鞆の浦架橋問題スレPart10 (766レス)
上下前次1-新
289(2): 2013/11/10(日)23:15 ID:Mfq2IX9G0(1) AAS
>>288
個人HPだから、確実なものではないのでは。
(この方は道路には詳しい方なのでどこまでかは一次資料に当たられてるとは
思いますが)
少なくとも沼名前神社境内とか、お寺を削って道路拡幅というのはかなり難しいし、
例の医王寺下交差点から平のバイパス入り口までは家屋移転が必要に
なるからね。それが頓挫の原因であり、架橋案(当初は埋め立て案)で南側に
通さざるを得ない状況になったのかと。
県道47号鞆バイパスの順番から、能登原からのトンネル、平地区の山腹道路と
来て、最後に県道22号につなぐための架橋と別段無理はないよ。
省3
290(1): 2013/11/11(月)00:23 ID:RQn2XqUSP(1/2) AAS
>>288
上はサイト管理人に情報の出典元を問い合わせたよ。
返事待ちということで。
>鞆問題に触れていたらよくよく聞く話で
それは事情を知らない人がそう思ってるだけでしょ。
地図だけ見たらこの道は何なのかあれこれ想像するからね。
>鞆港から平までが、ただの1km扱いなの?
まだ鞆バイパスの平区間も出来てない頃だよ。
平の真ん中の住人にとっては鞆に抜けるのもグリーンライン方面に抜けるのも同じように面倒。
さらに有料で、距離も長く、山道というハンデもある。しかも水呑方面にしか行けない。箕島や新涯の方には行けない。
省6
291: 2013/11/11(月)00:32 ID:RQn2XqUSP(2/2) AAS
ちなみに産業道路の正式名称は「市道 中島祇園線」です。
中島地区から祇園さんのところまでという意味ですね。
292: 2013/11/12(火)23:19 ID:NLlHsAHY0(1) AAS
>>290
見ず知らずの管理人に突撃するよりも
P先生が独自理論のソースを持ってきた方が早いな
グリーンラインはバイパスではない、
産業道路は工事用道路でどこかに繋げるつもりはない
とりあえずソースを頼むわ
>鞆中央か平の旧道か
常識的に考えて、通行車両は鞆中心部に近づくほど多くなる
どう考えてもグリーンライン行きの方がスムーズに走れたのではないかな
当時の鞆の浦を車で走ったことは無いから、想像での話だがな
省11
293(2): 2013/11/13(水)06:58 ID:u/X1HJXYP(1/4) AAS
なんで現地住民が金払ってまで海抜300mの山道を大回りしないといけないのか。
当時は今ほど車の性能も良くないのに。
あと平から能登原方面に抜ける方が離合場所がほとんどないので大変なんだぜ。
当時は大型トラックも通ってたと聞く。
あと田尻の新道は最初から目的地もルートも定まってる県道でしょうが。
産業道路(市道 中島祇園線)の原型は少なくとも1950年からある。
1952年の(当時は沼隈郡鞆町)道路計画によると、この道を沼名前神社の参道を経由して現鴎風亭付近に抜ける構想はあったようだ。
現地点からの南進の予定も、末端付近からトンネルを掘る予定も、鞆の浦スカイラインに繋げる構想も予定もない。
1952年 現中島祇園線が暫定整備される
1954年 鞆鉄道が廃止(以降道路に)
省16
294(1): 2013/11/13(水)13:33 ID:zh3f2/Dx0(1/3) AAS
>>293
都市計画道路名が当初、中島平線だったから
延伸されると勘違いしたのかもね。
実際にはまったく南側には計画道路が広がらずに1976年に祇園線と
統合して中島祇園線に再設定されたわけで。
まあ、関江之浦線が整備されていれば都市計画道路延伸も可能性としては
あったのでしょうが。
(医王寺下から平バイパス入り口までの整備をこの道路延伸で行う)
関江之浦線の未整備が架橋の遠因とすれば、この道路の設定なしが
埋め立ての遠因かなと。
295(1): 2013/11/13(水)21:47 ID:sPoTJ+Py0(1/3) AAS
>>293
沼名前神社の参道を使う予定だったってのは
このサイトの地図画像からの目測か?
外部リンク[htm]:www.city.fukuyama.hiroshima.jp
それともどこかで明文化された一次資料に当たったのか
まあ神社の参道を一部使う事ができるなら(できなかったけどw)理想形だよな
おそらく中島平線の完成図は
沼名前神社参道に接続し、顕政寺前で祇園線と分岐、右折、
鞆小前を通り、現47号線に合流する形だな
外部リンク[html]:chizuz.com
省8
296: 2013/11/13(水)21:51 ID:sPoTJ+Py0(2/3) AAS
外部リンク[html]:www.city.fukuyama.hiroshima.jp
失礼、lが抜けておりましたw
297(2): 2013/11/13(水)21:54 ID:sPoTJ+Py0(3/3) AAS
52年
外部リンク[htm]:www.city.fukuyama.hiroshima.jp
64年
外部リンク[htm]:www.city.fukuyama.hiroshima.jp
12年で全く進展していない
おそらく64年頃には中島平線はほぼ頓挫が確定した情勢だったと思われる
鞆は幸運にも戦災を免れ、戦後いち早く町づくりに取り組み
65年には、工特指定に乗じて鉄鋼団地を作らせる事に成功
鞆人は職場を得て、GDPも増大。
マイカーブーム、所得倍増計画、万博に至る明るい時代
省13
298(1): 2013/11/13(水)22:10 ID:zh3f2/Dx0(2/3) AAS
で、なんでグリーンラインができていたのに埋め立て架橋案がでてきたの?
関江之浦線がまったく整備されなかったからでしょ。
これができないといくら鞆海岸線が整備されても平地区への道路状況は変わらない。
この部分に関しては中島平線以上に住宅密集地でかつ歴史的建造物も多くて
移転等が難しくて頓挫したんでしょ。
この2つがあいまって埋め立て架橋案が浮上してきたわけで。
同時に計画策定当時はまだ鞆港はある程度の需要があったわけだから
港湾整備も必要だったのもあるよね。
グリーンラインはそれとは別に観光道路として整備されたものだよ。
299(1): 2013/11/13(水)22:31 ID:zh3f2/Dx0(3/3) AAS
もうひとつおまけな。
現行トンネル案では、医王寺下から平バイパス入り口までは2車線+歩道に
拡幅するようになってる。家屋移転させてもね。
結局、観光ルート内だけに離合困難を残す形になるんだよ。
徒歩の観光客は車の切れ目を右往左往。
これが観光振興なんでしょうかな。
300: 2013/11/13(水)22:57 ID:k1qkbYlQ0(1) AAS
>>298
関江之浦線も50年代には策定されていて30年近く止まっていた道路で
とっくに実質的に頓挫してたんじゃないか
グリーンラインはその次の世代の、65年頃からの、第二次改良とでも言うべき道路
当時の資料はあまり無い(by Mr.グリーンライン)が
他の道路と同じように、今の形が完成形と言う訳では無かった
もっと平の近くに出口を作るはずだったし
現状の道になってからも、接続道が作られ、もっと別の機能を持つはずだった
全部棚上げされ中島平線の様に放置される様になったのは
水害の影響だな
301: 2013/11/13(水)23:04 ID:3aO0B07q0(1) AAS
>>299
その意見、ぜひ説明会で言うと良いよ
元々現状は素案であり、いろんな意見を聞いて詰めていく予定のはず
貴重な住民様のご意見。知事さんも大歓迎のはずだよw
302(1): 2013/11/13(水)23:22 ID:u/X1HJXYP(2/4) AAS
>>295
どこにこんなルート図があるんだよw
外部リンク[html]:chizuz.com
お前の「恐らく」なんて何の根拠にもなってないぞ。
>>297
頓挫も何も、埋立てに伴い22号が完成したら内陸道路は用なしなんだよ。
この地図は現代の地図の上に計画路線が書かれてるが、50年代の沿岸の一部(22号ルート)はまだ海の中だぞ。
「中島平線」
当時の海岸線がどうだったか考えろよ馬鹿者。
それに52年はまだ鞆鉄道の時代だ。
省1
303(1): 2013/11/13(水)23:36 ID:ycT7uYsK0(1) AAS
>>302
中島と平を結ぶ道路となるとそのルートしか考えられないだろ?
>それに52年はまだ鞆鉄道の時代だ。
>鞆までの道路すら満足に出来てねぇっての。
アホだなあ
鞆鉄廃止が54年なのは事実だが
バスとマイカー時代を見据えて、準備万端整えて廃止したに決まってるだろ?
だから50年の段階でこれだけ道路計画が策定しされてるんだろうが
常識で考えてくださいよー
304: 2013/11/13(水)23:42 ID:u/X1HJXYP(3/4) AAS
>>303
お前のない頭だと考えられないだけだろw おっさん。
俺より年上なんだからしっかりしてくれよw
305(1): 2013/11/13(水)23:50 ID:u/X1HJXYP(4/4) AAS
お前の貼った>>297の資料を食い入るように見てみろよ。
どこにこんなルート↓が書かれてんだ? ど こ で つ か?
外部リンク[html]:chizuz.com
目が見えないんだったら老眼鏡はめてねw
306(1): 2013/11/14(木)00:00 ID:JEJetABt0(1) AAS
>>305
あれれ、Pちゃん激おこぷんぷんなのぉ?
中島平線と言う名称、
産業道路は西側と繋げるはずだったと言う、よく聞く言説、書き込み
南進するはずだったと言う>>288の道路マニアのサイト
どうやら参道の一部を車道に使うつもりだったと読み取れる↓の画像
外部リンク[htm]:www.city.fukuyama.hiroshima.jp
これらを総合的に判断した上での推測だな
誰もそこに書いてるなんて言ってないですょ?
307(1): 2013/11/14(木)00:06 ID:hOX+DKOQP(1/5) AAS
>>306
ああ、おじさんの推測ねw
おじさんは負けず嫌いみたいだから、もうそういうことでいいよw
一次ソースよりおじさんの推測が上ってことでw
道路マニアの人は、お陰さんで一次ソースが見つかったんでもう用はないよ。
308: 2013/11/14(木)00:14 ID:b2IC/afX0(1) AAS
>>307
しかしほんと根拠のないレッテル張りしかできない
しょうもない奴だなあ
俺はいわゆるアラサーでまあ残念ながらおじさんと呼ばれて否定はできないがw
Pがだいぶ年下の20前後である事を祈るよ
いい歳してそんななら何らかの○○○を疑ってしまうわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s