[過去ログ] 【一手一つ】天理大学ラグビー部part24【2024】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882
(1): (ワッチョイ a17e-qaTs [2001:268:c294:236b:*]) 2024/12/08(日)10:15 ID:Hte8zwvZ0(2/11) AAS
>>880
長いから分割するよ

>俺からしたら早稲田帝京と明治を一括りにして3強って呼んでる時点で

便宜上「3強」と言っただけで、3校みな同じとは一言も言ってないんだが?

>やりたくてもできない時にジャッカルされるだけ

「出来ない」状況ではなかったのは映像でとっくに確認済み
ちなみに俺は天理京産戦は2度見直してる
一緒に見ながらなら、例えばここの箇所で京産の誰それのサポートの入り方が悪いとか、キャリアの突っ込む位置が悪いとか
本来走ってなきゃいけない選手がそこにいなかったとか、技術的な解説もしてさしあげられるが、まあそれは無理
一つ一つ挙げてったらキリがないのでこの辺で
省4
883
(1): (ワッチョイ a17e-qaTs [2001:268:c294:236b:*]) 2024/12/08(日)10:19 ID:Hte8zwvZ0(3/11) AAS
>>880
>あの場面は飛び込もうが飛び込まないようがゲインされてるのでどちらの選択肢を取ろうが変わらない

おいおい、ずいぶん雑なこと言うなあw
サッカーに例えれば、ウイングと1対1になったサイドバックが、相手のセンタリングを遅らせるか?
それとも味方がゴール前に戻る時間を稼げるか?
といった場面と同じで、飛び込んで交わされてビッグゲインを許すのはハッキリと「ダメなプレー」

偉そうに語ってる割に、キミは初歩的なディフェンスのセオリーを理解出来てない
884
(1): (ワッチョイ a17e-qaTs [2001:268:c294:236b:*]) 2024/12/08(日)10:31 ID:Hte8zwvZ0(4/11) AAS
>>880
>上ノ坊のタックルは留学生相手という事もあって低く入っただけ
他の選手も同じような場面があったが日本人には腰に入って倒していたのでおそらくチームで統一してたのであろう
留学生に対してはドンピシャで入っても腰だとやられる可能性があるのであの判断は正解

これも分かってるようでわかってない
タックルの目的の第一はキャリアにゲインを切らせないで出来るだけ相手側地点で接触すること
第二にボールを殺すこと(パスを出させないこと)
第三にボールを奪い返すこと(倒さずチョークしてモールアンプレ狙ったり、相手サポート到着より速く倒してラックにして絡むこと)

留学生や、帝京の青木本橋みたいな大型ペネトレーターに対しては、一人目が腰に入って二人目が相手が手に持ってるボールに入るのがセオリー
そうでないと突破されるか、止めてもオフロードをつながれることになる
省7
885
(1): (ワッチョイ a17e-qaTs [2001:268:c294:236b:*]) 2024/12/08(日)10:46 ID:Hte8zwvZ0(5/11) AAS
>>880
>今まで高校からほとんどFBしかやってこなかった選手

上ノ坊は13番で公式戦に出た経験もあるはずだがw

10と15のDFの動きはもともと相関性が高い
基本、カバーが主体でキック処理のために下がってるか、相手が回して来たらエッジ(タッチライン沿い)に回り込んでウイングのカバーなど
だから筒口と上ノ坊のDFにおける動きはあまり変化があるとは思えないし、それだからスンナリやれてるんだろ
早稲田の服部が話題だが、高校ジャパンの遠征ではずっと15番で試合に出てた

>まああと言及されてない場面で挙げるとしたら早明戦はモールDFが酷かったな
ここは京産天理のほうがレベルが高かった

京産のモールを天理が阻止したと評価されてるが、土永が孤立してボールパクられたのとか、タッチ際でキャリアが絡まれてノックオンとかは京産のモールそのものがお粗末
省8
886: (ワッチョイ 13e0-DAiI [61.25.141.110]) 2024/12/08(日)10:52 ID:oqaYfxGa0(1/2) AAS
なげーよ
887: (ワッチョイ a17e-qaTs [2001:268:c294:236b:*]) 2024/12/08(日)10:55 ID:Hte8zwvZ0(6/11) AAS
まあ俺は関西リーグの試合も関東リーグの試合もほぼ全部見たからな

ここで対抗戦のレベルうんぬん言ってる方たちで、対抗戦全試合見た方が何人いるやら
早稲田は7試合で8本しかトライ取られてない
1試合平均1本ちょっと
これから集計するが、明治や帝京も恐らく1試合平均失トライ2本いかないだろ

モールは攻撃側有利なプレーで、練習したら弱小FWのチームでもトライ取れちゃう(京産戦の同志社ですらモールで二本もとってる)
本当に早明両校がモールDFがダメなら、天理や京産のように下位チーム相手にもっと失点してるよ
888
(1): (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)11:46 ID:HenC/cDcd(1/10) AAS
>>882
いやいや便宜上でも一括りする必要ないからw
馬鹿だからわからんか?
二度見してその考察ならラグビー見る目無さすぎるから黙っておいたほうがええで
レベルが低すぎて話にならん
889
(1): (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)11:48 ID:HenC/cDcd(2/10) AAS
>>883
サッカーは見ないからそれで例えられても困るけど飛び込もうが飛び込まないだろうがあそこまでゲインされてる時点で論外なんだよ
まあ君にはわからんかw
890: (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)11:51 ID:HenC/cDcd(3/10) AAS
>>884
ダブルタックルがセオリーって何年前のラグビーの話ししてるんだ?w
今はハイタックルの判定が厳しいんだからダブルタックルがセオリーとかありえないからw
マジで話にならんレベルやんw
891
(1): (ワッチョイ a17e-qaTs [2001:268:c294:236b:*]) 2024/12/08(日)11:52 ID:Hte8zwvZ0(7/11) AAS
>>888
感情に任せて捨て台詞はいてるようにしか見えんけどw

>ひとくくりする必要ない

しないと早明帝それぞれの違いを述べなければならず、無駄に長くなるだけ
アホやのうw
892
(2): (ワッチョイ 1392-sETW [27.89.62.62]) 2024/12/08(日)11:52 ID:U6nHcage0(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org

基地外ですからw
893
(1): (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)11:55 ID:HenC/cDcd(4/10) AAS
>>885
誰も全くやってないとは言ってないが?
ほとんどの意味辞書で調べたら?w
いや最初のヒットが弱いから明治に取られるんだよ
あのディフェンスだとモールが得意なチームにはまた取られるよ
申し訳ないけど君と違って俺はトップレベルでプレーしてたからド素人ではないよ
まあ君は実際プレーもしたことなく机上の空論しか語れないド素人だろうが…
894
(1): (ワッチョイ a17e-qaTs [2001:268:c294:236b:*]) 2024/12/08(日)11:56 ID:Hte8zwvZ0(8/11) AAS
>>889
>あそこまで

がどこを指して言ってるか不明だが、京産の15が飛び込んで弾かれたのが最大の原因
その前のことを言ってるなら、まだゴールラインまで多少の距離はあるので内を抑える味方の到着を待って自分はジリジリ下がっても構わないから
相手に時間かけさせるのが良いプレーであり、セオリーだぞ
単純にキミがDFの基礎セオリーについて無知なだけ
895: (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)11:59 ID:HenC/cDcd(5/10) AAS
>>891
それお前やんw
実力違うのに一括りにする必要ねえよ
結局図星つかれて都合の良いこと言ってるだけ
896
(1): (ワッチョイ a17e-qaTs [2001:268:c294:236b:*]) 2024/12/08(日)12:00 ID:Hte8zwvZ0(9/11) AAS
>>893
>自分はトップレベルでプレーしてた

5chの自己申告なんて全く信用ないwww
書き込みの内容見てると、評論家としては最底辺レベルの戦術知識しかない

そもそもA級ライセンス取得してて実名出して日頃から意見言ってるプロコーチが早稲田のモールDFを褒めてる以上、キミが何を吠えたところでキミの負け
897: (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)12:01 ID:HenC/cDcd(6/10) AAS
>>892
クソ笑った
どこのスレでも誰にも賛同されず相手にされてないのに色々なスレに粘着し長文語りとか悲しいモンスターやなw
こんなジジイにはなりたくない
898: (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)12:04 ID:HenC/cDcd(7/10) AAS
>>894
それがセオリー??
マジで話にならんな
どこの世界のラグビーだよw
899
(2): (ワッチョイ 13e0-DAiI [61.25.141.110]) 2024/12/08(日)12:05 ID:oqaYfxGa0(2/2) AAS
>>892
この人どこのファンやろね
早稲田ファンかな何となく

とりあえず長文過ぎて読む気にならんのと
なぜか天理ファンでも無いのに個別スレに出張ってきてて目障り
900: (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)12:07 ID:HenC/cDcd(8/10) AAS
>>896
>>書き込みの内容見てると、評論家としては最底辺レベルの戦術知識しかない

ブーメランでワロタ
いい加減自分の的外れなラグビー観に気づけw
そのプロコーチ知り合いで知ってるけど俺もライセンスくらい持ってるしその理論で言ったら何もないお前が吠えたところでお前の負け
901: (スッップ Sd33-wAId [49.96.28.218]) 2024/12/08(日)12:08 ID:HenC/cDcd(9/10) AAS
>>899
マジでそれ
ファンでもないのに個別スレにまで来て講釈たれられても迷惑でしかない
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*