[過去ログ] 東海道線名古屋口が315系になったら名鉄に客が流出するで (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: うささにゃん 2021/03/06(土)00:26 ID:hutqtc7K(3/31) AAS
>>463
>悲惨な東濃おじさん
やめたれwww
482: うささにゃん 2021/03/06(土)00:27 ID:hutqtc7K(4/31) AAS
>>471
と、東濃の爺さんが申しております
483: 犬さにゃん 2021/03/06(土)00:29 ID:hutqtc7K(5/31) AAS
>>473
キモ瀬の文章全部同じだからすぐ自演だってバレバレw
484: 犬さにゃん 2021/03/06(土)00:30 ID:hutqtc7K(6/31) AAS
>>475
静岡には2006年313系が大量導入されましたが何か?
お前の理屈なら神領の211は静岡に転属して神領にロングの313が入ってないとおかしいんだが
何度同じこと言わせんだよデブ
485: 2021/03/06(土)02:27 AAS
IDは消してるけど東濃人ではないワシ
まあ複数人はいると思うよ
486(1): 2021/03/06(土)09:40 ID:OTeevJCW(1) AAS
>>475
合理的に車両配置するなら、名古屋地区では単品で使えない3連を静岡に持っていくのが自然だしな
487(1): 2021/03/06(土)10:21 ID:GWzdSqLI(1/4) AAS
>>445
>馬鹿>正当性ない
あいかわらず反論もできない無能のくせに口先だけ中身スカスカに偉そうだね
お前という人間のキャラなんだね 一生抜けないw
>折れることは
なんでお前が折れる必要があるの? 俺が叩いてるのはひたすら鉄道会社だよ
折れることがあるとすれば鉄道会社 お前に折れてくれなんて誰も頼んでないし関係ない
さてはやっぱり糞社畜かい?
>>447
これは対象が俺ではないけど ただ俺に対して噛みついてくる輩と全く同じ
省10
488(1): 2021/03/06(土)10:33 ID:GWzdSqLI(2/4) AAS
>>449
もとい たった今の448あてがお前宛て
>>450
お前がそうじゃん 鉄道会社のやることなすことが唯一常識みたいだしw
特に韓国人や中国人に対して「自分らは優れている日本人である」選民意識差別主義
逆に「日本人の品格や評価下げるから」こういうネトウヨ思考には多くの日本人は同調しない
やっぱり糞束関連スレのネトウヨ糞社畜と同一人かw
>>459
詰め込み仕様は人気ないのは東北ですら証明済み
>>465
省6
489(1): 2021/03/06(土)10:48 ID:GWzdSqLI(3/4) AAS
>>468
いや、モリが絶対みたいなワンマン運営だったことがバレてきてる五輪組織委員会見てもわかる通り
日本型組織ではどこの地域にあってもよくあることだよ
>>473
469,470に続いてこの流れもお前がここで言ってることと同じ臭いw
>>476
詰め込みが効く、と車両数ケチって「もともと座れない人」を増やすから必ずしもそうは言えません
>>477
>気にしない人が一定数いる
ここからは「皆気にしないんだ気にしないのが普通だ」も「気にしないほうが多数派だ」も
省3
490: 2021/03/06(土)10:49 ID:GWzdSqLI(4/4) AAS
当たり雨➡当たり前
491(2): 2021/03/06(土)11:09 ID:JhrhfbtK(1/6) AAS
中京人にとって315系導入の何が気に入らない事なのかな?
混み合う中央線に8両ロングシート車が大量導入され、
古くさい直流電動機車が全車廃車になるのだし、良い事でしょう
東海道新快速がロングシートになる訳でもないしね
492(1): 犬さにゃん 2021/03/06(土)11:14 ID:hutqtc7K(7/31) AAS
>>487
もうちょっと読みやすい文章書いてよ発達障害おじさん
493(1): 亀さにゃん 2021/03/06(土)11:15 ID:hutqtc7K(8/31) AAS
>>488-489
読むの面倒くさいからスルーします
>>491
>東海道新快速がロングシートになる訳でもないしね
一部は快速にロングシートが入るよ
全体の3分の2くらいかな?
中央線は315がメインになるだろうけどね
494(1): 2021/03/06(土)11:30 ID:JhrhfbtK(2/6) AAS
新快速や特快はは転クロでしょうから問題なさそう
495(2): 2021/03/06(土)11:38 ID:JBQplh6/(1/5) AAS
>>475
東濃人の想像上の仙台では中古の415系でも走ってるのかな?
それに新潟や広島を意図的に無視するあたりがさすが東濃人だね。
>>486
だから日中は浜松以東だけで315系を使い切れるんだってば。
豊橋〜浜松なんて二川以東は全部静岡なんだから静岡車で持ち替えればいいでしょ?
そういうとこが岐阜県民なんだよ。
496(1): 亀さにゃん 2021/03/06(土)11:38 ID:hutqtc7K(9/31) AAS
>>494
Y100の初期車が快速から離脱するしY30を飯田線に送る関係で315の8連が必要になるよ
まあ快速の全部がロングになるわけじゃないからロングが来たら1本見送ればいいと思う
1時間待てば1本くらいはくるからw
497: 犬さにゃん 2021/03/06(土)11:39 ID:hutqtc7K(10/31) AAS
>>495
陣僧がついにキモ瀬にキレ出してて草wwwwww
ようやく陣僧もキモ瀬のウザさがわかってきたかw
498(1): うささにゃん 2021/03/06(土)11:42 ID:hutqtc7K(11/31) AAS
陣僧の肩を持つのは癪だが仙台が新車が入らないってのは真っ赤なウソだわな
せいぜい仙石線に205が走ってるくらいだがあれも時間の問題だろう
西日本も広島に新車を入れたし
最近は地方に都会の車両を中古で回すっていうのは時代遅れの考え
あの千葉ですら2両のワンマンの新車が入るくらいだしなぁ
499(3): 2021/03/06(土)11:52 ID:tKb26LK1(1) AAS
>>495
鶴亀並みの妄想にワロタ
新潟や広島を例に出すなら315に2連あるのかってことだよな
ラッシュ時でも乗車率100%に満たないなど、客観的な数字見れば静岡30本なんて無茶なのは明らかなのに
それと、結局3連どうするのかとの答えは出せずじまい
奇数組成置くなら静岡しかないよね
500: うささにゃん 2021/03/06(土)11:53 ID:hutqtc7K(12/31) AAS
>>499
キモ瀬イライラで草
そんなに静岡が奇数がいいなら315も3連にするだろバーカ
これ何度目だよ
いい加減弁えろデブ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*