[過去ログ] Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2017/05/16(火)10:27 ID:TpS5sYNk(1) AAS
S 長谷川潤 比嘉
−・−どの時代でも圧倒的美人の壁−・−
AA 佐々木希 沢尻 北川 西内
A 深田 柴咲 石原 能年 満島 桐谷 長澤 木村文 松下 広瀬す 本田 波瑠 真野
B 綾瀬 榮倉 宮崎 上野 吉高 相武 新川 川口 有村 武井 山本美
−・−芸能界でも美人の壁−・−
C 新垣 夏帆 佐藤栞 滝本 清水富 松岡 二階堂 村川
D 井上 多部 高畑 指原 前田 大島 黒木華 門脇 小島瑠 蒼井
−・−見る側によっては美人に見える壁−・−
E 以下省略
787: 2017/05/16(火)14:02 ID:O/zYRBy8(1) AAS
俺は言われなきゃまず気づかないな
788: 2017/05/16(火)19:24 ID:nCWFOHTk(1) AAS
TA2024D単体が送料込みで431円だって2〜3個買っておくか
789: 2017/05/16(火)19:39 ID:k9L5021K(1/2) AAS
>>774
グッジョブ
外装スリーブを排除した固体コンデンサに見える物をなんでもかんでもOS-CONと呼んでしまう輩は無知そのもの
OS-CONの表面実装タイプはSVPがパナソニックで生産されているが、必ずSVPと印字されているし塗りつぶされている部分の色は紫
日ケミのPSもPSと印字されているし塗りつぶされている部分の色は水色
2024Sに載っている固体コンデンサ風の物はOS-CONでも日ケミのPSでもなく、たぶんFX-AUDIO製品に使われているSYKのような粗悪中華メーカー製だろうね
ICチップも笑えるね
2020A+ → 2020A の時と同じ流れで偽物IC搭載か
>>200 の言ったとおりだ
790: 2017/05/16(火)20:08 ID:k9L5021K(2/2) AAS
>>783-785
2024SのICは3カ所の窪みといいモールドの形状といいTDA7491をリマークした物だろうね
791: 2017/05/16(火)20:35 ID:eewtRCub(1/2) AAS
部品交換面倒だからパスだな
792: 2017/05/16(火)21:00 ID:L/Tb5Uax(1) AAS
えっと2024A+最高!ってことでFA?
793: 2017/05/16(火)22:00 ID:zFWi2uXT(1) AAS
当たり前のようにリマークするようになっちゃったら終わりだな
もうこのメーカー駄目だわ
794: 2017/05/16(火)22:15 ID:If34AmPc(1) AAS
>>785
あんた良く一発でわかったな スゲーよ
中の人かと勘ぐっちまうくらいに
795: 2017/05/16(火)22:28 ID:eewtRCub(2/2) AAS
Tripath社が2008年に合併で消滅したの知らないのかよ
796: 2017/05/17(水)01:14 ID:uNF4ag4v(1) AAS
偽物だからAmazonに基盤画像無いのか
797(2): 2017/05/17(水)09:11 ID:qXr+Wwju(1) AAS
ヤフオクで2020+買おうと思ってたんだけど偽物ってなんでしょうか?
798: 2017/05/17(水)14:51 ID:wDNGoHEO(1) AAS
>>797
偽物っつーかICにTA2020の入ってないのが+なしの品番
YDA138のリマーク品が入ってる
音質はかなり劣る
799: 2017/05/17(水)15:07 ID:r5XGDqtt(1) AAS
>>797
それが偽物
レパイで型番に2020が付くのは以下の3機種しかないはず
LP-2020A
LP-2020A+
LP-2020USB
800(1): 2017/05/17(水)15:39 ID:Lo1YO0K5(1) AAS
本物の2020なんてもう製品にするほど残ってるとは思えない
801: 2017/05/17(水)16:04 ID:fFUPcnJn(1) AAS
2020組み込み済み合わせたら4個あるわww
802(2): 2017/05/18(木)12:00 ID:T39WchXi(1) AAS
>>800
中国の業者が大量に抱きかかえてるよ
それにLepaiが使っているTA2020は中古
中古TA2020なら蟻で5個送料込みで1,000円ちょいで手に入る
>>559 を見て先週2020A+をラクハッピーからポチってみた
Lepy印字基板でTA2020が載っていた
おそらく最終ロットの流通在庫なんじゃないかな
発送元はMaximumJapanだった
ポップノイズは極わずかで大工よりも小さくて最近の2024A+(LPFがフィルムコンデンサでオペアンプがソケット式)と同等
無音時のホワイトノイズはボリュームノブの位置が3時すぎくらいから出始めるので大工や2024A+と変わらず
省5
803: 2017/05/18(木)20:58 ID:DGUKnw/j(1) AAS
コンデンサについては一概に偽物とも言い切れないよ
サイズやらスリーブなど無茶のない範囲ならカスタム品ができるからね
特にELNAはカスタム品が多いし、その在庫流れ品が良く流通してる
804: 2017/05/18(木)21:11 ID:rXmjFzuD(1) AAS
カスタム品じゃなくて
オーダー品だと思う
805: 2017/05/19(金)01:01 ID:Q0maO9sD(1) AAS
でもlepaiだから偽物だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s