[過去ログ] 【九州新幹線】2022年秋の長崎ルートの暫定開業に伴い、「佐賀・長崎鉄道管理センター」を、佐賀県と長崎県の共同で4月に設立 [記憶たどり。★] (832レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506(1): 2021/02/16(火)12:34 ID:9odzbedB0(4/13) AAS
>>398
佐賀県は六者協議に反対していないよ
六者協議を開く予定すら無い
そもそも、前の合意が破棄されていないからね
507: 2021/02/16(火)12:35 ID:/TE1nll80(7/8) AAS
>>486
なら最初からスーパー特急にしとけばよかったのに。フルで建設を押して墓穴掘ったのは長崎やJR九州。
なんで自分の選択ミスをよそのせいにするのかが分からないw
508: 2021/02/16(火)12:35 ID:/TE1nll80(8/8) AAS
>>490
国交省がまだ真摯に検討してるフリーゲージ案を勝手に潰すなよw
509: 2021/02/16(火)12:36 ID:m7g9/VVW0(1) AAS
>>486
違和感がありすぎる。
新鳥栖駅ねじ込んだと回想を根拠にしつこく言うのと、
合意文書に基づく発言を言った言ったとかいうのは逆だと思うけど。
新鳥栖駅は交渉の途中で分岐駅って話があったねという程度で結論は鹿児島ルートの駅として整備する事に決まっただけだし、
FGTや在来線の維持費は最終的な合意結果で守るべきものなんだけど。
510: 2021/02/16(火)12:37 ID:EBJw4gvT0(4/5) AAS
自分に不利な合意は無視するのが長崎スタンダード
511(2): 2021/02/16(火)12:37 ID:ibsNfpUR0(16/39) AAS
「武雄温泉駅を長崎本線の駅と誤認している件」を持ち出すと「肥前なんちゃら」と書いて話題をそらそうとする件
肥前山口駅の場所認識ができないため「肥前なんちゃら」しか書かない件
佐賀平野にある特急分岐駅が1つしかないと思い込んでいたけど、佐賀平野に鳥栖駅があることを認識できなかった件
512(1): 2021/02/16(火)12:38 ID:0(147/214) AAS
>>505
ん?鹿児島ルートに新鳥栖駅の予定はなかった
佐賀猿が出したソースもみごとに裏付けたじゃないか
513(2): 2021/02/16(火)12:39 ID:0(148/214) AAS
>>506
いや、フル前提の協議だと意味不明の難癖をつけて6者協議を拒否した
514(3): 2021/02/16(火)12:39 ID:0(149/214) AAS
>>511
ああ、何度も認めてるぞ
肥前なんちゃら駅はいまだにどこにあるのかよく分からんとな
515(2): 2021/02/16(火)12:42 ID:EBJw4gvT0(5/5) AAS
肥前山口駅がどこにあってどんな役割を持っているか理解したら少しは佐賀の言うことも理解できるんじゃないかな?
516: 2021/02/16(火)12:43 ID:9odzbedB0(5/13) AAS
>>511
有明はまだ無くなってないし、ゆふとゆふいんの森もあるからね
517: 2021/02/16(火)12:43 ID:ibsNfpUR0(17/39) AAS
>>512
ん?鹿児島ルートにフル新幹線の予定はなかった
IDなしが出したソース>>454もみごとに裏付けたじゃないか
ないのにIDなしは長崎ルートでフル新幹線をねじ込んだ
518: 2021/02/16(火)12:44 ID:0(150/214) AAS
>>515
しょせん、諫早いくのに早岐経由と言い出すレベルだろ
特急の分岐駅といっても分からん奴は他にもいるようだし
519: 2021/02/16(火)12:45 ID:ibsNfpUR0(18/39) AAS
>>513
6者協議の再開は全くどこもされていないけど?
6者協議と2者協議を同一と誤認していた件 追加
>>514
大変結構
520(1): 2021/02/16(火)12:51 ID:ibsNfpUR0(19/39) AAS
全てIDなしの「公認」です
N700先頭車連結はアダプタ方式で実用化済みの件
上記の後、車両ドア位置・ホームドアの位置変更はしなくてもエクストリームするから問題ないの件
在来線廃止してもリレー特急だけは存続走行の件
長崎新聞は週刊誌の件
新鳥栖駅は佐賀県がねじ込んだ件
幅広い協議は開催されていない件
嬉野温泉駅は法令違反と宣言して逃亡の件
諫早と早岐の場所を逆で覚えてた件
肥前山口と肥前鹿島と武雄温泉の区別がついてない件
省9
521: 2021/02/16(火)12:52 ID:9odzbedB0(6/13) AAS
>>513
あなたにとっては意味不明だろうね
猿と同等の知識が付いたらまたおいで
そもそも、新鳥栖から武雄温泉の整備新幹線について、なぜ長崎が協議に参加するんだか
522: 2021/02/16(火)12:57 ID:rbeQ7KOn0(1) AAS
>>514
肥前なんちゃら駅って何?w
路線図や運行系統図見れば確認できることすら認識できない奴じゃないと
フル規格賛成できないわけかw
523: 2021/02/16(火)12:57 ID:9odzbedB0(7/13) AAS
>>520
「フリゲはフル規格サイズ」の件で、駅の写真を「どう見ても車両基地」と書いたのは笑えたね
おまけに誤魔化そうとして、車両基地の写真貼って、それにアンカーをつけるとか
524: [ ] 2021/02/16(火)13:10 ID:+R/aLan20(1/8) AAS
>>490
変更の話の前提すら整って無い
フリゲ頓挫を国交省が公式に宣言して工事の一時凍結(着工条件不備)が必要だからね
525: 2021/02/16(火)13:41 ID:ibsNfpUR0(20/39) AAS
2chスレ:rail
71 名無し野電車区 sage 2021/02/16(火) 08:01:40.93
永久リレーなんて選択肢はない
なぜならそれは新幹線じゃないから
整備方式の合意にはならない
というわけで、
2016年6者合意は条件不足により無効の件 追加
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s