[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2021/06/24(木)06:46 ID:3wZApc6c(1) AAS
初期仏教は実力主義で
「俺はできる。お前も出来るようになれ」
みたいなところがあるのは思う
そもそも、生きたいという願望があるからこうやって生命は今もあるのに
だから必ず苦しむように産まれついていて、苦しむように産まれついているから生命は絶えなく続いているといえる
その願望を手放す状態だけど生きてる、そして慈悲の心があふれる
って、すごい実力主義で、信仰やそっちで大丈夫なんだって言われて救われるのはあるわ
でも俺信仰心とかなんでできないんだろうなぁ
信仰心とかできたら楽なのに
「俺は俺でできるんだ」って、巨大な慢心があるんやろうなきっと
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s