[過去ログ]
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
840: 神も仏も名無しさん [] 2023/03/14(火) 12:21:10.72 ID:qOG3F7IH 釈迦が何十年もなぜ教えを説いたのか? 梵天にそう懇願されたというお伽噺が残っているが、 迷える子羊がこの幻影という悪夢に魘されている状態から救うためだよ。 別にそうする必要などなかったが。 実際、仏陀と成った者の中には黙って去っていった人もいた。 釈迦はそうしなかったが故に仏教として、 それがこの幻影世界に痕跡のようなかたちで我々に認識されている。 目覚まし時計のアラーム音が悪夢の中の救急車のサイレン音として認識されているが如く、だ。 カバラの表現の中に、この物質世界のことを指して、 神の衣の痕跡の痕跡の痕跡、というような面白いものがある。 神の衣の痕跡の痕跡の痕跡をしか認識できない、悪夢に魘されている者どもである我々に、 仏陀やキリストと成った者の本当の意図など知る由もないし知る必要もないし知るに至る頭脳もあるはずがない。 君や私はとにかく苦しんでいる。 釈迦が説いていたことはどうすれば苦しみを永遠に終わらせることができるか、ということだ。 どうすればこの物質世界で人生を謳歌できるか、ということではない。 そんなことは不可能だというのが釈迦はイエスが言っていたこと。 イエスをして、ローマ帝国の圧政に苦しむイスラエルをモーセのように救済してくれる、 新しいイスラエルの王になる人だと思っていた信奉者の一人にイエスはこう言ってそれを否定した。 「私はこの世界に私の王国を築くためにやってきたのではない。 あなた方迷える子羊を父の家に連れ戻すためにこそやってきたのだ。」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1622899199/840
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 162 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s