[過去ログ]
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3 (1001レス)
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
940: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:40:23 ID:n939p8Pa0 >>892 (3)被告人A1が、昭和六一年二月五日、アパートである判示北出荘について、四号室をA4名義で、一 〇号室を」名義でそれぞれ賃借する旨の契約を締結し、次いで、同月八日、同月一〇日及び同月一二日 の三日にわたり、被告人A1によって、被告人B7、同A4、同B16、同B17、同B18、同B19、同B20、同 B21、同B22及び同らの合計一〇名について、北出荘を転入先とする判示各転入届がなされ、その後同 年三月下旬被告人A1が右各契約を解約していること、ところで、北出荘の経営者新谷林秋の妻新谷篤子 は、北出荘三号室を使って、毎週二回、午後四時ころから午後八時ころまで英語を教えていたが、右各契 約の締結から解約までの間、右二室の入居者を見かけたことがなかったこと、また、同女は、右各契約後、 同年三月一日と同月二七日に北出荘の各室に取り付けられた電気の子メーターの検針を行ったが、その 検針結果によれば、右期間中、右一〇号室では電気が全く使用されておらず、右四号室も三月一日の検針 時に一キロワットの電気使用が認められただけであったことが認められ、右認定の各事実によれば、本件 各転入者の転入届がなされた当時及びその前後において、日之出荘、鶴原荘及び北出荘の右各室には人 が全く居住していなかったものであるから(なお、右日之出荘等三アパートの右各室以外の部屋が本件各 転入者の住所に当たる旨の主張は一切なされていないし、また、そのような証拠も皆無である。)、右日之出 荘等三アパートは本件各転入者にとって住所としての客観的要件を具備していなかったものといわなければ ならない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/940
941: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:40:58 ID:J6/70Vy30 >>932 成立しちゃったらミンスが消えようと遅いんだよ >>929 飴と支那は大筋グルで、ミンスを応援してると思うよ 普天間はミンスがばか杉って読みきれなかっただけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/941
942: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:41:34 ID:HABZS3lW0 >>934 そんな本はブックオフに叩き売っちゃえよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/942
943: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/02/11(木) 20:42:21 ID:OzPE6hxXO 参政権が可決される前後に 日本版天安門事件が起きるだろうな 俺はその時命を賭す http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/943
944: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:42:31 ID:C5HQy4uh0 >>934 それマジで答えかも しかしそんなネタ+で書いてもわかるやついねーぞw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/944
945: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:43:12 ID:/9CqUb790 国難だと言っていい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/945
946: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:43:41 ID:n939p8Pa0 >>892 おい,その記事を読むと警察が摘発してるじゃないか。 これ全員不起訴のなったというのならそのソースをくれよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/946
947: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:44:30 ID:lHp7ETp+0 最高裁調査官や学者が何を言うにせよ、判決文は判決文としてあるわわけで合憲なのは間違いない。 それが傍論であっても合憲なのははっきりとわかることなので仕方が無い。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/947
948: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:45:43 ID:C5HQy4uh0 >>930 調査官解説は最高裁は許容説もしくはそれに極めて近い立場をとったって書いてあったんじゃ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/948
949: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:46:22 ID:HABZS3lW0 >>941 成立まで一波乱あるし、成立した後も違憲審査訴訟でまた一波乱ですわ。 安保の時みたいに乱闘国会、強行採決なんて荒業をお坊ちゃまの鳩山ができるかな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/949
950: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/02/11(木) 20:47:23 ID:NGXWBKgh0 >>947 合憲なんて一言も言ってないよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/950
951: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/02/11(木) 20:48:38 ID:G7O4aLuD0 >>950 確かに定住外国人みんなに与えるって法案なら違憲の可能性が高いな。 地方公共団体と緊密な関係を持つに至った外国人限定だからな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/951
952: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:49:04 ID:lHp7ETp+0 >>950 日本語が読めれば、あの文章をどう読んでも合憲なのは自明だろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/952
953: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:51:20 ID:f1xCbmDl0 傍論で言われたことが判決結果を覆すとかw 判決は違憲だろ 字も読めないのか?鳩山 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/953
954: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:51:57 ID:097VHTSUO 鳩山は政策がどうのとかいう以前に「国家」の概念が頭の中に無いよね。 もうほとんどカルトに近い。狂った宗教団体の教祖が総理大臣になってるのに近いものがある。これほんとに何とかしないと国家とか主権なんてより俺達の町や職場が大変な事になるぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/954
955: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:53:04 ID:C5HQy4uh0 >>953 日本語でおk? 判決結果は「外国人の地方選挙権は憲法上保障されていない」なんだが これをひっくり返すとは、君はどんな理解をしてるんだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/955
956: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:54:05 ID:HABZS3lW0 >>947 外国人参政権が合憲なんて最高裁判決文のどこにも書いてねえよ。 地域に特に密接な外国人に参政権を法的措置で付与することは 「憲法では禁じられていない」としか述べていない。 立法は立法府の専管事項だから司法は関与できないからな。 立法前に違憲だとか合憲だとか判断はできないし、立法を禁止することも出来ない。 しかし、実際に法的措置を取った場合には違憲審査訴訟を起こされたら 違憲判断が出ることは確実。 最高裁の判決でも地方自治の「住民」とは日本国民の事との判断が出ている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/956
957: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/02/11(木) 20:54:23 ID:NGXWBKgh0 >>952 いや、合憲だなんて言ってないだろ。 何いってんだお前は。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/957
958: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:55:09 ID:J+dFONFPO 裁判官も傍論でいらん事を書くなよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/958
959: 名無しさん@十周年 [] 2010/02/11(木) 20:56:23 ID:HABZS3lW0 >>952 どこをどう読めば何が合憲なのやら。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846711/959
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s