[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
165: 2021/07/18(日)19:03:00.50 ID:eApo8n7Q(2/2) AAS
中道ってすご感覚的で乱暴な言葉ではあるけど、自分の仏法に執着してる書き込みとか見かけるとあーなるほどなーこれかー、ってなるよね
382: 2021/12/29(水)06:38:43.50 ID:hH+rggdu(1/2) AAS
縁起は偶然と因果の関係、個人的には善行の一種として資本主義に替わる経済観を提供するだろうと他人事で期待している。ぼやきからのおやき。
397: 2021/12/29(水)19:40:03.50 ID:Z5gHaxMl(2/2) AAS
そう、在るものは在るといって答えになるのが「体験」であり、般化すれば「洗脳」となる。仏教にとって「検証」とは何だろう。
434: 2022/01/08(土)11:57:42.50 ID:YNaKU7sJ(1) AAS
最近やっとテーラガーター読んだが
昔々、ブッダが死んでちょっと経った時点ですでに
「ブッダがおられたころと違って結構みんないい加減になっとるわ。地位や知識の高さを求めるし誇るし
俺が正しい俺の解釈が正しいと言い合ったり
もうほんとどうなってんのよ」
っていきなりあってびっくりしたわ
527: 2022/03/02(水)21:28:28.50 ID:RJKO+NjX(1) AAS
留学僧だった空海は虚空蔵菩薩の真言の意味を知って唱えていたと推測できる。
意味が念じるから念力が働く、能力開発され天才になる。
みんな言語の通じない言葉を連呼する、だから現代では虚空蔵の真言で能力開発できる人がいない。効率の悪いことをやってるからだ。
669(1): 2023/02/10(金)07:50:35.50 ID:Ukv47/ns(1/4) AAS
>>665-666
おいおい、俺は悪いとは一言も書いてないし言いたいわけでもないぞ
ただ、知らない者が見れば
特定教団やその長老の発言みたいに受け取られてしまう
それってどうなの?ってことよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s