[過去ログ] 【丹沢】栗ノ木洞に登ろう(^_^;)!part7【鍋割】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680
(1): 2015/02/16(月)12:11 ID:q00N66b5(2/4) AAS
タンたんファミリーはお姉たんの見方だお(^_^;)
681: 2015/02/16(月)12:30 ID:AqNlDq6G(3/7) AAS
>>677
一番の登山者なんて言ってませんが・・・
例えば私の生徒には広河原から奈良田まで縦走して8時間の人います
同時に出発して私が11時間、またクライミングも5.13台を登る人います
ただそういう生徒が居るので私も鍛えられます。

>>631-632のやり取りある様に北アスレ309番が私のレスです。
以前にも北アスレには幾つか書いた事ありますがそれに対して
1人が俺の負けだと書いてきて他は無かったですが山の記録は毎回細かく
付けてます

画像は相当貼りましたが何だかんだ糞味噌に言われますからね、
省13
682: 2015/02/16(月)14:45 ID:oc1NKVqQ(1) AAS
タンたんだお(^_^;)
外部リンク:iol.io
683
(1): 2015/02/16(月)18:02 ID:r2HV7pYP(1) AAS
貴方の生徒の自慢話はどうでもよい。トップクラスとか言うから貴方がどれだけの登山者なのか知りたいだけだが。
つーか、冬山やらないなら大した事無いじゃん。
夏山(無雪期)しか山いかないのに技術面トップクラスとか言って恥ずかしくないですかね?
まだ19の俺は全然トップクラスではないし技量もまだまだだが、爺ヶ岳東尾根、阿弥陀南、北稜はフリーソロで行ったし、さっきも言ったがソロ冬富士経験もある。貴方とは年齢差が大きいので、山行回数は負けるが、間違いなく体力、技術は貴方よりありますからね。
684: 2015/02/16(月)18:23 ID:q00N66b5(3/4) AAS
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
685: 2015/02/16(月)18:29 ID:q00N66b5(4/4) AAS
タンたんは鍋割山稜のアルピニストだお(^_^;)
686: 2015/02/16(月)20:46 ID:AqNlDq6G(4/7) AAS
>>683
雪山やれば凄いのですか?
私は雪山好きではないと言ってるのです、日光白根は以前はよく行きましたが
楽しくないし剱は12〜4月中旬までは行かないし・・・

尾根歩き、雪山、沢登り、アルペンクライミング、フリークライミング
それぞれ分野が違います

雪山なんて状況により豪い時間差生じますからどの程度か分かりませんが
その体力と技術とは何を指してるのでしょう
例えば私は北アスレ309番に書いた様に天狗のコル経由で上高地まで
8時間38分、貴方なら無雪期どれくらいと仰るのですか?
省3
687
(1): 2015/02/16(月)20:59 ID:AqNlDq6G(5/7) AAS
>>680
ありがとうございますm(__)m

また来月辺り行きますので宜しくお願いしますね(^^♪
688
(1): 2015/02/16(月)22:19 ID:gmjzaWPU(1/2) AAS
>>687
仏果山にも来てお(^_^;))))))))))))
689
(1): 2015/02/16(月)22:23 ID:AqNlDq6G(6/7) AAS
>>688
寧ろ仏果山が先だと思います、栗ノ木洞は2回行ってますので

その時は生徒を連れて行きます(^_-)-☆
690
(1): 2015/02/16(月)22:25 ID:gmjzaWPU(2/2) AAS
>>689
おやすみだお
(^_^;))))))))))))・・・(^_^;))))))))))))・・・(^_^;))))))))))))・・・
691: 2015/02/16(月)22:37 ID:AqNlDq6G(7/7) AAS
>>690
可愛い三連ヒルたん、おやすみなさい(*^。^*)
692
(1): 2015/02/17(火)00:10 ID:qeZL4zQW(1) AAS
自慢くそババアはウザイから肥溜めに落ちて氏ね。
693: 2015/02/17(火)00:14 ID:f9m9v4un(1/2) AAS
>>692
お前こそウザいお ミ(^_^;)ミ

ダニたんだお ミ(^_^;)ミ
694
(1): 2015/02/17(火)00:15 ID:byVXS4ez(1) AAS
誰が雪山やればいいなんか言ったのか?w
雪山が全てなんて言ったか?w
ただね、アイスやる人は、雪山登山している人が普通やるんですよw
俺はまだまだ登山未熟者だからアイスまではやってないが。

俺が言いたいのはあんた自体大した登山経験もないのにトップクラスとか威張ってるのはおかしくないかっていってんのw
急に北アルプスがなんたらかんたらってw
登山はタイムが命なんですかw
論理をすり替えるの止めたら?
技術指摘した途端、急に体力自慢しだしたけど、じゃああんたテント担いで一人で腰ラッセルしたことあんの?
冬山の厳しさ、体力の消費量は貴方には分からないと思うが、冬山と夏山じゃ全く使う体力の量違うから。
省4
695
(1): 2015/02/17(火)00:19 ID:f9m9v4un(2/2) AAS
ダニたんはファンタオレンジが好物だお ミ(^_^;)ミ
696
(1): 2015/02/17(火)07:26 ID:Z15t56ow(1/4) AAS
おはようだお(^_^;)
今日は天気怪しいお(^_^;)

>>695
ダニたん久しぶりだね(^_^;)
697: 2015/02/17(火)08:58 ID:ILnlmsxs(1/4) AAS
>>694
私も最後にしますが尾根歩きのしかも隔離スレまで来てイチャモン
付けてるのは貴方の方ですよ

こんなスレで雪山どうの言っても始まらないです
日光白根でも4〜5mは積もりますしトレースはまずないです、と言うより
私の田舎ですら2〜3m山沿いは4〜5m積り11月中旬〜5月中旬が雪、山沿いは
6月以降に無くなります。
雪がとても軽いので大雪の後は胸まで埋まります
雪はもうたくさん・・・

学校に行くにもスキーですし-35度以下になってやっと始業時間1時間遅れ
省14
698: 2015/02/17(火)09:20 ID:ssyBYr0o(1) AAS
タンたんだお(^_^;)
外部リンク:iol.io
699: 2015/02/17(火)09:23 ID:ILnlmsxs(2/4) AAS
>>696
タンたんさんおはようございます(^^)/

今私の所は雪降ってますが今のところ積もりそうにないです
丹沢は雪でしょうけどレーダーみてもスカスカですから大して
積もらないですね。

ただ深夜からの第二波は油断ならないですよ(..)
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*