[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2021/06/18(金)20:37:44.91 ID:LZv4asiT(1) AAS
むずかしい場合、最初は思い思いとか感覚感覚とか動き動きとか大雑把でやってみるのもいいですよ
もっと大雑把に言えば全ては自分の状態なのですから状態状態でもいいと思いますし
そのとき自分の今の状態が起こっているという事実にちゃんと気づきながらラベリングしてればそれでいいと思います
慣れるにしたがってより細かくできるようになっていくと思います
54
(1): 2021/06/24(木)11:06:54.91 ID:Xzh88TJ1(2/5) AAS
他人の感想でしかないなぁ
イスラム国に入りたい友人ねぇ?
ふーん
82: 2021/06/25(金)18:16:29.91 ID:JrMQT/Pt(4/4) AAS
>>81
スマン字を間違えた

福田行誡ね
118: 2021/07/11(日)12:58:51.91 ID:2zFuIOaZ(1) AAS
行動が変わらんのは真宗じゃないぞ
何ともして、人になおされ候うように、心中を持つべし(蓮如)、悔いる心を旨とせよ(親鸞)
だからな
慙愧の心が無かった、と自覚するまでになって初めて悪人正機の機が成立したってことなんだ
126: 2021/07/12(月)01:42:09.91 ID:8I1mOEdV(1) AAS
欲があるから苦しむし
その欲が満たされれば一時的な喜びになる

満たされすぎれば
それもまた苦しみになし
一時がすぎればまた欲の苦しみのが始まる

人は苦しむために生きている

誰もが皆、お釈迦様の言われた修業
精進出来ればいいがそう簡単にはいかない

それなら今ある欲を捨てさせるには
南無阿弥陀仏と唱えることで
省5
129: 桃太郎 2021/07/12(月)11:38:36.91 ID:PCWMiZ9N(1/5) AAS
>>127

事実に基づく事であれば、誰が書こうが関係ない。
むしろ、スマ爺のように経典に基づかない自説を軽々しく信頼する方が危険だと思うよ。

>>128

>誰だって自分が正義

その通り、だからこそ、自分の信じるものに確信を得るために、他の宗教あるいは、思想・哲学等を比較検討してその優劣を精査すべきだと思うね。
前提として本気で人生の指針となるべき思想を求めるならば...の話ではあるが。
省1
295: 2021/08/25(水)04:12:59.91 ID:wHoLYJYR(1) AAS
坐禅って言い方は主に禅宗の座り方の言い方でテーラワーダとはまた少し違うと思うけど
慣れたら痛くなくなるし両膝もつくようになっていくけど禅宗でもお尻の下に座布団敷いたりして安定させるよ
別に結跏趺坐や半跏趺坐じゃなくても安定する座り方ならなんでもいいんじゃない? ヨーガでも座り方いろいろあるし
テーラワーダは基本ヴィパッサナーだし座ってやるだけがヴィパッサナーじゃないしそれほど厳密に最初からきちんと座らなくても徐々に慣れていけばいいんじゃないのかな
瞑想会や合宿でも座りっぱなしじゃなくて休憩が入るし初心者でも少し慣れたら1時間以上座れるようになると思うよ
318: 2021/09/21(火)14:20:45.91 ID:/rw/VBDM(1) AAS
求めて生きるやり方するなら、思いつく限りのやり方しなきゃならんだろね、自分が思いつく最大限じゃなきゃ、やり切ったと思えないだろう
625: 2022/10/08(土)13:21:41.91 ID:IWKZ4Ulo(1/2) AAS
上座部のさらに以前のいわゆる原始仏教(釈尊在世中の最初期仏教)もここでいいの?
632
(1): 桃太郎 2023/01/27(金)16:34:15.91 ID:kZxvRhJS(1) AAS
悟りを得れば、二度と生まれてこない。

だれが証明できるんですか?

>お釈迦様が言ってもいないことを言ったと言われても

釈迦の直筆の書などありません。
経典も文字化されるまでに数百年経っています。

なので釈迦の教えが正しいか間違っているかは、経文通りかどうかを検証するしかないです。
例えば10の教えがあって、その内9は現世で検証できる。残り1は死後の事なので誰も証明できないとします。
検証できる9が経文通りに正しいと判断できれば、死後の事も納得できるでしょう。
省11
762: 2023/03/08(水)21:28:52.91 ID:mylDkL7Q(1) AAS
浄土真宗のようなインチキは困りものだが、
テーラワーダの頑固さよりマシだ。
901: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2023/03/15(水)15:03:31.91 ID:p7pDi9Bv(1) AAS
仏教は「基体説」にはたちません。

つまり仏教誕生以前に「真我」とされている「常・一・主・宰の我」のアンチテーゼとしての無(非)我なのです。

従って、その不生不滅にして常・一・主・宰ではない、無我とか非我というところが「真我」とも説きません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s