[過去ログ] ◆◆◆ 包丁の選び方 二十四丁目 ◆◆◆ (761レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2008/09/15(月)02:12 ID:NS/HjZHN0(3/6) AAS
>610
つーか、オレンジで返りが出せるようになってからだな。

俺の経験則では、初めて刃物研ぐ奴は、横で研げる奴が指導してないと、
まぁ10回は返りを出す前に「研げた」とか思ってる。
返りを一回触らせて、先からケツまで満遍なく出せるようになるまでは、
自己流で20回、指導してやって5−10回という所か。
砥石の番手上がるほど返りが出しにくく、触っても出ているんだか出てないんだかわかりにくくなるしな。
615
(1): 2008/09/15(月)02:20 ID:NS/HjZHN0(4/6) AAS
>611
>三徳と牛刀はどう違うのでしょうか?

日本で昔使われていた薄刃ってのがある、四角い奴な。
でも先っぽが尖ってないので、肉の脂身掃除なんかするのに使いにくかった。
それで、薄刃のように幅広で、先っぽの尖った牛刀の中間の形、所謂三徳が出来た。

そんな感じ。
所で、柳の出番は刺身を柵で買ってきた時くらいしか出番はないんではないか。
魚三枚おろしにする出刃の方が使用頻度高いと思うが。柳買うなら自動的に出刃と
セットということにならんかね。
616: 2008/09/15(月)02:45 ID:NS/HjZHN0(5/6) AAS
因みに研ぎについて・・・

シャプトンオレンジの場合、1本研ぐと減っているところで0.1mm〜0.2mmくらい減る。
最初買ってきたら、勝手が分からずシャカシャカやると思うので、片当たりなんかさせると
最深部0.5mmくらい直ぐに減る。減るのは大体真ん中辺りで弓なりに減る。
んで、ぶっちゃけ0.5mmも減ると、良い刃が付かないし、返りも出にくくなる。
なんせ砥石が弓なりなんだから、シャックって研いでいるようなもんだ。刃先が鋭角に
ならずアールが付いていることになる。見た目はほんの僅かなものなんだが、もうこれで
ダメ。研ぎ師ともなると面直しせずに10本くらいは研ぐけども、あいつらは加圧が
一定で、砥石全面を使いアールになりにくい研ぎ方を会得しているのでそれが可能なので
あって、素人では無理。
省8
617: 2008/09/15(月)03:02 ID:NS/HjZHN0(6/6) AAS
AA省
618: 2008/09/15(月)06:55 ID:P8ZHZqb10(1) AAS
 

すべて引き篭もりの自問自答だな

頭も逝かれた哀れな奴
619: 2008/09/15(月)09:44 ID:y17Asosy0(1) AAS
>>611
一人暮らしなら貝印 AD4000 一本と#1000番砥石、木のまな板、
あと、調理ハサミこれでじゅうぶん、ペティナイフも柳刃も出刃もいらん。
620
(1): 2008/09/15(月)18:10 ID:VTCN2FxS0(1) AAS
>>611
>三徳と牛刀はどう違うのでしょうか?
牛刀は海外で主に使われていた包丁
三徳は戦前に関の刃物商が菜切り包丁の先に刃先を付けた物を売りだした物のマイナーチェンジ品
ホムセンとかで形状を見れば差は判ると思います

一人分を三食作る程度なら何本も要らない
貴方の母親が何を使っていたのかしりませんが、それと同じ形状の物を買い求めればいいと思いますよ
必要に応じてキッチンハサミや、ロールシャープナー等を後から買い足せばOKかと
621
(1): 2008/09/15(月)18:52 ID:zk7mix4X0(1) AAS
>ロールシャープナー等を後から買い足せばOK
手袋でビンタされた住人が一斉蜂起
   ↓↓↓↓↓
622
(1): 2008/09/15(月)21:15 ID:tcSapOTgO携(1) AAS
>>615 柳は、マグロのブロックの柵取りや、
マグロの皮取りにも重宝しますよ
後は、すき引きや、外引き、内引きかな?
623: 2008/09/15(月)22:07 ID:Bnu4Dm3f0(1/3) AAS
>622

どー考えても、一人もんがそんなもんかわんだろ。パックの小分け柵が精一杯。
まぁ相撲部で、よくチャンコやりますというなら別だが(ワラ。

柳と出刃は優先順位下位だな
624
(2): 2008/09/15(月)22:12 ID:Bnu4Dm3f0(2/3) AAS
>620
>菜切り包丁の先に刃先を付けた物を売りだした物のマイナーチェンジ品

ちゃう。菜切りとは暑さが異なる。骨目に刃を入れたら折れてしまう。
それはあくまでも菜切りの一バリエーションで、三徳の生まれた経緯は、牛刀だよ
625: 2008/09/15(月)22:34 ID:Bnu4Dm3f0(3/3) AAS
>621

つうか、ロールシャープナー信者というのは、砥石で研いでみたがさっぱり刃が付かず
ロールシャープナーのギザ刃の方が切れるという経験をしてしまった輩だからどうにもならん。
ぶっちゃけ、ロールシャープナー買うくらいなら瀬戸物茶碗の底か、紙ヤスリ1枚買うのでいいからな。
まぁ丸まった刃でも傷つけてやれば引っかかって切り込んでいくというだけなんだが。

こういう感覚は、最初の研ぎの壁を越えないとなかなか抜けないからね。
626
(1): 2008/09/16(火)07:13 ID:7LF11s6aO携(1/2) AAS
>>624

はい、ダウト!!!
627
(2): 2008/09/16(火)12:48 ID:KBfzw46O0(1) AAS
>626

どこがダウトなんだトンマ。三徳が牛刀を元に戦後生まれたもんなのは常識だろ。
628
(2): 2008/09/16(火)19:01 ID:2M6U+AN50(1) AAS
牛刀にやそれに似せた物は「先が尖がっていて怖い」と主婦達に嫌われ、売れなかったのを知らないのか・・・ナンダカナァ・・・
629
(2): 2008/09/16(火)21:54 ID:7LF11s6aO携(2/2) AAS
>>627
はい、ダウト!!!
知ったかはそこまで。
630: 2008/09/16(火)23:10 ID:riLAB2TS0(1) AAS
>>629
明らかな釣りに釣られる方が馬鹿www
631
(1): 2008/09/17(水)13:10 ID:wfQUp5zf0(1/5) AAS
>628
アホ、柳が既に存在している時代になにを言っているんだタコ
632: 2008/09/17(水)13:17 ID:wfQUp5zf0(2/5) AAS
>629

オオバカ。
おまえのシッタカは三徳が戦前に生まれたもんだそうだな(ワラ
どこで聞きかじったソースのない妄想なんだ?ん  バカイチw

出刃も鎌形菜切りもそれではうまれんだろうなぁ  オオワラ
633
(1): 2008/09/17(水)13:24 ID:gs6eSnpk0(1) AAS
ザンネーン! ヒュン(  ̄◇ ̄)/(゚<|>゚)スパッ!
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s