[過去ログ] 【新和】D&DとAD&Dのスレその5【TSR】 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2011/03/03(木)04:30 ID:??? AAS
>>137
適当に処理するってのもハウスルールの範疇だと思うんだけどねえ。
>>136
細かい所までシステムが出来上がっていると、
「この部分は納得いかない」となった時に、逆にやりにくくなるんだよね。
それを「納得いかないのでこの様に変更します」とやるくらいなら、
最初から無い方が心理的抵抗が少なくて楽だったりする。俺の場合。
最適化だなんだとキャラの能力をカリカリにチューンしようとするプレイヤーを許容するシステムだと尚更。
140: 2011/03/03(木)05:56 ID:??? AAS
>>138
やつ「が」いる(今となっては「いた」だが)のは事実だからなあ
やつ「しか」いない、ならそりゃ事実に反する決め付けだが
141: 2011/03/03(木)10:09 ID:??? AAS
ハウス・ルールっていってもなぁ。
いや前スレで様々な武器のダメージが追加ルールではないか? とあった
けどさ。
(誰かそんなこ書いてないとか書き込んだ人いるけど)俺のもっている日本語の
赤箱のプレイヤーズ・マニュアルのp.55の上にきちんと「Additional Rule」
と書いてあるのよ。
だから追加ルールを用いないといったら武器のダメージはすべて1d6でも
その人の解釈による「公式」なのでハウス・ルールとは一概に言えないと思う。
(飛び道具も使わないから本当にPCゲームの初期ウィザードリィになるか、
○○は使って○○は使わない、とか考えられるけ)。
省10
142: 2011/03/03(木)10:44 ID:??? AAS
まぁDMがルールをあれこれ勝手に変更したり決め付けたりするのはダメだと思うが
きちんとプレイヤーの同意を得たハウスルールなら取り入れてもいいんじゃないか
143: 2011/03/03(木)10:47 ID:??? AAS
取り入れるかどうかは各人が決めればいいことであって、難癖つけるのは野暮。
144: 2011/03/03(木)10:59 ID:??? AAS
まぁ今回の流れもバトルアックス(てか両手持ち武器全般)が弱すぎじゃね?と思った人等が
色々意見出し合ってただけで、特に弱くないよと思う人はスルーしてればいいだけの話だしね
145(1): 2011/03/03(木)11:32 ID:??? AAS
多少記憶は曖昧だが、たしかAD&Dではバトルアクスは片手武器として
使えたような気がする。PCのサイズがSサイズだと両手武器扱いかも
しれないが。ちなみにドワーフはPCの身長によってS-Mサイズになる。
ついでに言えば、Two-handed Battle axeなんてものも存在する。
前にも書いている人がいたが、D&Dで出てくるハウスルールの大半は
AD&Dのオプションルールを探せば、どこかに答えがあることが多い。
AD&Dは当初、CD&Dで物足りなくなったプレイヤー向けに設計されていた
側面があるのだから、ある意味当たり前といえば当たり前の話だが。
146: 2011/03/03(木)11:33 ID:4GhN3dug(1/2) AAS
CD&Dで質問です。
手投げ武器(槍、短剣、手斧)が命中した場合、ダメージに筋力修正を加えてもいいのでしょうか?
147: 2011/03/03(木)12:55 ID:??? AAS
ウェポンマスタリーでは加えていい事になってるから
6フィート以上離れた近距離の相手には投げた方が敏捷修正と近距離修正+1付いてかなりお得に。
(もちろん使用した武器は手放してしまう事になるけど)
ただし5フィート以内の接近戦になってる場合、飛び道具は自動的に外れとなるので要注意
148(1): 2011/03/03(木)13:12 ID:??? AAS
そしてこれまたハウスルールで申し訳ないんだが
ポールウェポンの通常の命中判定は10フィート射程の近距離手投げ武器と
同じ扱いにするのはどうだろうか。(命中+1、5フィート以内の目標には当たらない)
普通の白兵戦では役に立たないが、後方支援やリーチが6フィート以上ある大型の敵と
戦うときに効果ある感じで。
149: 2011/03/03(木)13:12 ID:??? AAS
ウエポンマスタリーを使わないなら、筋力修正は載せない。
150: 2011/03/03(木)13:25 ID:4GhN3dug(2/2) AAS
素早い回答、ありがとうございます。
151(1): 2011/03/03(木)14:56 ID:??? AAS
>>148
CD&Dでは、たとえ大型クリーチャーであったとしても、
すべて隣接したマスにしか攻撃できない。
もしリーチをいれたいのならばAD&D2ndのCombat & Tacticsの
リーチルールを導入すればいい。そうすればポールアームなどで
リーチ2の武器が出来、戦術に幅が出来る。
(Dragon誌#225のSage Adviceも目を通しておいた方がよい)。
しかしそれならばいっそAD&D2ndをプレイすることをお勧めする。
>>145が書いているが、そういった不満を解決しているのがAD&Dだからだ。
152(1): 2011/03/03(木)18:51 ID:??? AAS
>>151
ご意見サンクス、いや別に不満とかじゃなくてポールアームの特性を生かしてみたら
こんな感じになるんじゃないかなというネタで。
AD&Dのシステムの充実ぶりには惹かれるものもあるけど、個人的にはCD&Dに毛の生えた
程度のものを楽しみたいところでw
153(1): 2011/03/03(木)19:03 ID:??? AAS
武器の振りの速さでイニシアチブ修正に影響とかも解決されるね。
但しAD&D(3Eもだが)最大の弱点は、
ガチでやろうとすると、ルールブックの総量が大変太ましい事なんだよなw
みんなで持ち寄ってこないと重すぎる!><
軽く、「今日は恐怖の島やろうぜ。」
「持ってくるのはキャラクターシート20枚位と鉛筆とサイコロな。」
とは誘えない
154: 2011/03/03(木)19:18 ID:??? AAS
>>152-153
AD&Dのルールブックの分厚さにルールが膨大というイメージを持ってる人が多いようだが、
オプション部分を除けばルールの量的にはまさにCD&Dに毛が生えた程度なんだけどねw
CD&Dの方もマスターまで使えばAD&Dコアルール3冊分と大差ない量のルールになってるし、
コアルール以外はすべてバリエーションを増やすための選択ルールなのだから。
まぁそれはともかく、
リーチ関係のルールは気をつけて導入しないと、
それまでの戦闘バランスが簡単に崩壊するから気をつけて導入する方がいい。
安全圏から一方的に殴る/殴られるという状態が容易に生じるし、
またそういう状態をつくるように動くのがベストな移動になりやすいから。
省1
155: 2011/03/03(木)20:13 ID:??? AAS
Combat & Tacticsは薬のような毒のような……
156: 2011/03/03(木)20:57 ID:??? AAS
まぁウェポンマスタリーの有りと無しの中間辺りで、自分等の使い易いように
いろいろ調整するのもありなんじゃない?
グランドマスターの無茶苦茶な強さからしたら、ここで出てる調整案はまだ可愛いもんだw
157: 2011/03/03(木)23:14 ID:??? AAS
PLとDMが対立してた時代だしねぇ
158: 2011/03/04(金)00:45 ID:??? AAS
Combat & Tacticsのイニシアチブルールは端的に言ってCD&Dに戻る
イメージがある。
イニシアチブをとった側ととられた側、ロスト・イニシアチブ・
フェイズでとった側ととられた側の2フェイズだったCD&Dのイニシア
チブを改訂して早い(軽い)武器だから、通常の前にファスト(早い)・
イニシアチブ・フェイズとかいれようぜ、みたいな感じ。
だからベリー・ファスト、ファスト、アベレージ、スロー、ベリー・
スローにフェイズをわけてみました、みたいな。
手番が遅くなって手間かかりすぎ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s