[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
374(1): 2021/12/28(火)17:15 ID:5myrE5K9(1/2) AAS
>>360
残念ながら私も人生二度目の区切りの段階に挑戦している最中で
苦しみながら色々と瞑想に取り組んでいます
前回の段階からもう4年以上になりますが、
それ以降短期で瞑想熱が燃え上がることは度々ありましたが、
最初の段階に達したときのように地面を這いつくばってでも...
という粘りというか情熱では瞑想できなくなっています
私の場合は次の段階ではどうなるのかはあまり心配というか
気にしていないんですが、
進むにつれてどのような瞑想が主力になっていくのか
省8
375(1): 2021/12/28(火)17:36 ID:5myrE5K9(2/2) AAS
>>自我意識(執着)がガクッと減る
という表現でお騒がせしてしまったみたいで申し訳ありません
自分としては
>>生きるのにやっかいな強い自我意識(執着)がガクッと減るのは
預流果の段階に達した直後からです。それも結構緩やかに変化していきます
>>それも結構緩やかに変化していきます
で勘違いされないよう配慮したつもりでしたが、足りなかったようです
>>ガクッと減る
についてはどうでしょうか、
本当に背負っていた荷物を方から一気に下ろして身軽になったと感じた
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s