の項目。竹島には「Takeshima」のロ
ーマ字表記があり、北西に書かれた韓国・鬱陵島との間に日韓の国境線が引かれ、竹島が
日本領であることを示している。
省13
344: <丶`∀´> 2008/05/08(木)15:37 ID:KeTjumnw(1/3) AAS
>>325
だよねぇw
画像リンク[jpg]:www.sanin-chuo.co.jp
発見された記事の見出しに、
思いっきり(竹島(竹嶼)と石島を含む)「鬱陵郡」と書いてあるがなw
351: <丶`∀´> 2008/05/08(木)20:35 ID:ztv2u13S(1/11) AAS
●ジョン・ヴァン・ダイク教授 「独島領有権韓国が勝つ可能性大きくて」
国際法権威者ジョン・ヴァン・ダイク教授「歴史証拠多くて」
世界的な国際法権威者であるアメリカハワイ大ジョン・ヴァン・ダイク(写真)
教授は8日仁荷大ロースクール館で開かれた特別講座で「たとえ現在韓国が独島
紛争を国際司法裁判所に提訴することに対して非常に消極的だとしても、国際司
法裁判所は韓国の独島領有権を認める可能性が非常に高い」と述べた。
仁荷大国際海洋法センター(センター長李碩祐教授)が 6〜9日主催した「東
北アジアと国際法」 主題の7回連続集中講座プログラムに招かれて去年に続い
て訪問したダイク教授は「独島領有権問題の解決なしに周辺海洋境界区画設定の
問題は解決されることができないし、明確な海洋境界区画設定なしには多様な紛
省16
447(1): <丶`∀´> 2008/06/02(月)23:51 ID:J2Kj0Y3z(2/2) AAS
○日本主張国際法的根拠落ちて
諸成鎬教授は主題発表文を通じて「日本の独島領有権主張は 1905年2月22日島
根県告示第40号に根拠している」とし、「しかし国際告示ではない隠密な「地方
告示」による独島編入は書類占領に過ぎず、形式や手続き面で国際法的領土取得
の要件に当たらない」と主張した。
島根県が1905年独島を竹島と名付けて隠岐島司の管轄の下に置く事にしたという
内容を告示した。国際法上領土を編入しようとすれば中央政府官報に載せるなど
利害関係国に充分に事実を知らせなければならない。領土編入に対する各国の意
見を述べる機会を与えることで紛争を防止するためだ。
しかし日本はどのような措置も取らなかったので国際法上説得力が劣るというの
省11
601: <丶`∀´> 2008/08/05(火)21:21 ID:l+he/C9+(1) AAS
本邦初公開?大韓帝国勅令41号の石島は独島ではない証拠
外部リンク[html]:ameblo.jp
画像リンク[do]:ameblo.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s