[過去ログ] 酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2018/05/14(月)11:28 ID:xvi1t6Bl(1/2) AAS
何時ものことながら凄い妄想だな
御堂筋線の我孫子以南と阪和線ってかなり離れてる
途中駅含めて阪和線の駅と直接どころか目の前近接してる駅も無い
一番わかりやすいのは三国ヶ丘と中百舌鳥は1.6キロも離れてる
まあ三国ヶ丘は「4本しかない」駅では無いが(笑)「4本しかない」駅でも御堂筋線の駅まで近い人でも無いのにわざわざ迂回してたら其の間に阪和線来ちゃうぞ(笑)
それすらわずかに浅香駅から北花田駅に流れるかどうか、だけだ
後は該当区間に「4本の駅」はない
しかも御堂筋線もこの区間は本数減ってる 8分毎だ
15分毎と比較しても平均待ち時間とされるものはわずか3分半短縮されるだけだ
それで何分かけて御堂筋線の駅へむかうんだか?
省7
90: 2018/05/14(月)11:41 ID:xvi1t6Bl(2/2) AAS
言うまでも無いが国鉄の問題、とは一番の意思決定権持ってたのは東京丸の内である
関西の鉄道管理局など権限はほとんどない
何かにつけやりたいことを、特に地元事情に合わせたことを妨害され、特に大鉄局は未だしも天鉄局などは車両需給含めて嫌がらせと思えるほど丸の内から虐待受けていた
大鉄局の新快速だの117系だのなんてのはやっとこさこぎつけた異例中の異例だったのだ
それから阪和線が不便だから大阪市外がどうだ、もソース一つない妄想だ
それはそれぞれの関係者の利害などで個別に交渉されることで「阪和線が糞だから大阪市が一方的に言いなりになる」なんてことはまずない
御堂筋線や谷町線は両端がいずれも大阪市外に出てる
お前の説に沿っても御堂筋線の延伸区間はわずか3駅だ
谷町線の守口市内は2駅
これ、明確に差があるケースか?
省3
91(1): 2018/05/14(月)15:22 ID:w73MJ4fH(1) AAS
国鉄本社に逆らったのが大阪鉄道管理局で、従来の特急優先主義に反発して新快速を導入。
西日本になってから、早朝から深夜まで新快速を増発したのが、利用者の需要を高めただけ。
ボンクラ束日本は従来の特急優先主義で、糞社畜が言うように特急がジャストタイムでなければ気にくわない。
事業者目線の糞社畜の書き込みに誰も同意しないのは、利用者なら当たり前の話だ。
92: 2018/05/14(月)21:46 ID:2aVxfQ2Q(3/17) AAS
片町線なんかは国鉄時代は、ほとんど各駅停車のみとはいえ、電化区間は毎時6本は
確保されていたんだし、今より便利だったんだよね。
何を血迷ったのか、全くニーズに合ってない15分サイクルにさせられたせいで
各駅停車が日中毎時4本とかありえない糞ダイヤになり、それでも当初は
京橋-四条畷の区間運転を挟んで四条畷までは6本を維持していたが、それも結局抹殺
さらに快速を四条畷以遠各駅停車とした区間快速とか馬鹿げたことをやり、それが大増殖
各駅停車を四条畷折り返しにするとかありえない糞ダイヤにさせられたんだからな
そんなダイヤ組むのなら各駅停車のみで頻発したほうがいいに決まってるよ
もともと快速でも東横急行も真っ青な隔駅停車なんだから
福知山線の宝塚止まりとかふざけまくった快速もの同様
省2
93: 2018/05/14(月)21:52 ID:2aVxfQ2Q(4/17) AAS
阪和線にしたって、御堂筋線を堺市の奥深くまで浸食させることを許したくらいやる気ゼロだしね
あのバカは離れてるとかほざいていたけど、地図見る限り1キロ程度だしな
そんなのチャリ使えばあっという間だし、いつまでたっても各駅停車が天王寺どまりの
糞ダイヤで本数も日中毎時4本で通過退避も必ずあるとか人間が組んだとは思えない糞ダイヤだったら
ナンパ、埋めた、新大阪直通の御堂筋線の駅に多少時間かかってでも出て、そこから
乗り換えなしでって考えるだろう
実際に御堂筋線が出来て相当流れたんだしね
そこで必死に流出を抑えようとするのが人間の考えることだけど、ウンコつぶししか能がない
馬鹿は逆にさらなる近距離虐待の大改悪をしたんだからな
毎時4本に減らすならその見返りに天王寺-堺市で逃げ切りますっていうならまだしも
省1
94: 2018/05/14(月)21:57 ID:2aVxfQ2Q(5/17) AAS
>>91
その珍快速にしたって、ただ単にウンコ踏み潰すためのただのオナニーに過ぎない
馬鹿だからな
世界一無駄な複々線を駆使して、大赤字なのにあんな無駄な投資したせいで、結局
中国の内陸部はもちろん、阪和線にまで金が回らずに放置プレーなんだからな
大阪近郊は御堂筋線、そして全線にわたり難解が競合してるっていうのに、各駅停車が
天王寺どまりで、快速にしたって日根野から各駅停車でしかも関空併結でさらにロスするとか
考えられない糞ダイヤだからな
それこそウンコ踏み潰したように天王寺、鳳、日根野、和歌山停車の特別快速を
毎時1本でも出せば全然違うっていうのに、和歌山へは特急誘導したいものだから
省2
95: 2018/05/14(月)22:01 ID:2aVxfQ2Q(6/17) AAS
特急誘導のぼんくらとはまさしくJR宝塚線テロ無差別殺人事件を引き起こした殺人会社
酉こと通称JR西日本の代名詞だな
だってたった70キロ程度の和歌山で特急誘導してそのニーズにこたえるかの如く
和歌山止まりのげろしおまで出してるんだしね
まだホームライナー的なものならJR東日本でもあるけどね
敦賀だって結局はサンダーバード一択だしね
直流化の金だけ出させておいて、実際にはたった4両が1時間おき
必ずサンダーバードに抜かれるっていうんだから詐欺もいいところだよ
96(1): 2018/05/14(月)22:08 ID:2aVxfQ2Q(7/17) AAS
げろしおにしたって、阪和線内の途中駅にも止めてるってことだから
中間駅から需要もあるってことだしね。ケチな関西人が特急使うとかよほどのことだぞ
特急北朝鮮改めこうのとりにしたって、西宮の山奥にも止めて特急誘導する気満々だし
世界一無駄な複々線の東海道本線区間にも、はまかぜのガラクタ気動車を使って
琵琶湖ライナーだとかライナー的なものを走らせてるけど、ちゃっかり京都、山科にまで
止まってちゃっかり誘導、それも京都で降りるやつも結構いるようだし
私鉄に目を向けても近鉄なんか京都奈良とか短距離で特急頻発
さすがにナンパおなら便は日中はなくなったものの、朝には10両編成も走り
さらに生駒なんかにも止めてるくらいなんだし、完全にぼったくる気満々だしね
97: 2018/05/14(月)22:13 ID:2aVxfQ2Q(8/17) AAS
何回考えても難解なのが南海で、まあ、百歩譲ってサザンは一般車もあるし
停車駅が増えるのは仕方ないにしろ、それにつられてラピートも途中駅停車の
βが多く走り、αを一時期壊滅にまで追いやったくらいだからな
いくら関空への客が少ないとは言っても、岸和田とか堺なんかに止めてただの馬鹿かと
思ったが、需要があるからβが増殖したんだしな
泉北ライナーとかいう大馬鹿のものまで出たし
まだ天下茶屋出たら和泉中央まで止まりませんっていうならまだしも
ちゃっかり泉北ニュータウン内各駅に止めてるんだし
そして、最初は何階からの借り物だったものの、自前の特急車両を作ったということだから
テストで始めたが、好評だから本格的に投資しましょうってことだからな
98: 2018/05/14(月)22:17 ID:2aVxfQ2Q(9/17) AAS
軽犯のプレミアムとやらも、ただでさえケチな関西人が遠回りの京阪経由で
京都まで行く馬鹿がいるのかって話だけど、ちゃっかり枚方とかでも金取ってるんだから
な
アテンダントのおねえたんまで用意しちゃってただの馬鹿
まあ、事前に特急7両に減車して、混んでて座れない軽犯特急を事前に広く浸透させるっていうから
酷い話だ。
99(1): 2018/05/14(月)22:20 ID:2aVxfQ2Q(10/17) AAS
動画リンク[YouTube]
JR宝塚線自爆テロ無差別殺人事件を引き起こした殺人会社酉は幹部が
大宮支社と代々木の本社で土下座して靴をなめていれば、譲ってやったのにね
半自動ボタン付きで4両編成
使い勝手が良すぎると思うんだけどね
100: 2018/05/14(月)22:35 ID:ibCD7wpj(1) AAS
>>99
ドアボタンなんて簡単に設置できるから、アピールポイントには全くならないでしょ
101: 2018/05/14(月)22:49 ID:UvdE7p0Z(1) AAS
結局突っ込まれて不都合だったことは何も答えないんだな
そして機関銃のようにあれこれ一気に逸らした話題に転換して散漫にして答えない部分を遠い過去に葬って誤魔化そうと
しかもその散漫部分も支離滅裂だ
他社対抗をするのが筋だと言ったかと思えば次の瞬間にそれは潰しだと叩き
1キロならチャリですぐだとか言ってみんなチャリが使える前提にした上にそれで平均待ち時間が3分半しか縮まらないことはダンマリ
流出したと何度も言い張り根拠求められても一切出さずに念仏のように唱え続けるだけ
都心へのネットワークは元々地下鉄と差がある部分なのにそこも無視して勝手に西のせい
西のせいで御堂筋線延伸の矛盾ツッコミ受けたことにも無回答
不動産会社首都圏利用者アンケート(日経新聞に掲載)でも乗客の多くが所要時間重視してるニーズも無視して各停単一をあたかもベストのように言いたてる
毎時一本なんて実用性乏しい格好だけの特別快速をキモいくらいに絶賛
102(1): 2018/05/14(月)23:05 ID:n4O/LKIK(1/2) AAS
JR西はダメだ、JR東は素晴らしい
そう言いたい目的が先に立って無理な理屈を立ててる事がバレバレだよな
これでは誰にも共感も信用もされないのが当たり前
こんなことやってるとマジでJR東やその社員の名誉や信用貶めていくぞ
103: 2018/05/14(月)23:06 ID:2aVxfQ2Q(11/17) AAS
泉北高速戦にしたって、せっかく10連対応になってるんだから、それこそサザン方式にするとか
確実に座らせるってことなら準急を10両編成にするとか手はあるのにね
あまり好まないが、それこそ関西人の人生のすべてである転クロでもぶち込むというのも
手じゃねえのか?そうはしないで準急は6両のままで、ぼったくり特急を入れると
まあ、世界三大スラムの一つである堺を縦断するわけだし、その中でも特に治安が悪く
日本語を話しただけで銃弾が飛んでくるような劣悪な環境の堺東駅周辺を素通りするって
いうだけでも効果は大きいのかもしれないけど
104: 2018/05/14(月)23:16 ID:2aVxfQ2Q(12/17) AAS
泉北ライナーってイメージとしては今は亡き唐木田行きのロマンスカーが
新宿を出たら代々木上原、下北沢に止まり、新百合ヶ丘通過で五月台から唐木田まで各駅に止まるようなものだからな
どれだけ大馬鹿かよくわかるよ
105: 2018/05/14(月)23:16 ID:n4O/LKIK(2/2) AAS
キチガイには何を言っても通用しないらしい(笑)
まあマトモならとっくに堪えてるわな
家族とか周辺の人は大変だな
106: 2018/05/14(月)23:30 ID:2aVxfQ2Q(13/17) AAS
丸ノ内線の方南町支線が中途半端なところで止まってるのも、周辺のバス路線を
展開し、さらにそこから永福町、下高井戸へと伸ばしていくと京王線の客を
奪われるってことで、京王が圧力をかけたって話だからな
そしてバスへの影響を最小限に抑えるために方南町-中野坂上の折り返しメインにしたわけだしね
まあ、方南町にある某宗教団体のためにそこまでは伸ばしたんだけども
その方南町も池袋直通が走り出すことになったけどね。
当時の京王は経営が傾いていたから死活問題になるからね
まだ営団は半官半民だったからまだしも、完全な公営の大阪市営地下鉄で
堺の奥深くまで入り込むとか普通じゃ考えられないからな
107(1): 2018/05/14(月)23:32 ID:yZBRJVdf(1) AAS
>>102
同じことをやっても西だと悪、束だと善
同じような乗客と鉄道会社の関係でも西と乗客の場合は鉄道会社が悪い、束と乗客の場合は乗客が悪い
それと事実無根の関西叩きの誹謗中傷名誉毀損も犯罪的だよね
これ、誰かがマジに訴えても妥当だと思う
相当な関西コンプで悔しくて仕方ないんだろうね
108: 2018/05/14(月)23:35 ID:2aVxfQ2Q(14/17) AAS
この馬鹿は0と1じゃ変わらないとほざくとはね
1時間おきでもちゃんと時計が読めればそれに合わせて行動するってことも
出来るわけだよ
そりゃ需要があれば頻発すればいいけど
関空快速だって糞駅止まりすぎで呆れられてるからな
三国ヶ丘なんて止めてただの馬鹿
乗降客数が多いから必ず優等を止めないといけないとか本気で思ってる馬鹿だから
仕方ないんだろうけど
南草津なんてカス駅に珍快速止めてる馬鹿なんだから言うだけ無駄か
西武の石神井公園、大泉学園、保谷の乗降客数を調べてみろよ
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s