[過去ログ] 「そんな額あるんだったら…」日本のウクライナ支援1兆円超 巨額支援に疑問の声も 支援停止でロシア勝利、平和維持コストは天文学的★5 [ぐれ★] (941レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: リュカ 2024/02/29(木)12:35 ID:omdDvClO0(18/18) AAS
パプリカは買っておいた方がいい
186(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:49 ID:8vxA/5li0(1) AAS
要は日本にとって中国がロシアの真似して攻めてこないための防衛費代わりなのだろうけど
ぶっちゃけウクライナも核が有ればロシアに一方的に攻められなかっただろうし
いずれは核持てるようにするのが防衛に必須になりそう
187: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:52 ID:eih0S9B+0(1) AAS
>>186
日本がNATOに入らなきゃ攻めてくる理由なくね?
188: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)12:54 ID:7yQYw57C0(1/2) AAS
アメリカは世界に軍隊を派遣し覇権を確立し
ドル基軸で膨大な利益を上げている
ペテン詐欺師の不動産やにはそれがわからない
目先のキャッシュフローで損得勘定
ヒットラーなみのワンフレイズのアジ演説に国民は騙されている
アメリカも落ちたもんだ
ウクライナ支援法案は通過するので議長が下院を閉会して妨害
日本も戦争状態にあるとき日米同盟発動の議会が意図的に閉会されたらアウト
アメリカは信用できない
日本は今こそ自立するとき
省2
189: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)14:06 ID:qitPFB0v0(1/8) AAS
★「ウクライナ東部2州でロシア系民間人1万3000人が虐殺された」侵略戦争の口実は、ロシアの捏造プロパガンダ。
ロシア政府が発した「侵攻前にロシア系住民の多いウクライナ東部ルハンスク&ドネツク2州で、ウクライナ軍とネオナチによって民間人1万3000人が虐殺された」という情報がSNSで拡散された。
2014年にこの地方のロシア系住民が武装して独立を宣言。以来、ウクライナ政府との間で内戦状態が続いている。
だが、「民間人1万3000人がウクライナ軍に虐殺された」というのは事実ではない。1万3000人という死者数の内訳は以下のとおりである。
・民間人は少なくとも3350人
・ウクライナ軍は約4100人
・親ロシア派武装勢力は約5650人
省5
190: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)15:49 ID:qitPFB0v0(2/8) AAS
>>1
★「ウクライナ東部2州でロシア系民間人1万3000人が虐殺された」侵略戦争の口実は、ロシアの捏造プロパガンダ。
ロシア政府が発した「侵攻前にロシア系住民の多いウクライナ東部ルハンスク&ドネツク2州で、ウクライナ軍とネオナチによって民間人1万3000人が虐殺された」という情報がSNSで拡散された。
2014年にこの地方のロシア系住民が武装して独立を宣言。以来、ウクライナ政府との間で内戦状態が続いている。
だが、「民間人1万3000人がウクライナ軍に虐殺された」というのは事実ではない。1万3000人という死者数の内訳は以下のとおりである。
・民間人は少なくとも3350人
・ウクライナ軍は約4100人
・親ロシア派武装勢力は約5650人
省5
191: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)15:55 ID:5j1hINMX0(1/4) AAS
>>1
プーチンが国民に人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。
なお、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオは3人揃ってユダヤ系。
ちなみ英現首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときている。
つまり、今回の紛争もユダヤVSロシアの図式で考えると分かりやすい。
そもそも、仏独も交えて締結したミンスク合意を守らずロシア系住民への攻撃を止めなかった親米ウクライナ政権が100%悪い。
ちなみにクリミア半島はオスマン帝国から割譲されて以来ずっとロシアの領土でロシア人しか住んでいなかった。
これを強引に奪ったのがソ連書記長だったフルシチョフ(ウクライナ共産党トップ)。
要するに紛争の原因を作ったのはウクライナ自身なんだよね。
192: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)15:58 ID:QHjS/hxf0(1) AAS
ウクライナとかいう遠くの小国にどんだけ血税吸い取られていくん?
193(6): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:02 ID:5CITxfLa0(1/2) AAS
ロシアの侵略を防ぐためなので、同じくロシア中国の脅威に晒される日本としてはある程度は仕方ない
まあそれよりも憲法改正し核武装した方がいいという考えなら賛成するけど、ウクライナ支援に文句を言ってる連中はそういう意味で批判してるわけではないよねぇ
194(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:05 ID:5j1hINMX0(2/4) AAS
>>193
日本の貿易総額(輸出+輸入)でいえば、中国はアメリカ以上、ロシアは英仏以上の重要な経済パートナー。
対立する理由など全くない。むしろ中露よりアメリカの方が脅威だろ。
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり現在も続いている。
実際この20年間ゼロ成長なのは先進国では日本だけ。ついには平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。
にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いている自称愛国者は愚かだね。
195: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:08 ID:5j1hINMX0(3/4) AAS
>>193
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。
ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。
当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。
そもそも韓国軍事政権を作ったのはアメリカ。
戦後アメリカは日本支配をスムーズに進めるために、日本が周辺諸国と揉めるように仕組んだということ。
196: 令和 観測者 2024/02/29(木)16:13 ID:KxlesFxi0(1/2) AAS
ID:qW2MzsVr9
ぎゃはは、令和ウクライナ戦争は、日米欧安保同盟
NATO圏 クアッド圏
統合経済連合圏 ウクライナの、
アゾフスターリ核戦争耐久要塞
バフムト永久要塞
アウデーテイカ 鉄壁要塞
ここらの、短期間同時陥落という、
令和最新版 ベトナム戦争最末期、
パリ和平協定後 アメリカの
省11
197: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:15 ID:rWXkqFuC0(1/2) AAS
>>1
ウクライナが踏み倒したロシアへの返済金3500億円を世界各国が出し合って、
ウクライナを占領したのが未だ合理的だったよな。
198: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:17 ID:Krtdz5IZ0(1) AAS
1兆円までは非課税だから
199(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:19 ID:CpSZqyci0(1) AAS
欧州の勝手なイザコザに民主主義のためとか自由のためとか勝手な理屈を付けられて金をせびられる間抜け国家だよ
200: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:22 ID:5j1hINMX0(4/4) AAS
>>199
香港デモを裏で操っていたのもイギリス政府だしな。
ちなみにイギリスの統治時代の香港は選挙すらなく、本国から送られてきた白人が香港のトップに付いていた。
ブリカスが民主主義を騙るとか笑止千万だわ。
なお、金融しか食い扶持のないイギリスで最大の銀行がHSBC=香港上海銀行ね。
つまり、イギリスが守りたかったのは民主主義などではなく、自国の金融利権に過ぎないんだよ。
自称民主化デモの参加者が富裕層の子弟ばかりだったのはそのため。
201: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:33 ID:c2DmllBy0(1/5) AAS
>>193
西の安全保障のためとしても非効率的すぎる
資金には限りがあるんだから効率よく戦争しないとムダ
もう限界まで人員が消耗した今のウクライナに資金対効果はない、戦争の効率性はない
米英は元気なんだからテメーで戦え
NATOが他国の国民兵を『総動員』するという異常な戦争だった
202(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:36 ID:XbXqT5Ed0(1) AAS
多くの露助が5chまできて文句言ってるのはよい兆候もっと支援したほうがいい
世界平和と正義のため
203: アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:39 ID:c2DmllBy0(2/5) AAS
それに軍事以外にもやることはあるだろ
外交、交渉、交流、内政改革、ウクライナ自慢の諜報組織をどう暴走させずに活かすか
ポチにならず強国と付き合う方法
それも軍事より重要な立派な安全保障だ
204(2): アフターコロナの名無しさん 2024/02/29(木)16:40 ID:HjIXOVUr0(1) AAS
>>193
ウクライナ戦争前にロシアの脅威ってそもそもほぼ無かっただろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.564s*