[過去ログ] 反出生主義について ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2024/11/22(金)21:38 ID:0(41/1000) AAS
>>39
他人に危害を加えないようにする義務はあるけど、
他人に快楽を与えようと努める義務はない。
42: 2024/11/22(金)21:44 ID:0(42/1000) AAS
>>40
確かに支持者もよく分かってなかったりするね。

ちなみに「全人類は子供を生むのを辞めるべき」というグローバル反出生主義が極端すぎるというのは同意。
特定のケースにおいて子供を作ることが倫理に反するというローカル反出生主義にも同意。
もっとも、規制を導入することには反対だけど。
43
(1): 2024/11/22(金)21:45 ID:0(43/1000) AAS
ここで気になったのが、主義者的には許容できる閾値みたいなものはあるだろうか
それとも、ベネターのようにほんの少しの苦痛があるのだったら生まない(生まれる)べきではないという立場をとるのか
44: 2024/11/22(金)22:05 ID:0(44/1000) AAS
>>43
生きてワーワー騒いでるんだから許容してるんでしょ。
45: 2024/11/22(金)23:21 ID:0(45/1000) AAS
分かりやすいな
46
(1): 2024/11/22(金)23:33 ID:0(46/1000) AAS
苦に程度というものはない。
どんな僅かな苦でも重大事だ。
47: 2024/11/22(金)23:36 ID:0(47/1000) AAS
生の苦にもかかわらず生きているのは、死の苦を解決できないから。
48: 2024/11/22(金)23:51 ID:0(48/1000) AAS
自演乙
49: 2024/11/22(金)23:58 ID:0(49/1000) AAS
>>36
不可能であるかどうかは別段だとして、不必要であるというのがここでは一つの答えだろうね。
なぜなら、彼らは十分に幸福であるように見えるからね。
これほどまでにどうにもならない世界が目の前にありながら、それを知らずに好きなだけ文句をたれてればそれでいいのだからね。
50: 2024/11/23(土)07:34 ID:0(50/1000) AAS
反出生主義者は恥知らずなだけ
51: 2024/11/23(土)07:49 ID:0(51/1000) AAS
怪我の功名、塞翁が馬
52: 2024/11/23(土)07:54 ID:0(52/1000) AAS
脳内界隈
53
(2): 2024/11/23(土)08:05 ID:0(53/1000) AAS
子供を厳しく育てるという矛盾
54: 2024/11/23(土)08:13 ID:0(54/1000) AAS
>>36
テクノロジーの発展含めて、多面的に子育て支援が充足していれば親の資質がそこまで問われず影響しないパターンもあり得るし、
暫定的に資質無しと判定されても、今後当人に変化の余地があればクリアされるパターンもありうる、
そんな風に考えていくと、どう頑張っても杜撰さが拭えなくなっていく。

詰めれば詰めるほど、主義としての矛盾と無意味さが露呈していくんだよね
55: 2024/11/23(土)08:16 ID:0(55/1000) AAS
>>53
ただの躾だろ
親に虐待でもされたのか?w
56: 2024/11/23(土)09:11 ID:0(56/1000) AAS
>>53
厳しくかどうかは人それぞれですが、子供を育てるときの根本的な指針となるのは、その子が様々な可能性にアクセスできるようにすることです。子供のみならず私達自身が生きるうえでも常に可能性を志向して活動しています。
可能性を求めるということが根本原理として私達の生活を支配しています。
そう捉えると反出生主義はその根本原理を真っ向から否定する考え方です。
苦痛を与えない為に生まないというのは一見倫理的な主張に思えますが、それは生まないことで人に一切の可能性を与えないという全く逆の反倫理的性格も見えてきます。
他者に苦痛を与えないことが倫理として成立するためには、その他者が何らかの可能性にアクセスできてはじめて成立するものです。しかし生まないという行為ではその他者は何も与えられないどころか様々な可能性をすべて阻害されてしまいます。そういう意味では反出生主義は倫理的であるどころか反倫理的な考え方と言えます。
57: 2024/11/23(土)09:17 ID:0(57/1000) AAS
児童虐待という社会問題があるが、それは反出生主義の根拠にならないと考えられる
反出生主義は「全ての出生は悪であり、人類は子を生むべからず」と主張するが、児童虐待があるからといって、直ちに全ての出生が悪とはならないことは既に示した

反出生主義は大雑把で杜撰な極論、個別具体的に考えることが苦手な人が嵌りやすいのかもしれない
58: 2024/11/23(土)09:36 ID:0(58/1000) AAS
ベネターは小さな針で突くような僅かな苦痛でも反出生主義の根拠になると述べているが、これは最早狂気と呼べるのではなかろうか
ごく僅かな苦痛で生を否定しまうほど極端に苦痛を忌避してしまうわけだから
日常生活では様々な小さな苦痛が生じるが、そこから「生まれてこなければよかった」、「生むべきではない」とまでは一般的には考えられない
「主義」というか、個人の特性に分類されるのかもしれない
普遍化は難しいだろう
59
(3): 2024/11/23(土)09:38 ID:0(59/1000) AAS
自己限定型非出生志向でしかない
60: 2024/11/23(土)10:02 ID:0(60/1000) AAS
「反出生主義者はインフラや年金受給を拒否すべきでは?」という主張が偶にあるが、これは割と的を射た批判と考えられる
何故なら、反出生主義からは論理の必然として人類滅亡が導かれるわけだが、社会を破壊する反社会的な思想を支持しながら社会の恩恵を享受するのはダブルスタンダードではないだろうか?
働いて税金を納めているという反論もあるだろうが、その仕組みも社会が作り出したものだ
社会の在り方を否定するのだから、既存の社会から脱して、独自のコミュニティーで生活してみてはどうだろうか
反出生主義は人類滅亡の苦しみを次世代に押し付ける思想でもあるので、擬似的にその苦しみを自分達で負うという意味では、実践的責任を果たすことにもなる
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s