[過去ログ] 【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ171 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(3): (ワッチョイ 36e4-faW7) 2020/11/10(火)19:21 ID:7rfrHJmo0(1/4) AAS
パーツ選定はAmazonベースに無理やり埋めた感もあります。PCケース流用の初自作なので不安が多く、思いつく限り現状を書きました。長文ですがお願い致します。
■構成テンプレート
【購入動機や用途】・購入動機→10年前から使っていたPCが今夏、ゲーム中にカチッと音がして電源OFF状態になりスイッチを押しても反応せず→部屋にクーラーが無いため熱負荷と10年酷使で電源が壊れたと素人予想→電源交換だけでなくケースファンの交換やCPU+GPU+メモリ不足を解消し,さらにデュアルモニタにしたい→パーツを一新することに。
・用途、プレイするゲーム→「黒い砂漠」などの長時間放置MMORPGタイプ、PUBGなどのオンライン対戦ゲーム。画質最高は求めない。FHDミドル画質でFPS60以上安定してほしい。ゲーム中に動画視聴をするのでモニタを2画面購入する。視聴距離1m。メイン27インチ&サブ24インチのフルHDモニター。机が狭いのでディスプレイアームを使う。
・Win7で運用。(無理ならupdateも可)WIndowsのスリープ機能を多用し、ほぼPC電源いれたまま運用する。
・音はモニタからではなく5.1chサラウンドシステム(YAMAHA TSS-10)から出力→光ファイバーケーブルが使えるM/Bが欲しい
【質問/要望等】・AMDから新CPUとGPU発売らしくPCパーツの価格変動あるのかどうか?購入は今〜12月の間でいい。
・流用パーツはケース、SSD、DVDドライブ、Windows7HomeのDSP版、キーボードUSB接続品、HDMIケーブル2本所持。
・パーツ構成で重視したい項目は、安定性≧耐久性>性能>>>静音性。
・CPUとGPUはIntelとGeForceを考えている→Radeonはドライバのトラブル多かったので今回はゲフォ。ゲームの安定性で選定。電源とメモリはCorsairを考えている→保障が優秀らしい。マザーボードはCPU10世代対応と光ファイバーケーブル可能な物を選んだ。CPUクーラーはサイドフロータイプを使ってみたいがケースは底面吸気なので合わないのか?
・初代COSMOSケース(フルタワー)を流用したいが、電源ON時にケースファンの動作不良が多くなりファン交換が必要→ケーブルが届くか等、改造に不安。又、CPUクーラーは入るのか?グラボは入るのか?等、ケースとの構成ミスがあるかどうか不安。
・10年間使っていたBTO品はi7-860、CPUクーラーは兜、GPUはSapphire Radeon HD 5850 1GB、メモリ4G、電源はAntec EA-650だった。
↓つづく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s