[[レバサシ]]肉の刺身総合スレ[[センマイ]] (869レス)
[[レバサシ]]肉の刺身総合スレ[[センマイ]] http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
434: ななしの珍味 [sage] 2006/10/05(木) 21:09:00 ID:AkUXGn43 >432 空が果てしなく広がる北海道のことを 気にかけてくれてありがとう. ようするに文章についてのアドバイスでしょ? めちゃくちゃ景気悪い北の大地にエールを送ろうよ! バーっと本気出してさ! カチンカチンに凍てつく大地の住民に乾杯! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/434
435: ななしの珍味 [sage] 2006/10/18(水) 21:54:11 ID:iDbYFHdi 苫小牧に鳥レバ刺しの美味いとこある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/435
436: 神落 [] 2006/10/20(金) 17:16:15 ID:1hRJA/iF 卸で久々に生食用レバー見つけた しばらく見なかったのはやっぱり時期的なもんだったのか? 張りがあってウマァァァァァなレバーでした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/436
437: ななしの珍味 [] 2006/10/20(金) 20:59:20 ID:5bME4PIR BSE問題が出る前、西新宿の「○川」で食った 牛の脳刺しが美味かったなぁ。。。 白子のようなトロ〜リ感。 濃厚さと淡泊な味わいを併せ持った感じ。 で、バリバリ危険部位をけっこう食ってたわけだが。 食ってしまったものはしょうがない。 これも人生だ。南無。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/437
438: ななしの珍味 [] 2006/10/21(土) 10:22:43 ID:4zp8XxIi 鹿刺しっ最高に馬い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/438
439: ななしの珍味 [sage] 2006/10/22(日) 20:23:51 ID:7mqcGQ/E >>438 略して馬鹿? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/439
440: ななしの珍味 [sage] 2006/10/23(月) 16:50:43 ID:EN8gaGkb >>439 座布団あげる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/440
441: ななしの珍味 [] 2006/10/24(火) 12:29:00 ID:vNNFgxiS シカウマー(゚д゚) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/441
442: ななしの珍味 [sage] 2006/10/25(水) 03:29:30 ID:FKsRC8sK バ カチンカチン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/442
443: ななしの珍味 [] 2006/10/25(水) 23:28:21 ID:H5Wwl1mb そろそろ猪の美味くなる季節だね。 木の実を食べた猪の刺身はホント美味いよね! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/443
444: ななしの珍味 [] 2006/10/26(木) 00:35:24 ID:M8EncNyf >>437 日本脳炎並みの貧乏くじと思われ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/444
445: 437 [] 2006/10/26(木) 01:20:05 ID:mJnF4b/l >>444 いやぁ、それほどでもw 人生、太く短くだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/445
446: ななしの珍味 [] 2006/10/28(土) 01:40:14 ID:8knO14Ol 近所の食材屋で、ポーランド産だかの輸入冷凍の 刺身用馬肉のブロックを見つけたんだけど、色が茶色っぽい。 大丈夫なのかな? この食材屋自体は、他の鮮魚も精肉も非常に鮮度も品質もいいんだけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/446
447: ななしの珍味 [sage] 2006/10/28(土) 06:01:09 ID:qLl6B0dy 解凍して空気にさらせば赤くなると思う。 若丸の馬刺しも同じ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/447
448: ななしの珍味 [] 2006/10/28(土) 20:35:39 ID:84davttz 茶色いの美味しいよ 馬のレバー食った処の大将が 「今日の馬レバは最高よ」と言って出て来たものは茶色かった。 そのまま空気さらせば赤くか黒くかなるのだろうけど カボスをじゅーっとぶち撒いたので酸化は無かった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/448
449: 446 [] 2006/10/28(土) 22:01:56 ID:8knO14Ol >>447-448 おお、為になる情報、激しく?クスです! 実はここ1ヶ月くらい、冷凍馬肉の前でウロウロ迷って 結局買わず、牛刺しとかに日和ってますたw 早速買ってみます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/449
450: 414 [] 2006/10/29(日) 09:50:06 ID:w/bcXKMt >>404 ありがとう。でもね、水につけとくと白っぽくなってしまうんです。。 ○○産←地元産牛レバーと書いてあったので、お店の人に「このレバーレバ刺しでも大丈夫ですか?」と聞いたら、「さっきは他のお客さんがいたからはっきりと言えなかったんですけど、焼肉屋さんとかで出してるレバ刺しよりは全然いいものです」と教えてくれました。 新鮮だから血がたくさんなのかなあ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/450
451: ななしの珍味 [] 2006/10/29(日) 22:06:15 ID:GZTjL76G 昼買って来たレバーを夜食べるとちょっと血出てるね 血抜きの仕方は知らないけど、そんなに気になる位滲みでるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/451
452: ななしの珍味 [] 2006/10/30(月) 01:17:19 ID:XC+7UtQy はい、食べてるうちに付けてるごま油の小皿が血だらけになるくらいです… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/452
453: ななしの珍味 [] 2006/10/30(月) 02:52:16 ID:B0azpncc レバーは好きだけどあの血の匂いはだめだ…。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1100217193/453
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 416 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s