[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2021/07/12(月)23:30 ID:jzXF+UCE(1) AAS
絶対他力でいえば念仏唱えるのも念仏唱えられないのも同じように自分の力(選択)ではないから
念仏唱えたらどうなるって話ではなくそもそも自分という個人には何ひとつ一切何もできないと分かるための道
それがわかるため、自分という個人の概念を喪失するために、個人の概念を薄れさせる念仏を唱えるという方法をとっているだけ
自力の禅宗の一休も浄土真宗を認めているように個人という概念をいかに取り去るかを自力でやるか他力としてやるかの方法論の違いでそれらは同じ
それを観察によって行うテーラワーダの止観も目的は同じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.099s*