[過去ログ]
高山本線・太多線 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
高山本線・太多線 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
779: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:08:30.58 ID:oSl+Hkz3 でもリニアが出来たら美乃坂本からバスが最速ルートになるよな。一宮ジャンクション通らなくてすむし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/779
780: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:10:53.68 ID:ArcDnDEh 美乃坂本にどのくらい停車するのかな? 高速の不便な下呂は起死回生をはかりたいところだが、無人駅だし1時間に1本もなさそうだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/780
781: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:11:09.53 ID:qALcWzbq >>779 美乃坂本にリニアがどれだけ停車するかを考えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/781
782: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:12:23.93 ID:WvMHY0e0 >>778 名古屋アクセスを犠牲にしてまで東京優先などしないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/782
783: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:15:02.54 ID:ogdIWtWd >>782 需要がない訳ではないけどたいして儲からないからやらないんだよな。 東海の一本足打法は徹底してるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/783
784: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:17:39.20 ID:qALcWzbq >>783 そういう問題ではない。 対名古屋需要の方が圧倒的に大きいのになぜそちらを犠牲に、ってこと 関東人はこれだから、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/784
785: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:20:54.57 ID:oSl+Hkz3 美乃坂本も一時間に一本停まれば、アクセスとして十分。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/785
786: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:22:08.43 ID:uMmokNu7 >>784 北海道の路線ならともかく、東海の資本力なら名古屋を犠牲にしなくても富山も十分両立できるでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/786
787: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:24:00.87 ID:uMmokNu7 まあ、両立させないのが東海の社風だから仕方ないけどさ。 突き詰めれば高山線も東海道新幹線のためにやってるってことだよ。 名古屋発の客だけなら高速バスで十分たし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/787
788: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:25:27.06 ID:qALcWzbq >>787 負けず嫌いですね貴方も 素直に間違い認めればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/788
789: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:26:41.17 ID:oSl+Hkz3 高速バスも岐阜羽島発があるとかなりの時短効果があるはず。一宮ジャンクションの渋滞関係ないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/789
790: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:28:29.97 ID:RNbiW67W 昔は飛騨金山から郡上八幡まで直行するバスがあったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/790
791: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:29:22.19 ID:uMmokNu7 >>788 在来線が東海道新幹線の莫大な利益の恩恵を受けているのは間違いないし恵まれてるんだけど、細かい需要を拾っていこうという姿勢にかけるのは残念なところ。 資本力あるんだからいろいろやって欲しいんだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/791
792: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:31:24.43 ID:uMmokNu7 >>789 関西発のツアーだと岐阜羽島でバスに乗り換えるプランもあるらしいね。 新幹線の駅とインターが近いことがいきてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/792
793: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:33:55.99 ID:9sJGcYsL >>791 意地でも関東需要の方が多いと思い込む必死さ さすがクソ束ヲタだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/793
794: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:35:51.91 ID:uMmokNu7 >>793 名古屋への需要のほうが多いことは分かってるよ。 そのうえで他の需要も満たせるといいねってことがどうしてわからないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/794
795: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:45:11.73 ID:uMmokNu7 仮に東海が西日本みたいな経営状態なら、岐阜県や高山市など地元の自治体が補助しないと新車導入しません、くらいのことにはなってただろうなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/795
796: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:49:28.01 ID:10ktqHzs 北陸新幹線ヲタの埼玉ケンミンが暴れた後遺症もあるが、まぁはっきり言えば、高山富山間はヲタが期待するほどの需要がないからやらないだけ 東海が誰が必死に騒ぐほどドライな会社なら、大阪ひだなどとっくになくなっている 要は、高山富山の直行需要など、大阪ひだよりさらに下ということだ まぁ、飛騨古川行きのひだが運転しにくくなるのも理由だろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/796
797: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:56:12.43 ID:aDem+iR3 >>796 しらさぎとの車両使用量の相殺だけなら大阪ひだじゃなくて富山ひだ増発でも問題ないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/797
798: 名無し野電車区 [sage] 2018/06/23(土) 22:59:18.77 ID:uMmokNu7 >>796 一日一往復の大阪ひだより四往復の富山ひだのほうが需要が少ないというのはさすがに苦しい謎理論。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503794719/798
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 204 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s