[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 64 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398(1): (スッップ Sdfa-nmC8) 2018/05/23(水)20:07 ID:yWdHejTBd(1) AAS
>>396
密度上げたい方向なら油でも充填すれば良いんでない
399(2): (スッップ Sdfa-ZybE) 2018/05/23(水)20:34 ID:4uxykBY5d(1) AAS
むかしエンクロ内に窒素を入れたメーカーがあったな。
インフィニティだったかデイトンライトだったか。
400: (ワッチョイ 6133-9WOx) 2018/05/23(水)20:53 ID:L3vb1FLw0(2/4) AAS
>>395
君w
真空はともかく、背圧に関してなら、簡単にやるにはそうなんだよなw
で、昔、平面バッフルでSPユニット裏を吸音材で覆うことをしてみたことがあるんだが
なんか、音に元気がねーんだよw
平面バッフルやら背面開放は、背圧の影響もそうだが
裏に音が出てこその音なんじゃねーのかと考察してるんだがw
つまり、裏に出た反射音による広がりの良さなどで、必ずしもSPユニットの正面だけの
「正確」な音が良い音と感じるとは限らないということだろうし、むしろエンクロージャーの
鳴きを含めていいSPもあるわけだなw
省15
401(2): (ワッチョイ 6133-9WOx) 2018/05/23(水)21:06 ID:L3vb1FLw0(3/4) AAS
>>399
君w
窒素かw
昔、ガソリンスタンドで走行音やら空気圧安定するとか言われて、タイヤに窒素入れてたわw
実際は空気と窒素の音速は大差ねーんだけどよw
402(2): (アークセー Sx75-JF3g) 2018/05/23(水)21:24 ID:zGR0Dr8tx(1) AAS
>>399
窒素は温度の変化に対して体積変化が少ないから
密閉型で室温にかかわらず、背圧をほぼ一定にしたいと考えたんだろうな
ちな、バスレフ型で窒素を充填すると・・・
>>401
ハエよw
車のタイヤはタイヤが冷えている状態で空気圧をメーカー指定値にするのが基本だ
つまり走り出すと空気が膨張して空気圧が高まるが、それでいいのだ
しかし窒素を入れるとタイヤが膨張しないので・・・
ちな、それだと真夏と真冬ではタイヤ内の空気密度が違うやんけ〜、となるのでうるさい人は微調整
省1
403: (ワッチョイ 6133-9WOx) 2018/05/23(水)21:53 ID:L3vb1FLw0(4/4) AAS
>>402
とりよw
今日の「ためしてガッテン」で、脳にインスリンを注射すると
物忘れはもとより認知症に改善が認められるらしいw
お前よw
物忘れはもとより認知症どころか
まずは、脳圧を安定さすために脳に窒素を注入したらどうだよw
そうでなければ、インスリンすら効かない可能性があるw
404: (ワッチョイ 7514-mel/) 2018/05/23(水)23:40 ID:Wg7vmHhJ0(1) AAS
>>402
>窒素は温度の変化に対して体積変化が少ないから
PV=nRT
だから酸素だろが二酸化炭素だろが同じだろw
405(1): (ワッチョイ 758a-tPOC) 2018/05/23(水)23:43 ID:Fd/yI/KA0(1) AAS
>>401
自動車のタイヤに窒素を入れるのは、純粋窒素には水蒸気が含まれていないため。
水蒸気は加圧によって液化するので、水蒸気が含まれていると温度によって圧力が大きく変動する。
よく空気の組成を見て意味がないと言っている人がいるが、あれは「乾燥空気」の組成なので、理由がわからないのは当たり前である
(「乾燥空気」の組成である理由は水蒸気の含有量がまちまちで標準が決められないため)。
いいかえれば水蒸気が含まれなければ窒素である必要はなく、各国を転戦するF1では窒素ボンベの輸送が厄介なためドライエアが用いられる。
ただし飛行機のタイヤには火災を防ぐ意味もあり窒素が用いられる。
406: (ワッチョイ 3133-+F+o) 2018/05/24(木)00:36 ID:sD8P6Agx0(1/5) AAS
>>405
君w
まぁ、「空気」をデータ比較する場合は、湿度のない「乾燥空気」が基本だからなw
音速比較でも「乾燥空気」との比較で大差ないわけだが
例えば水蒸気(100℃)なんかは、乾燥空気に対して1.4倍くらい音速が速いw
ちゅうかよw
今、思考したんだがw
「タイヤSPw」
タイヤを積み重ねてエンクロージャーだw
ブリヂストン窒素充填SP 「REGNOw」
省5
407: (ワッチョイ 594b-zX0R) 2018/05/24(木)00:59 ID:OlkUdWRn0(1/3) AAS
スピーカー買い替えで調べまくってた
調べれば調べるほど気が狂いそうになる
世の中にはいろんなアイデアがあってそれがめったやたら主張する
耳の穴なんか小指も入らん
スピーカーに向けて小指を指すといい
その断面の穴に粗密波いれるのにあーでもないこーでもない
高音がどうの低音がどうの
なんかおかしいぞこれ
そうか わかった 耳にホーンつけ足したらいいんだ
それをすぴーかーにかぶせる
省3
408: (ワッチョイ 594b-zX0R) 2018/05/24(木)00:59 ID:OlkUdWRn0(2/3) AAS
気が狂う前に
409: (ワッチョイ b9df-ZTFH) 2018/05/24(木)01:05 ID:LvAvUY5j0(1/2) AAS
正解!
410: (ワッチョイ 594b-zX0R) 2018/05/24(木)01:07 ID:OlkUdWRn0(3/3) AAS
超高音質に間違いがないがはたから見るとキチガイにしか見えない
諸刃の剣
俺は究極を発案した しかしキチガイにしか実行不可能だ
頭おかしいやつはやれ
411(1): (ワッチョイ b9df-ZTFH) 2018/05/24(木)01:10 ID:LvAvUY5j0(2/2) AAS
究極は脳に電極付けて耳を介さず信号を送る事です!
412: (ワッチョイ 198a-qS5o) 2018/05/24(木)01:48 ID:3HSO/4T20(1) AAS
気体の音速では水素やヘリウムが速く、水素は空気の4倍、ヘリウムは3倍程度ある。
どちらも漏れやすいので補充が必要
413(1): (ワッチョイ 3133-+F+o) 2018/05/24(木)02:12 ID:sD8P6Agx0(2/5) AAS
究極?w
究極は自分の感情を優位にコントロールし、音質がどうのこうの、高級機器がどうのこうのと
ある意味ネガティブな感情を超越し、あの「ネガティブからポジティブに!10度 20度 30度!」
のスマイルセラピー療法を応用すべきだろw
つまり
別スレでも書いた
「睡眠音楽鑑賞相対性理論w」だw
2chスレ:pav
これからの時代は夢で音楽を楽しむ
「睡眠学習どころか睡眠音楽鑑賞相対性理論w」だw
省7
414: (ワッチョイ 3995-XjQs) 2018/05/24(木)02:18 ID:6BGLxv4B0(1) AAS
>>411
脳内でだれかに演奏させて歌を歌わせればいいのよ、一度はどこかで聴かないとならないけどね
それを電極経由でやれば完璧だね、
つまりだ、脳内に電極でデータ転送して、それを再生するようにすればいいんだね
415(1): (ペラペラ SD73-GmoF) 2018/05/24(木)09:33 ID:0FZIl33pD(1) AAS
キチガイの連レスうざすぎる…
416: (ワッチョイ 3133-+F+o) 2018/05/24(木)17:44 ID:sD8P6Agx0(3/5) AAS
>>415
君w
その「うざい」という感情を蓄積させていくと病むんだよw
>>413にも書いたが
「ネガティブからポジティブに!10度 20度 30度!」
スマイルセラピー療法は賛否両論あるが、あの橋下氏は
「名市長になるかもしれない。笑い顔が絶えない大阪になるw」と評価しておるw
ポジティブに生きろよw
だいたいよw
うざいことにわざわざ自らをさらさなければいいだろw
省2
417(2): (オイコラミネオ MM3d-Ez7N) 2018/05/24(木)18:36 ID:TUm8u1OwM(1) AAS
どんなにクソでも自作した結果なら否定はしないが
オレの考えた脳内スピーカーとかチラシの裏に書いて満足しとけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s